宿泊はコチラ、泉屋旅館さん。木造三階建て。これは川原側からの画像。道路側からは平屋に見えます。


館内です。

部屋です。この日は三階の部屋でした。

到着時に男湯だった浴室。大きいです。岩風呂風湯船。

露天もあります。

蒸し風呂もあります。普通の蒸し風呂と、このような箱蒸しも。足元が熱くてあまり入れなかった。

食事はお食事処で他のお客さんといっしょに食べます。

じゅん菜とハモのおすまし。

鮎はプクッと肉厚でなかなか美味しかった。

赤牛のステーキ。これが一番美味しかったです。

翌朝男湯の浴室。こちらは切石の湯船。

これは超音波風呂と書いてあったけど、どのへんが超音波かわからず。

コチラの浴室にも露天があります。

朝ごはんです。同じお食事処で。


館内です。

部屋です。この日は三階の部屋でした。

到着時に男湯だった浴室。大きいです。岩風呂風湯船。

露天もあります。

蒸し風呂もあります。普通の蒸し風呂と、このような箱蒸しも。足元が熱くてあまり入れなかった。

食事はお食事処で他のお客さんといっしょに食べます。

じゅん菜とハモのおすまし。

鮎はプクッと肉厚でなかなか美味しかった。

赤牛のステーキ。これが一番美味しかったです。

翌朝男湯の浴室。こちらは切石の湯船。

これは超音波風呂と書いてあったけど、どのへんが超音波かわからず。

コチラの浴室にも露天があります。

朝ごはんです。同じお食事処で。
