今日の関西は、晴れ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
先日、母から写真
が届きました。
母が赤ちゃんである私を抱っこして、背景に新幹線が写っていたり、
痩せていた父が私を抱っこしたり。
(栄養失調みたいに痩せていた父親にビックリ。)
あとは、私の七五三の時の写真でした。(兄弟3人と母が写っていました。)
今から、50年近く前なので、白黒写真ですし、
貧しかった時代なので、写真を観ても、ハッピーな気分にはなれませんでした。
母がこの写真を観てどう感じて欲しかったか、分かりかねる感じもします。
「あなたは、長子で3人の中では、可愛がられたのよ。」
と言いたいのだろうか?
手紙には、「約束と違うことをして、がっかりさせてしまったとしたら、ごめんなさい。」
と書かれていました。(約束って?何か分かんないんですけどね・・・。)
子供の頃の写真を観て、懐かしいとも、ハッピーとも思えない私は、変でしょうか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
私は、病気をしていても、精神的にも、金銭的にも、今が幸せだと思いました。
(子供のころと違って、欲しいものは買えるし。貧乏だったので、ずいぶんガマンしてきました。
精神的には、夫の理解があって、母とは距離を置いてつきあっているつもりです。)
さて、送られてきた写真ですが、送り返そうと思います。
というのも、私たち夫婦には、子供はいませんし、あとあと、処分にも困るからです。
あと、数年で夫は定年、私は50歳。
色んなものを減らしていかないといけないね・・・と、話しているところです。
ぽちっと押してくれるとうれしいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
先日、母から写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
母が赤ちゃんである私を抱っこして、背景に新幹線が写っていたり、
痩せていた父が私を抱っこしたり。
(栄養失調みたいに痩せていた父親にビックリ。)
あとは、私の七五三の時の写真でした。(兄弟3人と母が写っていました。)
今から、50年近く前なので、白黒写真ですし、
貧しかった時代なので、写真を観ても、ハッピーな気分にはなれませんでした。
母がこの写真を観てどう感じて欲しかったか、分かりかねる感じもします。
「あなたは、長子で3人の中では、可愛がられたのよ。」
と言いたいのだろうか?
手紙には、「約束と違うことをして、がっかりさせてしまったとしたら、ごめんなさい。」
と書かれていました。(約束って?何か分かんないんですけどね・・・。)
子供の頃の写真を観て、懐かしいとも、ハッピーとも思えない私は、変でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
私は、病気をしていても、精神的にも、金銭的にも、今が幸せだと思いました。
(子供のころと違って、欲しいものは買えるし。貧乏だったので、ずいぶんガマンしてきました。
精神的には、夫の理解があって、母とは距離を置いてつきあっているつもりです。)
さて、送られてきた写真ですが、送り返そうと思います。
というのも、私たち夫婦には、子供はいませんし、あとあと、処分にも困るからです。
あと、数年で夫は定年、私は50歳。
色んなものを減らしていかないといけないね・・・と、話しているところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_around50/img/shufu_around50125_41_z_cat.gif)
![にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ](http://mental.blogmura.com/souutsu/img/souutsu125_41_z_kadan.gif)
![にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病 寛解期へ](http://mental.blogmura.com/souutsu_kankai/img/souutsu_kankai125_41_z_bara.gif)
お母さんまた謎の行動に出られましたね。
愛情を持って育てられたと感じてもらいと思われたの
かも知れませんが、りぼんさんにとっては
突然送られてきてもびっくりしますね。
まだまだ猛暑が続くので、お互いに体調管理気を
つけましょうね。
送られてきた写真は、赤ちゃんの時が多かったので、
抱っこされている写真ばかりでした。
でも、物ごころついたときには、妹や弟がいたせいか、
抱っこも、「暑いから嫌」とか拒否されて、甘えたいときに、
甘えられなかった記憶が残っています。
大学で、寮に入った時も、母親から思いっきり、精神的に
突き放されてしまい、ホームシックもあって、食事がとれなくなり1週間で10キロ痩せたこともありました。
その後、甲状腺がおかしくなったり、拒食症になったり、
色々ありました。
さっちゃんも、お忙しいと思いますが、お体気を付けてくださいね。