LOVEかごしま_鹿児島情報

鹿児島で出会った野鳥や桜島・自然などをご紹介します。

2020年9月 今月の桜島

2020年09月30日 | 【桜島】
9月は18日撮影致しました。いろんなことがあった9月、例年なら小学校と中学校の運動会に出かけて子供たちの元気を分けて貰える月なんですが。
月初旬には、台風10号で十分な恐怖を味わいました。カーポートの屋根が飛んで被害は出ましたが、それくらいの被害で済みました。
月中旬には、追突されてむち打ちになりました。今も病院に通っています。仕方がないですね。早く治りますように。
最近は庭の手入れに精を出しています。荒れ放題だった庭が相当さっぱりしてきました。庭を手入れしていたら球根が50個くらい出てきました。購入しているアネモネの球根も含め、今週末には植え付けをしたいと思います。
農学部の販売会で購入したブルーベリー2本は植えました。実のなる木を植えたのは初めてです。近所にはブルーベリーロードと名付けられた公園の散歩道があり、わざわざ買ってまで植えなくてもって思っていましたが、公園の実を採って廻る訳にもいかないですしね。累計撮影日数の資料もセットでアップします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年09月30日、朝の桜島

2020年09月30日 | 【桜島】

みなさん、おはようございます。今日で9月は終わりです。史上最高の台風とかスーパー台風とか瞬間最大風速85mとか、恐怖でいっぱいとなった台風10号にびびった9月初旬が遠い過去になったような気がします。いよいよ明日から10月、COVID-19が消えたわけではないですが、GoToキャンペーンに東京も加わり、観光業も活力がアップすると思います。三密を避けながら秋を満喫しましょう。今日は予想に反して雨が降っていてびっくり、仕方がないので写真を一枚だけ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする