LOVEかごしま_鹿児島情報

鹿児島で出会った野鳥や桜島・自然などをご紹介します。

2025年01月20日(月) 兵庫県

2025年01月20日 | 【桜島】
演奏会行きました。指揮のレナード・スラットキンさんは世界屈指の指揮者という紹介文がありましたが本当に凄かったです。清塚信也さんはテレビで良く見ていましたが、全て暗譜して演者を自由自在に操る80才に家内は「凄い、凄い」を連発していました。外食もして帰って「べらぼう」にも間に合って良い一日でした。兵庫県の、誹謗中傷に家族を守りたいって辞職した議員さん自死の報道がありました。SNSでお気楽に言いたい放題、気を付けないといけないですね。桜島は今日も元気です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年01月19日(日) 川商ホールで今日

2025年01月19日 | 【桜島】
今日は東京都交響楽団の演奏会に出かけます。レナード・スラットキンさんの指揮で清塚信也さんのピアノ、清塚さんはテレビで良く見かけますが、オーケストラのピアノ演奏もされるんですね。
鹿児島は曇り空ですが、これから晴れる予報になっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年01月18日(土) 118番の日

2025年01月18日 | 【桜島】
みなさん、おはようございます。鹿児島は晴天、さきほど撮影のためベランダに出たら桜島の周りは赤く染まっていました。今日から大学入学共通テストが始まります。二日間、精一杯頑張って欲しいです。そして今日は「118番の日」です。語呂合わせではありますが、海釣りなど海に親しむ人が多い鹿児島では覚えていた方が良い番号です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年01月17日(金) 阪神大震災発生の日

2025年01月17日 | 【桜島】
みなさん、おはようございます。30年前の今朝、1995年1月17日5時46分52秒(日本時間=UTC+9)に阪神大震災が発生しました。当日は東京に出張する日で6時台のバスに乗るため起きて準備をしていますた。ニュース速報を最初見た時はそこまで大きな地震とは思わず、リムジンが鹿児島空港に着いた際、羽田空港に着いた際テレビの現地の様子に息を吞みました。
いくら備えがあっても、自然はそれを奪いつくしていきます。今朝のタイムラプス、桜島は小噴火もありました。鹿児島には桜島の大噴火の心配もあるんですよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年01月16日(木) 昨日の朝は

2025年01月16日 | 【桜島】
みなさん、おはようございます。今朝の桜島をアップするのに昨日の朝をタイトルにするのは変ですが、昨日はアップしませんでした。これまで何回かカメラが雨に濡れた、でも大丈夫でした。なんて書いてきましたが昨日は撮影データを取り込もうとしたらSDカードが壊れていると表示され手を尽くしても解決せず結局フォーマットしました。再度撮影を試みたかったですが、その時は既に霧に覆われて桜島は見えなかったです。愛機も寿命が近そうですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年01月14日(火) 愛と希望と勇気の日

2025年01月14日 | 【桜島】
みなさん、おはようございます。連休も終わりました。寒いですが、元気出しましょう。今日は1958年に南極に約1年間置き去りにされた南極観測隊のカラフト犬タロとジロが生きていて多くの人に感動を与えたことを記念して決まった「愛と希望と勇気の日」です。子供の頃、タロとジロお話を聞いて感動したことを覚えています。昨夜、『クレイジージャーニー』という番組を観ていたら寄生虫に感染したゴリラにワクチンを打つというやばそうなミッションに参加する日本人女性初の南アフリカ政府公認ガイド太田ゆかさんがウガンダで野生のゴリラを探しワクチンを打つという企画を観ました。平凡に生きていると得られない体験、テレビで何気なく見れる時代、喜ぶべきなんでしょうね。ドキドキしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年01月13日(月) 淡く赤らむ空

2025年01月13日 | 【桜島】
みなさん、おはようございます。タイトル通り穏やかな朝の桜島です。昨日は各地で成人式でしたね。ニュースは荒れる成人式を期待して?北九州市とか沖縄の様子を映していましたが、穏やかな式になったようです。
成人式が15日でなくなり、また選挙権が18才で取得できるようになって成人式の意味がどんどん分かりづらくなってきた気がしますが、若者が輝く日大切にしたいですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年01月12日(日) 「桜島の日」

2025年01月12日 | 【桜島】
みなさん、おはようございます。今朝は先日より多く桜島に雪が積もっています。今日は大正大噴火が発生した日、1914年1月12日だったので、111年目の朝になります。
歴史上判明している大噴火は天平宝字(764年)、文明(1471年)、安永(1779年)、大正(1914年)、噴火ではなかったものの大量の溶岩を流したのが昭和の噴火(1946年)、そのたびに桜島は形を変えてきました。
現在は、南岳の山頂の火口か南岳東側斜面の8合目付近にある昭和火口のどちらかが爆発を繰り返しています。今日は「桜島の日」です。最近は噴火が少ないですが、鹿児島市では成人式が開催されます。このまま平穏な日が続いて欲しいですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年01月11日(土) 鏡開き

2025年01月11日 | 【桜島】
みなさん、おはようございます。1月11日は「鏡開きの日」です。臼でついて少し硬くなった鏡餅を包丁で切って・・・最近は切り餅を買ってというパターンになって頑張って切るなんて行為はなくなってきましたが、お餅の入ったぜんざいは美味しいですよね。昔、武家では正月に、男性は具足(甲冑)を飾って鏡餅を供え、女性は鏡台に鏡餅を供えていました。これらの鏡餅を正月11日に割って食べる習慣があり、これを「鏡開き」 と言ったそうです。何はともあれ大晴天、少し寒い日ですが、良い天気を楽しみましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年01月10日(金) 今シーズン最強の寒波?

2025年01月10日 | 【桜島】
みなさん、おはようございます。昨日は天気予報で今シーズン最強の寒波が襲来と言ってました。出かける予定のある家内が心配していましたが、鹿児島市の平地は大した事がなく雪で被害を受けそうな島唐辛子にかけた白の寒冷紗がまるで雪のように見える程度で島唐辛子は元気でした。良かったです。朝の桜島の方は良く見ると8合目辺りから上は雪が見えています。多分、昼には消えてしまう程度に見えますから、北側の山腹を除けば眺めるなら午前中が良いと思われます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鹿児島紹介2025_107 いちき串木野市 観音ヶ池市民の森」2025/01/09

2025年01月09日 | 【桜島】
みなさん、おはようございます。今日も寒い朝、7時が近づいているのに、まだまだ暗い。
今日は諦めて鹿児島紹介の続きです。

今日ご紹介するのは、「観音ヶ池」です。我が家も春になったら良く出かけていますが写真のとおり、桜の季節は最高です。鹿児島県の「森林浴の森」70選にも選ばれています。
火野正平さんの「こころ旅」でも2022年秋の旅の鹿児島旅の出発地点に選ばれていました。花見の季節の日曜日には寄り付くのは容易ではないですが。
-いちき串木野市川上
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年01月08日(水) 今日は「イヤホンの日」です

2025年01月08日 | 【桜島】
みなさん、おはようございます。「イヤホンの日」です。ウォークマンが世に現れたのが1979年、カセットテープを使って「音楽を携帯し気軽に楽しむ」という新しい文化が創造されました。画期的な商品ですが、今ではIPodを経てAirPods、音楽の楽しみ方も変わって来ていますが、イヤホンは必携。私もワイヤレスイヤホンを愛用しています。学生時代、カセットデッキ付のラジカセを買えて喜んでいたことを考えると時代の変化は激しいですね。桜島は1979年とあまり変わっていないように見えますが、噴火口はいつも同じではないんですよね。活発な噴火口は昭和火口と南岳山頂火口です。昭和火口は、1946年の昭和噴火で溶岩を流し、その後しばらく活動を休止していたのですが、2006年に58年ぶりに噴火。2009年より噴火回数が増加し、現在に至ります。山頂にはない火口なので噴火する瞬間が眺められますが、迫力満点、怖いです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年01月07日(火) 今日は桜島が見えました

2025年01月07日 | 【桜島】
みなさん、おはようございます。天気はあまりよくないですが、桜島はしっかり見えています。曇り空はなんとなく寒々しいですね。今日は「七草がゆ」の日です。
鹿児島では数えで7歳になる男女児が、晴れ着を着て、神社などでお参りをし、親戚の家など7軒を回って、重箱に七草がゆをもらうという文化があります。会社を休んで正装して神社にお参りする。鹿児島では当たり前な大事な行事なんですが、鹿児島県以外ではやらないって聞くと驚きますよね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鹿児島紹介2025_106 いちき串木野市鎮国寺と冠高、徐福像」2025/01/06

2025年01月06日 | 【桜島】
みなさん、おはようございます。仕事始めですね。私はちょっと風邪気味ですが、元気出して行きたいと思います。昨年の11月30日から続いていた朝の桜島、いよいよ途切れてしまいました。37日間連続撮影は二度とないでしょうか?
さて、今日は新年に縁起の良い昔も今も信仰の山として畏敬の念をもたれる霊山冠岳とその南側にある鎮國寺と徐福像を紹介します。冠岳は、いちき串木野市と薩摩川内市の境にある山で、東西に伸びる稜線に沿って西岳(標高516メートル)、中岳(標高496メートル)、東岳(標高486メートル)が連なっています。西岳山頂には、上宮祠があり東シナ海、霧島山、桜島、開聞岳などを一望できます。運動音痴の私でも登れるような山です。その南側にある鎮國寺は冠岳を拝むような位置にあります。用明天皇の代に蘇我馬子が勅願により紀州熊野権現を勧請し、その別当寺として興隆寺を建立したのですが、平安時代、真言宗鎭國寺頂峯院と改められそうで、厚い信仰の対象となっています。



今の時期は紅葉が綺麗です。その鎮國寺は階段で上がれる冠岳展望公園がありますが、市制施行50周年を記念して、串木野市が2000年に建立した日本一の徐福石像(高さ6m)があります。約2200年前、秦の始皇帝にはるか東の海に蓬莱・方丈・瀛洲という三神山があって仙人が住んでいるので不老不死の薬を求めに行きたいと申し出た、徐福は莫大な資金を費やして一度旅立ちましたが、得るものがなくて帰国しました。何もなかったと報告も出来ず、「鯨に阻まれてたどり着けませんでした」と、始皇帝に報告。再び、始皇帝の許可を得て大勢の技術者や若者を伴って再度船出したのです。その徐福が我が地に来たと考えた徐福伝説が各地に存在しています。その後、どうなったのか?不老不死の薬が見つからなかったのは、始皇帝が今生きてないので間違いないようですね。徐福像は遥か西の地を眺めていますが、遠い彼方に秦の国があるんですかね?



いちき串木野市生福7647
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年01月05日(日) お正月も終わりですね

2025年01月05日 | 【桜島】
みなさん、おはようございます。今朝も良い天気です?明日は雨の朝になるようなので、ずっと続いていた撮影も今日が最後の朝の桜島になりますかね?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする