3連休、けっこう荒れましたねw。特に首都圏はたいへんだったよう。私は広島空港から北へ旅立ちましたw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8b/23ffeae9bc833e7b9dde825e3359a06c.jpg)
降り立ったのはこちら、新千歳空港。この時点ではまだかろうじてお日様が見えますw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/20/48e8e59b964c38a9baf2853f5fcd9b54.jpg)
空港の3F、ラーメン道場の一番奥のお店で昼食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/12/99573ecb2ce354c01e55814ba49e6c41.jpg)
みそラーメン、780円。濃厚そうに見えますが、思ったよりあっさりw。なかなかおいしかったですw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/57/66da3b02e4b390785f77c4e6e7972721.jpg)
南千歳から特急北斗に乗って、降り立ったのはこちら、洞爺駅。ここでレンタカー借りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7b/f1440dc8fa2f8c48d219b1f98b5c76ba.jpg)
借りたのはマツダのデミオ。一応4WDを借りました。すごい雪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/40/f067ec94927c6488125d74dd0b0ecb67.jpg)
除雪作業、お疲れさまですw。助かりますw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0b/ba98e3647dedb5cb795f3818afdaf537.jpg)
いつもなら1日めはここまでで、宿泊した宿は二日めに紹介するのですが、この日は立ち寄りゼロだったので、一気に行きますw。
宿泊はこちら、鯉川温泉旅館さん。秘湯の宿です。5年振り、2回目の訪問。宿泊は、私は初めて、相方は2回目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e6/33d682412d629b7d546f15db17f8a903.jpg)
館内ですw。立ち寄りを遅くまで受け付けているので、スキー帰りのかたがけっこういらっしゃいますw。人気ですねw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f0/a79a81cc558a462d309ebfa8a8d570d8.jpg)
部屋です。この日は2階の「11」の部屋でした。トイレは共同ですが、きれいなウォシュレット付きw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/81/b99e21f3e7a79da24762083fd9fc89c5.jpg)
内湯です。浴室に入った瞬間、アブラ臭を感じたような、、、気のせいかな。湯船からは土っぽい匂いw。ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉ですが、飲んでみると塩味は感じず、重炭酸水素塩泉っぽい若干甘いような味w。微出汁味もw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8f/bc957b3822fe5148966398d4f16ae532.jpg)
湯口です。朝入ったら、上流側湯船は若干油膜が張ってましたw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4e/04eb4da9d49fce7b081d28d82cf5fa2d.jpg)
露天です。温めでずっと入っていられます。長湯のかた多数w。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2e/55cd85abac06f7a0594c9aa4a0a76af6.jpg)
露天の湯口です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e8/6a52f621c9475ef0fce3b29de90bc915.jpg)
夕食ですw。お膳で部屋に運ばれてきますw。以前泊まった相方によれば「食事は期待できない」とのことだったのですが、改善されたのか、この日はなかなかおいしかったですw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/77/c7cf657e6151f168f1660189681ebd24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fb/732c64f1a3a55e0cdc7d6f75fe6113d4.jpg)
朝食です。同じように部屋にお膳で運ばれてきますw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8e/4a492747987c061afb91678090c4c6ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8b/23ffeae9bc833e7b9dde825e3359a06c.jpg)
降り立ったのはこちら、新千歳空港。この時点ではまだかろうじてお日様が見えますw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/20/48e8e59b964c38a9baf2853f5fcd9b54.jpg)
空港の3F、ラーメン道場の一番奥のお店で昼食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/12/99573ecb2ce354c01e55814ba49e6c41.jpg)
みそラーメン、780円。濃厚そうに見えますが、思ったよりあっさりw。なかなかおいしかったですw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/57/66da3b02e4b390785f77c4e6e7972721.jpg)
南千歳から特急北斗に乗って、降り立ったのはこちら、洞爺駅。ここでレンタカー借りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7b/f1440dc8fa2f8c48d219b1f98b5c76ba.jpg)
借りたのはマツダのデミオ。一応4WDを借りました。すごい雪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/40/f067ec94927c6488125d74dd0b0ecb67.jpg)
除雪作業、お疲れさまですw。助かりますw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0b/ba98e3647dedb5cb795f3818afdaf537.jpg)
いつもなら1日めはここまでで、宿泊した宿は二日めに紹介するのですが、この日は立ち寄りゼロだったので、一気に行きますw。
宿泊はこちら、鯉川温泉旅館さん。秘湯の宿です。5年振り、2回目の訪問。宿泊は、私は初めて、相方は2回目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e6/33d682412d629b7d546f15db17f8a903.jpg)
館内ですw。立ち寄りを遅くまで受け付けているので、スキー帰りのかたがけっこういらっしゃいますw。人気ですねw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f0/a79a81cc558a462d309ebfa8a8d570d8.jpg)
部屋です。この日は2階の「11」の部屋でした。トイレは共同ですが、きれいなウォシュレット付きw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/81/b99e21f3e7a79da24762083fd9fc89c5.jpg)
内湯です。浴室に入った瞬間、アブラ臭を感じたような、、、気のせいかな。湯船からは土っぽい匂いw。ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉ですが、飲んでみると塩味は感じず、重炭酸水素塩泉っぽい若干甘いような味w。微出汁味もw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8f/bc957b3822fe5148966398d4f16ae532.jpg)
湯口です。朝入ったら、上流側湯船は若干油膜が張ってましたw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4e/04eb4da9d49fce7b081d28d82cf5fa2d.jpg)
露天です。温めでずっと入っていられます。長湯のかた多数w。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2e/55cd85abac06f7a0594c9aa4a0a76af6.jpg)
露天の湯口です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e8/6a52f621c9475ef0fce3b29de90bc915.jpg)
夕食ですw。お膳で部屋に運ばれてきますw。以前泊まった相方によれば「食事は期待できない」とのことだったのですが、改善されたのか、この日はなかなかおいしかったですw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/77/c7cf657e6151f168f1660189681ebd24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fb/732c64f1a3a55e0cdc7d6f75fe6113d4.jpg)
朝食です。同じように部屋にお膳で運ばれてきますw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8e/4a492747987c061afb91678090c4c6ec.jpg)