みなさん、おはようございます。昨日は予想より良い天気になりました。今日も良い天気だといいですね。6月10日は「時の記念日」、「日本書記」の中で「天智天皇10年4月25日(西暦671年6月10日)」の項に、「漏刻を新しき台に置く。始めて候時を打つ。鐘鼓を動す。」とあることから「時の記念日」に選ばれたようです。ちなみに「漏刻」とは水時計のことです。今日は妹が博多から朝やってくるので一緒に実家に帰る予定です。ということで、今日ご案内する開聞岳は昨日ご案内した永小原から4kmほど北上したあたり佐多街道沿いで撮った開聞岳です。この辺は道路沿いにヤシの木が植えられて南国情緒満点、伊豆半島辺りなら素晴らしい観光道路になるんですが。ということで気に行ったら雄川の滝や佐多岬に出かける際に覚えておいてくださいね。反対側(北側)には大隅半島の海側に桜島も見えています。
検索
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 481 | PV | ![]() |
訪問者 | 215 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 1,413,010 | PV | |
訪問者 | 603,195 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 3,884 | 位 | ![]() |
週別 | 6,022 | 位 | ![]() |
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
- 春の花が少しずつ咲き始めました
- 2025年04月03日(木)晴天・朝焼け
- 2025年04月02日(水)4月最初の朝の桜島
- 2025年3月31日(月) 今年度最後の朝の桜島 3月の撮影は19日でした。
- 2025年03月30日(日) 桜島、二日連続見えました。
- 「朝の桜島」殺すにゃ刃物は要らぬ
- 2025年03月25日(火) 桜の開花宣言
- 2025年03月23日(日) 暑い一日でした
- 2025年03月22日(土) 春はあけぼの
- 2025年03月21日(金) 朝日はとっくに上がっていました
- 2025年03月19日(水) 明日は春分の日
- 2025年03月18日(火) 久しぶりくっきり
- 2025年03月17日(月) 今日も桜島は見えません
- 2025年03月15日(土) 週末は雨
- 2025年03月13日(木) 実家の蝋梅にできた野鳥の巣
- 2025年03月12日(水) 菜の花の黄色と寒桜のピンク、そしてひょうきんなメジロ
- 2025年03月11日(火) 東日本大震災が発生した日
- 2025年03月10日(月) 今日は晴天!でも週の後半は雨予報
- 2025年03月09日(日) 静かな朝、穏やかな桜島と朝焼け
- 2025年03月07日(金) とうとう来ました