今日の関西は、晴れ
昨日は、月一回の通院日でした。
心療内科では、両腕が、ムズムズが少し弱くなったが、続いていることを、
話しました。(顔の火照りは、クーラーのせいか?なくなりました。)
エビリファイ(一日、15ミリグラム)の副作用らしいのですが、
アキネトンを更に倍の量増やすと良いと言われました。
でも、アキネトンを飲むと、口が乾くのと、お口をクチュクチュしてしまうので、
増やすのは止めてもらいました。
アキネトンのほかの副作用として、便秘もあるそうです。
今のところ、便秘にはなっていないので、良かったです。
ムズムズは、検索すると、アカシジア?というようなんですが、
薬剤師さんは知らないようでした。
内科では、採血をして、血圧を測りました。108/58でした。
薬局からの帰り、暑くて坂道を上るのが、大変でした。
(そんな4時前ごろに、小さいプードルを散歩させていたお姉さんに遭遇。
肉球火傷しないか?心配になりました。)
次は、心療内科の先生の夏休みの都合で、2週間後だそうです。
デパケンRの血中濃度もわかるみたいです。
ぽちっと押してくれるとうれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
昨日は、月一回の通院日でした。
心療内科では、両腕が、ムズムズが少し弱くなったが、続いていることを、
話しました。(顔の火照りは、クーラーのせいか?なくなりました。)
エビリファイ(一日、15ミリグラム)の副作用らしいのですが、
アキネトンを更に倍の量増やすと良いと言われました。
でも、アキネトンを飲むと、口が乾くのと、お口をクチュクチュしてしまうので、
増やすのは止めてもらいました。
アキネトンのほかの副作用として、便秘もあるそうです。
今のところ、便秘にはなっていないので、良かったです。
ムズムズは、検索すると、アカシジア?というようなんですが、
薬剤師さんは知らないようでした。
内科では、採血をして、血圧を測りました。108/58でした。
薬局からの帰り、暑くて坂道を上るのが、大変でした。
(そんな4時前ごろに、小さいプードルを散歩させていたお姉さんに遭遇。
肉球火傷しないか?心配になりました。)
次は、心療内科の先生の夏休みの都合で、2週間後だそうです。
デパケンRの血中濃度もわかるみたいです。
ぽちっと押してくれるとうれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
昨日は通院日だったんですね。
私も外出していましたが、梅雨が明けて暑い中
大変でしたね。
お薬の副作用、気になりますね。
私も薬の副作用だと思うのですが、顔に湿疹が出ていて薬を塗ってもなかなか治りません。
副作用はつらいですね…。
これから夏本番なので、無理なさらないようお過ごしくださいね。
きららちゃん、とってもかわいいです♡。
miccaさんも、昨日は通院日だったのですね。
暑くて、大変だったことでしょう。
ムズムズというのが、まるで、ムカデがはっているような感じで、気持ち悪いです。
一度、前住んでいた古いマンションで、
ムカデに寝ていた時、体をはわれたことがありましたが、それと同じような感じがするのです。
お顔に湿疹も、大変ですね。
お互いに、身体には気をつけましょうね。
きららのこと、褒めてくださってありがとうございます。