♪ほのぼの子育て日記♪

★あーちゃん+るっち★
子育てブログ

Happyなnew yearにっ♪

2009年01月01日 | 家族のコト
        明けました 2009年 おめでとうございます       

昨夜から実家に泊まって。今朝は、何だか全員が 朝早くから目覚めた我が家。
朝から お重を囲んじゃいました。  
食欲旺盛な あーちゃん&あー・ママ。健康って素晴らしい・・・

さて。お昼前から、浅○神社へ初詣へ お出掛け。
着くと、静岡にしては珍しく 「これでもかっ」 という感じの混みっぷり。
あーちゃんに 静岡のお菓子(ふ菓子)『さくら棒』を買って飽きさせないようにしながら、順路どおりヒトの流れに乗って 歩いて行きました。(・・ばぁばに引きずられるような あーちゃん
巫女さんが⇒  舞ってたよ

お賽銭を投げ入れ、あーちゃんも一丁前に拝んでる・・・。
そういえば、去年は何度言っても 高速投球で お賽銭を投げ入れてしまい、DVDや写真に撮る事ができなかったなぁ・・・。
今は指示通りに動くし、3歳児なりにイロイロ考えて 人間らしく成長したもんだ。

今年も巨大絵馬の前で記念撮影

人間らしく、といえば。
神社からの帰りの参道で、「おさるの太郎・次郎」の弟子の方が 『猿まわし』をやっているのに出くわしました。

 竹馬、走り高跳びなどなど・・
上手だったよぉ~   
確か、チンパンジーやゴリラは 人間の3歳児くらいの脳を持つんだったよね。
あーちゃんくらいの脳みそかな?  運動能力は、サルに 全然かなわないけどね。

そして。静岡おでんの有名な お店(・・らしいけど、知らなかった)『おがわ』で 軽食。
静岡人としては、「おでん くらいで並ぶと思わなかった・・」という 感想・・。
でも数々のグルメレポーターの色紙が貼ってあるだけあって、並んでも おいしかったデス。

さて。今年は あー・ママの胃腸、快調なスタートのようです健康、万歳
無病息災、穏やかで 普通の幸せを噛み締められる 良い年になりますように。
          重ねて、みなさんの幸せも 願っております。今年もよろしくね♪