暑いですね。。。これからまだまだ暑い日が続くんでしょうねぇ。やってらんないですよね。
週末は近場をうろうろ。こちらラーメンの”やまと”さん。外観は洋食屋さんですが、岡山を代表するラーメン屋さんです。開店10分前に行きましたが既に10人以上の行列。暑い。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6b/77e7b2e2b85dc7c6f8c736c0c7e78b53.jpg)
こちら中華そば、700円(だったかな)。とんこつと魚介のWスープ。私は魚介(特ににぼし系)はあまり得意ではないのですが、これはおいしい!魚臭さがそれほど強くなく、なんともバランスがいい感じw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1a/94f39de902210046c8a1d5b52639e880.jpg)
食後はやっぱり温泉へ。前にも紹介した岡山桃太郎温泉。値段は千円弱とちょっと高め。演劇も見るとたしか1800円くらいw。駐車場が満車状態。ちょうど1台出るところでかろうじて停められましたw。すごい人気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/14/c1275677c9a66916c32a06e4980a9a0e.jpg)
内湯です。こちらは多分加熱掛け流し。今回は入らずw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c2/39d260723c58f0f54aa5a2b332a5d791.jpg)
前回常に人がいて画像撮れなかった3人サイズの岩風呂。非加熱源泉掛け流しw。う~ん、いいです。はっきり硫黄臭、泡付きもすごいです。なぜか今回はずっと貸し切りでしたw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/22/d1e09897815da1b91f6a51f08b949b32.jpg)
理由はこちら、露天の桧風呂。前回は浴槽内で加熱されていて岩風呂より高めの温度設定でしたが、この時期完全非加熱のようで、岩風呂よりヌルメw。みなさん外の景色眺めながらぼんやりと浸かっていましたw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/28/f662161c6921d9684ebd44ab7ea7a4a7.jpg)
地図です。
http://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=215177043377454664750.0004a7cac8ff4bc440963
週末は近場をうろうろ。こちらラーメンの”やまと”さん。外観は洋食屋さんですが、岡山を代表するラーメン屋さんです。開店10分前に行きましたが既に10人以上の行列。暑い。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6b/77e7b2e2b85dc7c6f8c736c0c7e78b53.jpg)
こちら中華そば、700円(だったかな)。とんこつと魚介のWスープ。私は魚介(特ににぼし系)はあまり得意ではないのですが、これはおいしい!魚臭さがそれほど強くなく、なんともバランスがいい感じw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1a/94f39de902210046c8a1d5b52639e880.jpg)
食後はやっぱり温泉へ。前にも紹介した岡山桃太郎温泉。値段は千円弱とちょっと高め。演劇も見るとたしか1800円くらいw。駐車場が満車状態。ちょうど1台出るところでかろうじて停められましたw。すごい人気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/14/c1275677c9a66916c32a06e4980a9a0e.jpg)
内湯です。こちらは多分加熱掛け流し。今回は入らずw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c2/39d260723c58f0f54aa5a2b332a5d791.jpg)
前回常に人がいて画像撮れなかった3人サイズの岩風呂。非加熱源泉掛け流しw。う~ん、いいです。はっきり硫黄臭、泡付きもすごいです。なぜか今回はずっと貸し切りでしたw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/22/d1e09897815da1b91f6a51f08b949b32.jpg)
理由はこちら、露天の桧風呂。前回は浴槽内で加熱されていて岩風呂より高めの温度設定でしたが、この時期完全非加熱のようで、岩風呂よりヌルメw。みなさん外の景色眺めながらぼんやりと浸かっていましたw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/28/f662161c6921d9684ebd44ab7ea7a4a7.jpg)
地図です。
http://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=215177043377454664750.0004a7cac8ff4bc440963
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます