温泉をめぐる冒険

温泉旅行がメインの適当・自己満ブログ

青森3

2014-01-18 21:36:58 | 青森の温泉
翌日はこちら、新屋温泉w。実は他の共同浴場へ行こうと思ってナビに導かれて走っていたら、たまたま近くを通ったので、つい吸い寄せられるように入ってしまいましたw。
なんか匂いが増しているような。味はちょっと薄くなったかな。泡付きはこんなにあったかなぁ。。いずれにしてもいい湯でしたw。
ココ、前はなかったと思うのですが受け付けに写真撮影禁止の張り紙が貼ってありました。最近増えてるような気がします。
鶴の湯や積善館は一般観光客も来ますが、ココでカメラ構えるのは温泉マニアしかいないですよね。気をつけないといけませんね。写真禁止くらいならまだいいですが、ジモ化なんてなったら目も当てられません。



続いて大鰐温泉へ移動。雪は降り続く。。



昼食はこちら、いこい食堂さん。



こちら、もやしラーメン。大鰐温泉もやしが入ったラーメンです。おいしかったですが、もやしとラーメンは別々に食べたほうがおいしかったかな。いっしょにする意味はあまりないかと。。それぞれ単体で食べたらとてもおいしかったですw。



食後はすぐ近くの大湯会館。



脱衣所から見た浴室。楕円径の湯船。撹拌用でしょうか、ガスが湯船の縁に沿ってブクブクでてます。湯口はよくわからず。



ココも行きました。前回臨時休業で入れなかったところ。今回リベンジ。



なんとも芳しい匂いのする、しょっぱい湯ですw。大鰐温泉とはまったく違います。入ったときは無人でしたが、すぐに一人。また一人。女湯はなんと8人もいたらしいですw。人気ですねw。



こんな景色を見ながら今宵の宿へ。