♪ほのぼの子育て日記♪

★あーちゃん+るっち★
子育てブログ

最後の手段。。。??

2007年04月03日 | あーちゃんのコト

年始から念頭においている『トイレ・トレーニング』が、いっこうに進まない。
最近は誘えば、嫌がらずにトイレへ行ってくれるが 出たのを確認したのは1度きりだ。
なぜか、あー・パパの方が出たのを目撃した回数が多い )
保育園でも、「誘えば喜んでトイレに行き、ちゃんと出ますよ~」とのこと。・・なぜだ

焦っては逆効果” と、頭ではわかっていても つい、気になってしまう。

先日TDLに行った時、トイレで5~6歳の子がオムツ台でオムツ替えをしていた。
週刊誌でも「小学校に上がるまでオムツがとれない子供」について、特集が組まれていた。
                --そんな風にはなりたくない--。

とうとう、今月からベネッセの『こどもちゃれんじ・ポケット』を 始めるコトにした。
今月号の付録に『トイレトレーニング映像教材』が あったからだ。
。。。もう、“ワラにもすがる思い”だ。。  (ムキになりすぎ・・・??
とにかく『トイレ教材』だけ手に入れば良かった。

昨日の朝、教材類一式が届いた。出掛けるまでの数分、出してDVDをつけた。
しまじろうがトイレに行くシーンをワクワクしながら見ていたのは私で、あーちゃんは
なんとも うすぅ~~い  反応だった・・・。            

それより、『お買い物ごっこ』ができる レジなどのセットが楽しいらしく
保育園から帰った昨夜も、今朝も朝起きてからずぅぅぅ~っっと レジを打っていた。

 なぜか足裏にも・・⇒
あー・ママが足の裏にマッサージ機をあてているトコロを見ていたのか??
それより、トイレ だよ・トイレ トイレ教材をみてくれぇぇぇぇぇ・・・
あー・ママの願いは届きそうにナイ。

結局、保育園に行く時間まで、「なにが欲しいですかぁ?・・ちょっと待っててねぇ
などと言いながら、レジを打ち続けていた・・・。
                 この手も、ダメだったかぁ・・・。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありゃま (友ぞぅ)
2007-04-03 20:01:08
あーちゃんは゛ぽけっと゛なんだね(^.^)b勇人はまだ゛ぷち゛ダカラ4月号は歯磨きで5月号でトイレトレが付いてくるんだぁo(^-^)oワクワク!あーちゃんレジの方に興味が先にいっちゃたんだね!ママがしまちゃんでトイレに誘ってもダメかな?まずは、しまちゃんと仲良くなればこっちのモノだね(o^o^o) 5、6才でオムツてのはキッツイなぁ( ̄― ̄;)教え無いのか?本人は気持ち悪く無いのか?恥ずかしく無いのか?何だか色々聞きたい~!!
返信する
しまじろう (じゅんママ)
2007-04-04 02:03:37
しまじろう、入ったんだ~
私は、毎回お誘い資料が来るたびに悩んで入るんだけど、まだ入っていないんだ。

お友達の家にも、あーちゃんの持っているレジがあって、「これ、欲しい」って私が思っちゃった
ピッ・ピッって面白いよね。

トイレは、じゅんなんてあとどれくらいかかるやら・・って感じだよ。
保育園でトレーニングやってくれるみたいだから、ちょっと期待はしているけれど
でも、やっぱり家だと、甘えちゃって、なかなかやってくれないのかもね。
返信する

コメントを投稿