温泉をめぐる冒険

温泉旅行がメインの適当・自己満ブログ

杖立温泉へ4

2019-09-28 11:03:14 | 熊本の温泉
2泊めはコチ久野屋さん。背戸屋にあるこじんまりした旅館。



館内です。





部屋です。三階の角部屋でした。布団敷きっぱなのが嬉しい。



お風呂です。男湯。男女交代は無し。6人サイズくらいの湯船ですが、自由に源泉足して温度調整出来ます。



やっぱり蒸し風呂もあります。



貸し切り風呂。二人でいっぱい。ココもアブラっぽい臭いがしたような。気のせいかも。



晩ごはんです。別室の個室で。



朝ごはん。同じ個室で。


杖立温泉へ3

2019-09-28 11:02:31 | 熊本の温泉
二日目です。この日も杖立温泉泊まるのでチェックイン時間までウロウロ。



泉屋さんの近くに足湯がありました。かなり立派。



紅葉橋。



薬師湯に行ってみましたが、時間が早すぎて開いてなかった。



すぐ近くの元湯へ。底のほうが温かった。



続いて御前湯。湯がたまってなかった。もう三週間くらい止まってしまってるらしい。



背戸屋散策。





旅館新ひたやさんで立ち寄り。いい感じのタイルの湯船。ココもちょっとアブラっぽいような臭い。



ココも蒸し風呂があります。入りませんでしたが。



こまつ食堂さんでお昼。ビール飲み過ぎですねw。



〆にチャンポンいただきました。



腹ごなしに旅館むらせさんで立ち寄り。丸い湯船。温め。