先週末は大阪をうろうろと。まずは温泉、シティプラザ大阪。地下鉄堺筋線・中央線 堺筋本町駅より徒歩6分。宿泊者以外に、併設のフィットネスクラブ、エステサロンの利用者が入れるようです。左は露天、右が内湯。若干黄色い色が付いているようです。ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉。内湯の湯口周辺がかなり黒く変色しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d2/c6b2a22b88bf793988b3873597b09b34.jpg)
左は露天併設のかめ風呂。加熱かけ流し。夏は非加熱かけ流しになるようです。ここが一番色が濃かったように感じました。色以外は残念ながら特徴は感じられませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/97/0944e947009f210b1a59b74eb3630975.jpg)
天満の中華料理屋、双龍居。最近こういう大衆的で、中国語が飛び交う中華料理屋が大好きです。開店と同時に入りましたが、席はすぐいっぱいに。。麻婆豆腐がおいしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/da/96edf2391b9c9c06574dc439e4841df8.jpg)
左は通天閣。大阪のシンボル的な建物ですよね。回りになかなか楽しそうなお店がたくさんあります。昼間っから上機嫌なおとうさん達が楽しそうに飲んでます。右はフェスティバルゲート。残念ながら営業はしていません。が、あまり廃墟感がありません。誰か定期的にメンテしているのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/01/7e518f8607aed01f74533e42466a45d5.jpg)
左はフェスティバルゲートに併設のスパワールド世界の大温泉。こんなところに行ってしまいました。土日3時間でなんと2700円!今まで入った温泉の最高額です。ヨーロッパゾーンとアジアゾーンに分かれていて、この日は男性がヨーロッパゾーンでした。湯船が10個くらいあります。完全にテーマパークです。しかしここ、温泉に分類していいのかなぁ。一応分析表は提示してありましたが。右はまたまた行ってしまった鶴橋の焼き肉屋「空」。初回ほどの感動はありませんでしたが、やっぱりおいしかったです。肝心の料理の画像がありません。。。無煙ロースターなんかとは無縁(失礼しました。。。)の焼き肉屋さんですので、最初に荷持や上着は匂いが付かないように大きなビニール袋(特大サイズのゴミ袋)に入れてしまうので、そこからカメラ出すのがめんどくさかったので。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1a/fa93952a468ca71d99a295c98b4f622c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/fc/53a4bab7e34e2332ccd208f705012978.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d2/c6b2a22b88bf793988b3873597b09b34.jpg)
左は露天併設のかめ風呂。加熱かけ流し。夏は非加熱かけ流しになるようです。ここが一番色が濃かったように感じました。色以外は残念ながら特徴は感じられませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/60/7603decf26508b21eaa5e78f47a7f967.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/97/0944e947009f210b1a59b74eb3630975.jpg)
天満の中華料理屋、双龍居。最近こういう大衆的で、中国語が飛び交う中華料理屋が大好きです。開店と同時に入りましたが、席はすぐいっぱいに。。麻婆豆腐がおいしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ab/8f90cba73d209c92963cce34e868c5f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/da/96edf2391b9c9c06574dc439e4841df8.jpg)
左は通天閣。大阪のシンボル的な建物ですよね。回りになかなか楽しそうなお店がたくさんあります。昼間っから上機嫌なおとうさん達が楽しそうに飲んでます。右はフェスティバルゲート。残念ながら営業はしていません。が、あまり廃墟感がありません。誰か定期的にメンテしているのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/78/c2f435aefaaa581161eb264485d1d54d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/01/7e518f8607aed01f74533e42466a45d5.jpg)
左はフェスティバルゲートに併設のスパワールド世界の大温泉。こんなところに行ってしまいました。土日3時間でなんと2700円!今まで入った温泉の最高額です。ヨーロッパゾーンとアジアゾーンに分かれていて、この日は男性がヨーロッパゾーンでした。湯船が10個くらいあります。完全にテーマパークです。しかしここ、温泉に分類していいのかなぁ。一応分析表は提示してありましたが。右はまたまた行ってしまった鶴橋の焼き肉屋「空」。初回ほどの感動はありませんでしたが、やっぱりおいしかったです。肝心の料理の画像がありません。。。無煙ロースターなんかとは無縁(失礼しました。。。)の焼き肉屋さんですので、最初に荷持や上着は匂いが付かないように大きなビニール袋(特大サイズのゴミ袋)に入れてしまうので、そこからカメラ出すのがめんどくさかったので。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/59/0a17cc64d8c3aeaeae3db64ec05e6d7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1a/fa93952a468ca71d99a295c98b4f622c.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます