温泉をめぐる冒険

温泉旅行がメインの適当・自己満ブログ

九州へ4

2016-12-30 22:50:55 | 熊本の温泉
二泊めはコチラ、わいた山荘さん。十年ぶり二回目の宿泊です。







玄関入ると、なんとにゃんこちゃんがお出迎えw。けっこう嬉しいw。元野良らしいですが、とってもお行儀良い子でした。



部屋です。三階の部屋。二階は食事どころのようなので、客室は三階だけなのかな。
フトンは最初から敷かれています。地震後はご家族三人だけでやられているとのことで、とても忙しそうでした。



お風呂は四ヶ所。すべて貸し切りで利用。以前は岩風呂があったと記憶しているのですが、今はもう無くなっているよう。



お風呂へ向かう途中。



コチラ、湧蓋ん湯。お湯はどこも青い湯。若干硫黄臭も混じった鉱物臭っぽい匂いがします。久しぶりの臭いで、テンションアップw。



コチラは一番奥の竹林の湯。実はチェックイン直後に写真だけ撮っただけで、入れず。



ココは笹の湯。半露天w。



天空の湯。手前が温め、奥が熱め。



夕陽。



ご飯は二階のお食事処で。半個室です。とても三人だけでやられているとは思えないお食事。美味しかったですw。



馬刺しだったかな。この後蒸し鶏が出ましたが画像がない。



ご飯は鶏めし。



デザートも手が込んでる。



朝ごはんも美味しかったw。
良い宿でした。また止まりに来たいです。