Poissons  雙魚庵 庵主日誌

書と陶 そしていろいろを

トウガンの収穫

2008年10月09日 | 草花
先日、トウガンを収穫しました。
コンポストから収穫できるなんて
とても幸運な気がします。
切ってみると、水っぽく柔らかく、完熟ではないのでしょうか?
歯ごたえのある、お店で売ってたトウガンとはちょっとちがいます。
さっと炒めて食べました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じっと動かない

2008年10月08日 | 来訪者
この夏も羽を持ついろいろな虫が庭にやってきたのですが
私の動きが遅く、画像に残せたのは、シジミチョウ
そして、このじっと動かないガぐらいです。
名前はセスジスズメだと思います。
木目調の文様が、古い木造のあばら家にぴったりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気がつかぬ間に

2008年10月07日 | 草花
気がつかぬ間に、この場に書くようになってから
一年がたっていました。
以前よりは庭仕事に少しはりが出てきました。
でも庭がきれいになった感じはしません。
名前のわからない草が気になり出し、しばらく様子を観たくなり
前より雑草が豊富な庭になった気がします。
気がつかぬ間に庭の隅っこに、名前のわからぬ白い花が咲きました。
名前がわからなくともけっこうきれいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シソの花

2008年10月06日 | 草花
アカジソの花が咲き始めました。
夏の間に、葉は深い紫から、緑へと変わったのですが、
茎は紫のまま、穂がつき花が咲きました。
この画像ではわかりにくいのですが、
花の色はピンクです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の書の作品づくり

2008年10月03日 | 作品
テレサ・テンが歌う、蘇軾の詩を
作品にしてみようと思い立ち、
誰の文字を使おうかなあ、と悩みました。
蘇軾自身の文字もよいかなあ、とは思いましたが、
やはりこの超有名「王羲之蘭亭序」からにしました。
張界金奴本とかいう本です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミョウガも終わりです。

2008年10月02日 | 食など
ミョウガも終わりです。
花が咲いちゃったのも冷蔵庫に眠ってるのも
すべて取り混ぜて炒め物にしました。
キュウリとちくわとミョウガを
だいたい同じ大きさに切りそろえ炒めます。
そしてナンプラーまわしかけます。
見た目はいまいちですが、けっこうおいしいのです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウメのコケ

2008年10月01日 | 庭木
この夏も庭仕事をさぼってるうちに
庭はいろいろと変化してます。
ウメの木にいろんなコケがついてました。
緑青のようなコケは前からありましたが、
ちょっとふんわりとしたのも育ってました。
このままでいいのかなあ・・・?
取り除くべきなのかなあ・・・?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする