温泉をめぐる冒険

温泉旅行がメインの適当・自己満ブログ

京都3

2015-12-01 22:07:53 | 旅行
最終日です。宿から歩いてコチラ、東本願寺。この門から入ります。ココは拝観料は無料w。



でかいですw。京都はやっぱすごいなぁ。



昼食は地下鉄で四条へ移動して、和ごころ泉さん。外観画像撮り忘れたのでいきなり料理画像w。マンションみたいなとこの1階です。



秋らしく柿のうつわでお料理が。料理にも柿が使われてましたが、詳細失念w。



ホタテのシンジョウだったかな。おいしかったですw。



お造りw。カンパチがすごいアブラ乗ってておいしかったw。



八寸ですw。きれいw。くろい枝豆(?)がなんかおいしかったw。





焼き物w。酔っぱらってこの辺から記憶がw。。。



なんだったかなぁw。。。



これはなんとなく覚えてますw。つみれだったかなw。おいしかったようなw。



最後はクルミご飯w。おいしくておかわりしちゃいましたw。





デザートw。
後で知ったのですが、コチラ和ごころ泉さんは偶然にも私の大阪勤務時代の2010年に訪問した桜田さんで修業されたかたのお店だそうです。来春には今の場所は閉めて、旧桜田さんの場所で再開されるのだとかw。また行ってみたいですw。



最後京都駅w。階段でかいw。



和ごころ泉さんでおいしい和食をいただいたのに、やっぱ〆にラーメンたべちゃうんですよねw。駅ビルのますたにさんの京都拉麺小路店w



中華そばミニ味玉トッピング。ちょっとしょっぱかった。やっぱり今出川のお店のほうがおいしいなw。



地図です。久しぶりの旅行だったからか、なんかすごい楽しかったw。足がイマイチで歩き方が悪いせいか、腰がすごいいたくなったけど、それ差し引いてもとても楽しい旅行でしたw。これで温泉あれば最高だったのだけどw。。。贅沢言っちゃダメですねw。

https://www.google.com/maps/d/edit?mid=z1A9IucxSZN0.kjVSnspxslgI&usp=sharing

最新の画像もっと見る

コメントを投稿