♪ほのぼの子育て日記♪

★あーちゃん+るっち★
子育てブログ

自我の目覚め・・・??

2006年08月08日 | あーちゃんのコト

 今朝は寝やすかったのか、ワリと朝寝坊だった あーちゃん。
そういう時は別室で用事をしているのだが、ロッシは添い寝して起きるのを待っている。

・・物音が聞こえてきたので “そろそろ起きたかな?”と思い、そぉっと覗いて見ると・・

                「オハョ オハョ
まるでオウムのような声で座ったまま、まだ転がってるロッシに語りかけていた。
自分の方が先に起きて、ロッシを起こしているつもりだろうか・・・?
ロッシは私とともに起き、あーちゃんが起きるのを待ってたのに。。。

そういえば先日も、 「あーちゃん、ねんねっ」 と 寝かしつけようとしたら・・・。
横になっていたロッシに、「ねんねこ~ ねんねこ~」 と 子守唄を歌ってあげていた。
あーちゃんはロッシを下に、ロッシはあーちゃんを下に、それぞれ見てるので面白い。


最近、デジカメのせいか、撮った写真を見たがる あーちゃん。
上手に撮れているのか、確認しているみたいだ。。。
だったら初めから 『イイ顔』 すればいいのに、「あーちゃん、ニッ てして」って頼んでも

・・・こんな顔だったりする・・・。 ( 一応、頬に指をあて、ニッ としたつもり・ )
撮ったヤツを見せてやると 【ヘン顔】 が気に入らないらしく、眉を寄せ、不機嫌になる。

                    とても 面倒くさい 

これが、女の子らしさ・・というものだろうか?
保育園で撮ってもらったヤツなんて 『へん顔』 ばっかりで、本人 見やしない。
           
           ・・年頃になったら相当 面倒くさそうだ・・。