去年は、終の棲家に引っ越したり、環境が大きく変わり、
大変でした。
引っ越しが、50代の私にとってこんなに大変だなんて、思いませんでした。
でも、逆に、早く引っ越し出来て良かったと思います。
新年を新居で迎えましたが、今のこの時間(お昼の11時くらいで、室温17℃)
お外は、アレクサを見ると、3℃らしいです。
暖房は、たまにコタツをつけるくらい。めっちゃ、温かい。
寒い所で、育った私は、ポカポカに感じます。
ちなみに、床暖房は付いているけど、申し込んでいません。
日当たりが良くて、断熱材がすごいのか?壁や天井、床が分厚いのか?
お隣や上下の音もあまりしないし。
前のマンションだと、おそらく、室温は12℃くらいじゃないでしょうか?
結露もすごくひどかったですし、冬は、結露を拭いていました。
(今の団地は、結露はあまり無し。)
スゴイ結露でしょ? 前のマンションです。
前のマンションは、引っ越した時は、タンスの裏や天井の壁紙は結露のせいか?
カビだらけでした。
身体には良くなかったと思います。
壁や床、天井も薄く、怒鳴り声もよく聞こえていたし。
お風呂は、今の団地は、カワックとか、暖房着いていますし。
高齢者に人気だけあるなあ・・・という感じです。
そうそう、今年の抱負ですが、何か始めたいと思い、夫と、昨日話していました。
・お休みしている歌のお稽古を再開するか? 様子を見て、考えよう。
・歴史とか日本文学のお勉強の講座に通う? 週2回90分の座学は難しそうなので、断念。
・たくさんある布や着物のハギレで、何か作る? 在庫たくさん。
・ミシンを買う? 買っても、使わないかもしれないので、考え中。
先日買った、こちらも、活用出来たら良いなあ。
まあ、こんな感じです。
今、去年から続いているのが、公民館の講座に通っていること。
興味のある講座に行って、色々体験して、おしゃべりするのは楽しみです。
ぽちっと押してくれるとうれしいです。
で、問題点ってのは「風呂場のカビ」です。ユニットバスのカビで悩んでいる人・悩んでない人を三毛の周囲で分けると、ザっとですが、浴室乾燥機を使っているか否かで分けられる。
浴室換気の場合は、お風呂のカビの胞子が屋外へ出ていくだけです。
ところが浴室乾燥機を使うと、カビの胞子を含んだ湿った空気が、風呂場内を循環する。
大人二人の家なら、浴室乾燥機を使わなくてもなんとかならないでしょうか?
(三毛んちも同じように暖かい鉄筋です。浴室暖房を使いたいとは思ったことがないので、浴室暖房だけを使った場合は、分からないです。)
コメントありがとうございます。
実は、暖房器具が、強迫神経症もあって、怖くて使えないという・・・ややこしい(矛盾している)私です。
すみません。
なので、リビングでは、こたつオンリーにしています。
お風呂場のカワックについては、
大阪ガスさんのですが・・・。
雨の日とか、乾かない時、浴室乾燥機で、洗濯物を乾かして、その後、換気(強)を3時間回しています。
お風呂の後も、3時間(強)で換気しています。
去年の5月から今の団地に住んでいますが、カビは今の所大丈夫みたいですよ。
前のマンションは、換気扇自体が小さくて、お風呂場も結露がひどかったんですけど、
今回の団地は、換気扇がものすごい大きいみたいです。
でも、カビは嫌なので、気を付けます。情報ありがとうございます。