今日の関西は、晴れ
良いお天気です。風が強いので、洗濯物を部屋干ししています。
昨日から、急に暑くなって、クーラーつけはじめました。
皆さんも、熱中症に気を付けてくださいね。
お昼は、先日、朝市で100円で買った冷麺です。

2人前で、100円は安いと思いました。
関西ローカルで、時々、テレビCMしている冷麺だと思います。
本当は、ビピン麺を買ったつもりが、冷麺を買ってしまった私。
(パッケージが似ているので、間違ってしまいました。
老眼なもので、時々、こういうミスをしちゃいます。)
冷やし中華は、何度も作っていますが、冷麺は初めて。
食べたこともないんじゃないかな?
具材は、あるもので・・・作ってみました。
ゆで卵、きゅうり、キムチ、焼肉。
あとスイカがあれば乗せるのですが、
無かったです。

見た目は、イマイチだけど、味は良かったです。
卵、半分に切れば良かったかな?
ぽちっと押してくれるとうれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村

良いお天気です。風が強いので、洗濯物を部屋干ししています。
昨日から、急に暑くなって、クーラーつけはじめました。
皆さんも、熱中症に気を付けてくださいね。

お昼は、先日、朝市で100円で買った冷麺です。

2人前で、100円は安いと思いました。
関西ローカルで、時々、テレビCMしている冷麺だと思います。
本当は、ビピン麺を買ったつもりが、冷麺を買ってしまった私。
(パッケージが似ているので、間違ってしまいました。
老眼なもので、時々、こういうミスをしちゃいます。)
冷やし中華は、何度も作っていますが、冷麺は初めて。
食べたこともないんじゃないかな?
具材は、あるもので・・・作ってみました。
ゆで卵、きゅうり、キムチ、焼肉。
あとスイカがあれば乗せるのですが、
無かったです。

見た目は、イマイチだけど、味は良かったです。
卵、半分に切れば良かったかな?






私は冷麺と冷やし中華は同じものだと
思ってました。
冷やし中華はよく作ってますが
冷麺は作ったことありません。
美味しそうですね。
徳山物産、有名ですね。我が家は昨日
そうめんでした。暑い季節はこういうさっぱりした物が
多くなります。
冷麺と冷やし中華は、違うところが多いですよ。
(冷麺と言っても、冷やし中華だったりすることも、あったような気がします。私も、あちこち転々としているので、記憶が定かでなくて、ごめんなさい。)
関西では、焼肉屋さんのしめで、よく冷麺かビビンバか?迷う私です。
なるだけ、お昼もあきがこないように、夫とのランチを考えています。
冷麺簡単でしたよ。
暑いですね。
徳山物産・・・有名みたいですね。
関西ローカルのCM流れていますし・・・。
冷麺の作り方に・・・スープを凍らせると書いてありましたが、そのまま作ってしまいました。
おそうめんも良いですね。
冷麺て麺が半透明なやつですよね
空港で韓国料理を食べれた、と、ちょっと異国情緒を味わった気がしてたんですが
ビビンバと同じでどこでも食べれるんですね^^;
冷麺・・・近所のスーパーに売っているので、
初めて買ってみました。