♪ほのぼの子育て日記♪

★あーちゃん+るっち★
子育てブログ

インフルエンザの予防接種とは

2008年03月05日 | あーちゃんのコト
今朝。寝ている あーちゃんをパジャマのまま抱えて車に乗せ、病院に行ってきました。
朝一番に並んで、保育園に提出するための『治癒証明』を 作ってもらいに・・。
病院に着くと、開いてスグ受付したのに並んでる・・  大病院、恐るべし  
待合室でパジャマから着替えさせ、待つこと数十分・・。  思ったより早く呼ばれた。

治癒証明を書いてもらいながら、いろいろと小児科の先生からお話を伺いました。

あー・ママ: 「予防接種してたのに、型 違いで感染して・・。残念です。
先生   : 「違いますよ。これだけ軽くて済んだのは、予防接種のおかげなんですヨ

「予防接種は、100%のインフルエンザには対応できません。型は様々ですから。でも、打っておくことで重症になることがなくなり、子どもの場合 脳炎にならずに済むんです。普通、何日か高熱で苦しみますが 今回これほど早く解熱し治りが早かった。これは、予防接種していたから なんですよ

ほぅ、なるほどぉ~・・「任意で注射したのに・・」と凹むコトないんだぁ。
むしろ、ラッキーだったんだねぇ。  勉強になりました  
来年もコレに懲りずに、予防接種しよぉ~~っと