せっかくの日食だというのに、どんよりな曇り空。
そんな今日は“at the BLACK HOLE ”
好きなんですよ、このアルバム。
2枚目以降、どんなアルバムが出ようと、私の中でこれは別格。
分かりやすく言うと、内田康夫氏のデビュー作“死者の木霊”ですかね。
えっ、分かりやすくないッスか(汗)
で、今日久々に聴いて思ったのが、
このアルバムの吉井さんの声、、、
ちょっとSMAPの中居クンの声に似てるじゃん。って。
あくまでも声ですよ、声(笑)
これは、考えるに、
ほら、中居クンて喉声でしょ?
吉井さんの声は本来喉声じゃないんだけど、
この時は、声の通り道に、プレッシャーやら苦悩やら迷いやら、
何やらかんやらがた~くさん張り付いて、狭く狭くなってたもんだから、
結果的に似たような声になったのかなぁ、、と。
それでも、
というか、それだから、別格なんですよ。
吉井和哉が裸のまんま音楽になったようなアルバムなんですもん。
でね、このアルバムのすぐあとに“VOLT”を聴いたんです。
そしたらね、【フロリダ】で涙が出ちゃったんです。
ええ、【フロリダ】で(笑)
♪「このままじゃくたばらねえぞ」ってロングのフィードバック♪
そんな“VOLT”を引っ提げた宇宙一周旅行の、
その中でも最強と思われる代々木ファイナル。
そのDVDが発売決定。
奥さん的に、今までで一番待ち遠しいかも知れないですぜ。