今日の関西は、晴れ
時々![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
ムズムズ続いています。
朝、目が覚めて・・・布団の中で横たわっていると、
両腕に虫が這ったようなムズムズ感が襲ってきます。
でも、1分も経たないうちに、治まってしまうので、
まだマシかな?と思ったりしています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
顔の火照りは、無くなりました。
ムズムズ感・・・正式名称は「アカシジア」と言うらしいのですが、
このまま我慢すべきか?エビリファイを減らしてもらうべきか?
悩みどころです。
躁鬱の波は、穏やかで、フラットになっています。
デパケンR(一日600ミリグラム)と、エビリファイ(一日15ミリグラム)が、
丁度良いのでしょうね。
でも、趣味はする元気もなく、家事も最低限と言った感じです。
本当は、もっと家事に力を入れるべきなのでしょうが・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
最近の楽しみは、韓国ドラマ「ファンジニ」を観ることです。
衣装に興味があって、ついつい観てしまいます。
ぽちっと押してくれるとうれしいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
ムズムズ続いています。
朝、目が覚めて・・・布団の中で横たわっていると、
両腕に虫が這ったようなムズムズ感が襲ってきます。
でも、1分も経たないうちに、治まってしまうので、
まだマシかな?と思ったりしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
顔の火照りは、無くなりました。
ムズムズ感・・・正式名称は「アカシジア」と言うらしいのですが、
このまま我慢すべきか?エビリファイを減らしてもらうべきか?
悩みどころです。
躁鬱の波は、穏やかで、フラットになっています。
デパケンR(一日600ミリグラム)と、エビリファイ(一日15ミリグラム)が、
丁度良いのでしょうね。
でも、趣味はする元気もなく、家事も最低限と言った感じです。
本当は、もっと家事に力を入れるべきなのでしょうが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
最近の楽しみは、韓国ドラマ「ファンジニ」を観ることです。
衣装に興味があって、ついつい観てしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_around50/img/shufu_around50125_41_z_cat.gif)
![にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ](http://mental.blogmura.com/souutsu/img/souutsu125_41_z_kadan.gif)
![にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病 寛解期へ](http://mental.blogmura.com/souutsu_kankai/img/souutsu_kankai125_41_z_bara.gif)
私も副作用が出て、昔、
首の後ろに蟻がはっているような
感覚がありました。
状態が安定していたら、減薬も悩みますね。
私は、だいぶ減薬して、今はエビリファイのみですが、
不安薬が手放せなくなりました。
「ファンジニ」面白いですよね。
(#^.^#)
アカシジア・・・オレンジさんも、経験されていたのですね。
薬を飲んで、長期間・・・副作用が出たことがないので、副作用止めをもっと増やさないといけないというのも何だか抵抗があったりしています。
エビリファイを減らして、デパケンRを増やしてもらうことも出来るのでしょうが・・・、体重増加につながりそうで・・・これも、抵抗があります。
副作用の少ない薬を作ってほしいなあと、心から思います。
「ファンジニ」今日7話観る予定です。楽しみです。