今日は、白内障手術後はじめての外来診察でした。
視力は裸眼で1.0(矯正1.2)まで回復していました(と言うより、前以上によくなっています)。
(手術翌日の検査では「裸眼で0.4、矯正で0.9」でした)
左眼はほとんど使い物にならない状態なので、かえって遠近感が薄らいでいますが、それでもクリアに見えるのはうれしいものです。
そして、近くのものがぼやけて見にくいという以前の状態も復活しています。
以前使っていた百円ショップの老眼鏡が再び重宝するようになりました。
視力は今後も変動があるかも?ということで、眼鏡を合わせるのはもう少し先になります。
来週、また外来受診があるので、そのときは左眼の治療についてもお願いするつもりです。
長らく遠ざかっていたTV視聴も、ぼちぼち再開しようかな?
ドラマや音楽番組で観たくても観られなかったのがいっぱいたまっています。
・・・と、喜んでいるのですが、今までの経験で、治療や手術の直後に症状が軽快癒して喜んだのも束の間、また、様々な症状が起こってくる・・・というパターンを経験していますので、それほど浮かれていません。
「ぬか喜び」は、もう御免ですからね。
視力は裸眼で1.0(矯正1.2)まで回復していました(と言うより、前以上によくなっています)。
(手術翌日の検査では「裸眼で0.4、矯正で0.9」でした)
左眼はほとんど使い物にならない状態なので、かえって遠近感が薄らいでいますが、それでもクリアに見えるのはうれしいものです。
そして、近くのものがぼやけて見にくいという以前の状態も復活しています。
以前使っていた百円ショップの老眼鏡が再び重宝するようになりました。
視力は今後も変動があるかも?ということで、眼鏡を合わせるのはもう少し先になります。
来週、また外来受診があるので、そのときは左眼の治療についてもお願いするつもりです。
長らく遠ざかっていたTV視聴も、ぼちぼち再開しようかな?
ドラマや音楽番組で観たくても観られなかったのがいっぱいたまっています。
・・・と、喜んでいるのですが、今までの経験で、治療や手術の直後に症状が軽快癒して喜んだのも束の間、また、様々な症状が起こってくる・・・というパターンを経験していますので、それほど浮かれていません。
「ぬか喜び」は、もう御免ですからね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます