翌日もいい天気w。こちら道の駅、みずの郷 奥津湖。

天気がいいとホントきれいですねw。奥津湖がきれいですw。

こちら、白賀渓谷です。混み混みの奥津渓からちょっと離れるとこんな感じで人がいませんw。紅葉はちょっと早い感じでしたが、雰囲気がとってもよかったw。





続いて美作へ向かいました。美作サッカーラグビー場で行われた湯郷ベルvs福岡ANの試合。前節のINAC神戸戦はすごい人気で前売り券取れませんでしたが、この試合はなんと無料w。

宮間選手のフリーキック×2


さらにコーナーキックw。

オリンピックではなでしこジャパンの守護神を務めた福元選手w。

が、最下位の福岡相手にまさかの敗戦。。

夕食は岡山に戻って、こちら、ぶんぶく堂さん。

こちら、バカしぼり半熟煮卵ラーメン、700円。まあまあかな。

地図です。
http://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=215177043377454664750.0004cdd1d67b64ae71f70
【11月8日追記】
酒飲みながらほろ酔い状態で更新しているので肝心の温泉を忘れてしまいましたw。湯郷に行くのは何回目か覚えていませんが、いつも療養湯ばかりで、今回初めて鷺温泉館さんへ行ってみましたw。内湯は普通の湯船とジェットバス、露天は岩風呂ふうで湯船が4つくらいありました。入浴客いっぱいw。人気です。湯船は塩素臭でしたが、浴室はなんとなく硫黄臭が漂っていたような。。。飲泉所があったのでそこから漂っていたのかな。確認しなかったのでわかりません。

この日はすごい混みよう。第4駐車場に誘導されました。てっきりポピースプリングスの駐車場かと思っていたのですが。何回も来てますが初めて知りましたw。


天気がいいとホントきれいですねw。奥津湖がきれいですw。

こちら、白賀渓谷です。混み混みの奥津渓からちょっと離れるとこんな感じで人がいませんw。紅葉はちょっと早い感じでしたが、雰囲気がとってもよかったw。





続いて美作へ向かいました。美作サッカーラグビー場で行われた湯郷ベルvs福岡ANの試合。前節のINAC神戸戦はすごい人気で前売り券取れませんでしたが、この試合はなんと無料w。

宮間選手のフリーキック×2


さらにコーナーキックw。

オリンピックではなでしこジャパンの守護神を務めた福元選手w。

が、最下位の福岡相手にまさかの敗戦。。

夕食は岡山に戻って、こちら、ぶんぶく堂さん。

こちら、バカしぼり半熟煮卵ラーメン、700円。まあまあかな。

地図です。
http://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=215177043377454664750.0004cdd1d67b64ae71f70
【11月8日追記】
酒飲みながらほろ酔い状態で更新しているので肝心の温泉を忘れてしまいましたw。湯郷に行くのは何回目か覚えていませんが、いつも療養湯ばかりで、今回初めて鷺温泉館さんへ行ってみましたw。内湯は普通の湯船とジェットバス、露天は岩風呂ふうで湯船が4つくらいありました。入浴客いっぱいw。人気です。湯船は塩素臭でしたが、浴室はなんとなく硫黄臭が漂っていたような。。。飲泉所があったのでそこから漂っていたのかな。確認しなかったのでわかりません。

この日はすごい混みよう。第4駐車場に誘導されました。てっきりポピースプリングスの駐車場かと思っていたのですが。何回も来てますが初めて知りましたw。
