♪ほのぼの子育て日記♪

★あーちゃん+るっち★
子育てブログ

学童クラブ初日

2011年04月01日 | あーちゃんのコト

4月1日。エイプリルフール、新学期1日目。・・そして、学童クラブ 1日
入学式より一足早く、小学校に通います。 (・・・長期休暇中は毎日お弁当もち
昨夜から、お着替え一式・勉強道具一式・リュック(お弁当&水筒)を眺めわくわくが止まらない あーちゃん。
いつも布団をはがしても起きれないのに、今朝は6時に自ら起きて来ました。

金曜は職場が早上がりなため、16時前にお迎えへ
やっぱり、新天地でいろいろ気苦労してるんじゃないかと心配で・・・

けど、ニッコニコな笑顔で 興奮気味に顔を出した あーちゃん。
ちょうど 遅い『おやつ』 の時間のようで、学童の先生手作りのホットケーキが並んでいました。
帰り道も、遊んだコト・お昼当番をやったコト・スプリンクラーで濡れたコト・勉強時間があったコト。
キラキラした目で、ずっと喋ってました。

よかった~。 楽しそうで、よかった~

同じ保育園から小学校へあがる子が8名いるので、心強い。
静岡に来てすぐ、半年だけお世話になった保育園の仲良しさんも、同じ小学校の同じ学童に来ていて 
それもまた心強い。
とにかく、心底ホッとしました。


学校の玄関を通りかかった時、新一年生のクラスが張り出されていて。
それによると、あーちゃんは1年2組。(1クラス21名で2クラス。)
ベビーブーム育ちの私は、小学校で45名クラス、中学校で50名クラス(だったと思う)を経験。
21名で2クラス作るなんて・・・、本当に少子化なんだなぁ・・・。
学童をクリアしたので、次は小学校生活が円滑に過ごせるよう、祈るのみです。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Mi☆Yu)
2011-04-01 21:28:18
うちも月曜日から一足お先に学童です
心配だけど楽しんでくれるといいな
返信する
一年生になったのね (よっぺ)
2011-04-04 05:03:43
あーちゃんも小学校児童になったんですね、何校かしら?。
よっぺのマンションの中に二人の女児が岡小ですのよ。
毎朝父親が車で学校へ送ってそのまま勤務先へ行くらしいわ。
返信する
レス (あーちゃんのママ)
2011-04-04 14:49:00
【Mi☆Yu】さん
今日から学童かな?
その後のアップ、楽しみにしてます。

あーちゃんは、保育園を3回転園してるのと日曜も「子育て支援センター」にあずけたりしてるのと・・・で、相当あずけられ慣れてるみたい。(苦笑)
心配するほどの事は全くなかったです。
子供は親が思うより強い!!?
返信する
レス (あーちゃんのママ)
2011-04-04 14:51:06
【よっぺ】さん
毎日、毎晩。
ランドセルをあけては閉めて。筆箱をあけては鉛筆を削って。
防災ずきんやら給食袋やら、とりあえず一通り散らかして片づけて。

わくわくが止まらない、あーちゃんです。

入学式は4月6日(水)。
ちょうど今週から校門の桜が開き始めてます。
返信する
うちも (きんうさ)
2011-04-06 22:30:59
あーちゃん、学童通い始めたんですね。
うちも4日から通ってます。
保育所あがりの子が多いので、初日から慣れまくりでした

うちは給食が18日からなので、今週・来週は毎日お弁当持ち
夏休みが恐ろしい
返信する
レス (あーちゃんのママ)
2011-04-09 11:28:48
【きんうさ】さん
確かに。保育園の仲間がいるから安心ですよね!
今年はこの学童クラブに小学校3年生までしか入れてもらえなかったみたいで・・・
小学校4年になったら放り出されるのか、と思うと今から心配です。

夏休みの毎日お弁当・・・、きついですよね。
保育園のお弁当持ちが終わったと思ったら・・・、まだ続きそうです。
返信する

コメントを投稿