LOVEかごしま_鹿児島情報

鹿児島で出会った野鳥や桜島・自然などをご紹介します。

2017年01月04日、朝の桜島

2017年01月04日 | 【桜島】


続いて今朝の桜島です。今朝も良い天気です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年12月 朝の桜島

2017年01月04日 | 【桜島】

年末忙しくてアップしていなかったので、12月の朝の桜島をアップします。出張などで物理的に撮れない日もありましたが、結局2016年は253日撮影、撮影比率は69%と高率でした。みなさんの厚いご支援、応援の賜物でしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【鹿児島散歩_056_肝付町 四十九所神社】2017/01/04

2017年01月04日 | 鹿児島散歩

 

みなさん、おはようございます。今年のお正月は連日天気も良くて良いお正月でした。
今日は2017年の仕事始め。鹿児島散歩も仕事始めといきましょう。

今日の散歩先は高山にある四十九所神社です。初詣に出かけられた方も多いでしょうね。しじゅうくしょと読みます。(そのままですね)肝付町の由来でもある肝属氏の祖、伴兼行氏が官吏として派遣された際、伊勢神宮から分霊を受けて984年(永観2年)に創建したという歴史のある神社で高山町の麓にあります。四十九という名前の由来は、合祀された祭神の総数が(天神七代、地神五代ほかの神々)が49柱あるからという事です。

八百万神という言葉があるように神道では神様があちこちにおり、一つの神社で神様が一人ということは少ないですが、沢山の神様がいらっしゃるんですね。この神社は毎年秋に900年近い伝統のある流鏑馬(県指定文化財)が行われることで知られています。
-肝属郡肝付町新富5580

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする