ちょっと遅くなってしまいましたが、先々週は湯原~三朝に、久々にバイクで一人旅してきましたw。
1泊目はこちら、湯原温泉の輝乃湯さん。初の湯快リゾート系列のお宿ですw。お安いので利用してみようかな、って以前から思ってたのですが、いきなり遠方で利用してガッカリするのは嫌だったので、近場でおためしw。

部屋です。一人には広すぎるお部屋w。

玄関脇の野天は、男女交替。男性は20時までしか入れません。ちょっと塩素臭w。


内湯は男女別で2か所あって、交替制。

狭いですが、露天が併設w。

晩御飯はバイキング。この日は2部制で90分完全入れ替え制。混んでる時は3部制になるみたいw。味はまあそれなりw。

こちらは翌朝男湯の浴場。

併設の露天w。やっぱりちょっと塩素臭がするような。。。

朝もバイキングw。まあまあですね。
今回湯快リゾートお初でしたが、安く泊まれるので、湯使いが良ければまた行こうかなと思いますw。元老舗の施設だったら行ってみたいな。

翌日はすぐ近くの真賀温泉へ。幕湯はすいてましたが、独泉まではいきませんでしたので画像なしw。

勝山へ行ってみたらお祭りやってましたw。

大山ですw。鬼女台からの眺めw

途中、北海道みたいなみちがあったので記念撮影w。

倉吉で牛骨ラーメンw。幸雅さんw。

なつ旨ラーメンだそうです。たしかに懐かしい味w。牛骨ですがあっさり。

2泊目は三朝温泉。三朝館さんですw。一人泊は制限が多いのであまり選択肢なくこちらへw。洋室です。

館内ですw。川が流れてますw。浴室は残念ながら撮影禁止w。以前立ち寄りで来た時にはとても湯が良かったのですが、この日はあまり特徴感じず。。。たまたまなのか、宿泊だと人が多くて劣化していたのかは不明。。。


夕食です。すき焼きでしたw、まあまあおいしかったw。
チェックイン時に部屋へ案内してくれたのは嵐の二宮くん似のイケメンと、中国からの研修生。夕食の時も研修生くんが付いてくれたのですが、料理の説明は日本人でもちゃんと説明するのは難しいのに日本語不慣れな研修生くんにはちょっと荷が重いかな。。。と思っていたら、隣りのテーブルは中国人の観光客w。もちろんそちらでは研修生くんの独壇場w。宿としても受け入れる意味は充分あったんですねw。ガンバレ研修生くんw。

朝ごはんはまたまたバイキングw。まあまあかなw。

この後、天気予報は午後から雨だったので、一目散に帰ってきたのですが、自宅の20k手前から土砂降り(泣)。ずぶ濡れになりましたw。
地図です。
https://drive.google.com/open?id=1X9SPDbCC4RxWKBJUJavslxpoVCg&usp=sharing
1泊目はこちら、湯原温泉の輝乃湯さん。初の湯快リゾート系列のお宿ですw。お安いので利用してみようかな、って以前から思ってたのですが、いきなり遠方で利用してガッカリするのは嫌だったので、近場でおためしw。

部屋です。一人には広すぎるお部屋w。

玄関脇の野天は、男女交替。男性は20時までしか入れません。ちょっと塩素臭w。


内湯は男女別で2か所あって、交替制。

狭いですが、露天が併設w。

晩御飯はバイキング。この日は2部制で90分完全入れ替え制。混んでる時は3部制になるみたいw。味はまあそれなりw。

こちらは翌朝男湯の浴場。

併設の露天w。やっぱりちょっと塩素臭がするような。。。

朝もバイキングw。まあまあですね。
今回湯快リゾートお初でしたが、安く泊まれるので、湯使いが良ければまた行こうかなと思いますw。元老舗の施設だったら行ってみたいな。

翌日はすぐ近くの真賀温泉へ。幕湯はすいてましたが、独泉まではいきませんでしたので画像なしw。

勝山へ行ってみたらお祭りやってましたw。

大山ですw。鬼女台からの眺めw

途中、北海道みたいなみちがあったので記念撮影w。

倉吉で牛骨ラーメンw。幸雅さんw。

なつ旨ラーメンだそうです。たしかに懐かしい味w。牛骨ですがあっさり。

2泊目は三朝温泉。三朝館さんですw。一人泊は制限が多いのであまり選択肢なくこちらへw。洋室です。

館内ですw。川が流れてますw。浴室は残念ながら撮影禁止w。以前立ち寄りで来た時にはとても湯が良かったのですが、この日はあまり特徴感じず。。。たまたまなのか、宿泊だと人が多くて劣化していたのかは不明。。。


夕食です。すき焼きでしたw、まあまあおいしかったw。
チェックイン時に部屋へ案内してくれたのは嵐の二宮くん似のイケメンと、中国からの研修生。夕食の時も研修生くんが付いてくれたのですが、料理の説明は日本人でもちゃんと説明するのは難しいのに日本語不慣れな研修生くんにはちょっと荷が重いかな。。。と思っていたら、隣りのテーブルは中国人の観光客w。もちろんそちらでは研修生くんの独壇場w。宿としても受け入れる意味は充分あったんですねw。ガンバレ研修生くんw。

朝ごはんはまたまたバイキングw。まあまあかなw。

この後、天気予報は午後から雨だったので、一目散に帰ってきたのですが、自宅の20k手前から土砂降り(泣)。ずぶ濡れになりましたw。
地図です。
https://drive.google.com/open?id=1X9SPDbCC4RxWKBJUJavslxpoVCg&usp=sharing
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます