温泉をめぐる冒険

温泉旅行がメインの適当・自己満ブログ

信州へ2

2009-11-24 21:56:59 | 長野の温泉
宿泊は浅間温泉のお隣、美ヶ原温泉のすぎもとさん。こちら大好きな旅館、4回目の宿泊です。



こちらは一応温泉旅館ですが、こちらを選ぶ理由は実は温泉ではなくこの料理です。お酒にとっても合う、ちょっと濃い目の味付け。酒飲みのおっさんの味覚にはドンピシャリなんです。



真ん中あたりの、器に入っているのはイクラのしょうゆ浸けだそうです。すごい濃い味です。お酒がなんぼでもいけます。



馬刺しです。前来たときはユッケ風にして、海苔で巻いて食べましたが、今回は普通に切ってありました。ウニを乗せて食べるようです。



これがおいしかった!ただの豆腐ですが、こんなうまい豆腐は初めて。しょうゆも付けずにいっきに食べてしまいました。



これもおいしかったです。きのこのナントカ(忘れましたw)。他にご主人の打つそば(別注1100円)が最後に出てくるのですが、毎回そこまで記憶がもちませんw。



一応お風呂の画像も。内湯と、窓の外に見えるのが露天です。いずれも循環のようです。露天はちょっと塩素臭がしますが、内湯はあまり感じず、悪い感じはありません。



貸切り風呂のみ、掛け流しだそうです。空いていればいつでも入っていいのですが、やはり人気で今回の滞在中は一度も入れず。。。(画像は2007年4月のもの)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿