先日から、チクチクやっていたマットが完成しました。

パイピングは、以前、コタツカバーを作っていた時に買ったバイヤステープを使用したのですが・・・
少し、テープが細かったです。
ブキッチョな私でも、何とか出来ました。
気分が乗る時しか、チクチクしなかったので、出来上がりまで随分時間がかかりました。
それと、キルティングする時は、やはりマスク着用しないと、私は、喉がイガイガになってしまうようです。
コタツで、チクチク縫っていると、時々、膝をチョンチョン、突付かれます。
まるで、ワンちゃんの「お手」のように・・・
きららが、膝に「お手」をしてくるのです。
ピンボケですけど、こんな顔して・・・

次は、久々にお人形の服を作りたいと思っています。


パイピングは、以前、コタツカバーを作っていた時に買ったバイヤステープを使用したのですが・・・
少し、テープが細かったです。
ブキッチョな私でも、何とか出来ました。
気分が乗る時しか、チクチクしなかったので、出来上がりまで随分時間がかかりました。

それと、キルティングする時は、やはりマスク着用しないと、私は、喉がイガイガになってしまうようです。

コタツで、チクチク縫っていると、時々、膝をチョンチョン、突付かれます。
まるで、ワンちゃんの「お手」のように・・・

きららが、膝に「お手」をしてくるのです。
ピンボケですけど、こんな顔して・・・


次は、久々にお人形の服を作りたいと思っています。

んで きらら嬢がお手?
うちのモコナもしますよ。兄弟の光はしないんですが
モコナだけが膝や手をつんつんして何か訴えます。
うちではねぇ お手する度に可愛いと言って褒めたり
抱っこしたり なでたり ご飯あげたりしたせいか
覚えて頻繁にするようになったんだと思いますわ
控え目なようで しっかり主張するトコが可愛いのですよね
綺麗なマットですね~
寒い日は、暖かい部屋で温かい飲み物を
飲みながらパッチワークいいですね
きららちゃんも側にいて。。
シアワセを感じるひとときですね
りぼんさんも、お医者さんに行ってきたんですね。長いお付き合いの先生だと安心ですね
ずいぶん、粗い縫い目になってしまったので、
きららの爪でガリガリにならないか?心配です。
モコナちゃんも、手でツンツンするのですか?
可愛いですね。
私は、ツンツンされて、オコタを覗くと、知らん振りされることがよくあります。
思わず、笑ってしまうんですけど。
makimakiさんのところも、寒いでしょ。
風邪ひかれませんように。
私も、病院行って来ました。
ニャンケンさんもですか?
今回は、漢方薬と整腸剤もらってきました。
最近、不調だったのですが、何とか元気になってきました。
ニャンケンさんも、風邪ひかれませんように。
全部ハンドだなんて素敵(*^_^*)私には無理です。
バイアスは3.5cm幅に切った布を繋いでも出来ますよ♪
この部分をパッチワークにしてもいいと思います。
ここの所急に冷え込むせいか体調崩したりしますよね。
好きな事をしたりして、リラックスするのも大切だと思います♪
実は、ミシンあるのはあるんですけど、
この10年ほど使っていなくて、しかも、母のお古なので、上手く使いこなせる自信がないんです。
すごいブキッチョなので、縫い目も揃わず、四苦八苦しながら、縫っています。
これも、練習と思いながらやっています。
ドールドレスも出来上がりましたが、イマイチのできばえ・・・
良かったら、後で人形部屋でUPしますので、
見てくださいね。