りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

苦手な人~!!双極性障害の人は、断薬を勧めてくる人に気を付けてね~!

2021-12-15 19:48:54 | 双極性障害2型

 以前から、ブログに書きたかったんですけどね。

双極性障害で、私は医師の処方通りに薬を真面目に飲んでいます。

 

今までのブログを観ていただければ、分かると思うのですが、

副作用もあって、お薬が身体に馴染むまで、

なかなか大変な思いをしました。

それも、長い期間飲んでいて、お薬も大量なので、大変です。

また、病院の主治医と、相性が合わない場合、様子をみて、

転院したこともありました。

 

今は、双極性障害に詳しい先生にかかることが出来、

先生に相談しながら、お薬を調整して、体調を整えています。

 

でも、中には、双極性障害と診断を受けていながら、

処方された薬を自分で勝手に断薬して、

挙句の果てに、双極性障害のお薬を飲んでいる私に、

(過去の話ですが、私のこのgooブログ内で)断薬を勧めてくる人がいました。

私は、それが嫌で、申し訳ないのですが、その方と一切関わらないことに、

しています。

 

ご存知かもしれませんが、統合失調症や双極性障害は、お薬を服用して、

治療を続けないといけないのです。

それなのに、勝手に断薬するなんて、正直ビックリです。

お薬が合わなければ、主治医と相談するか、主治医と相性が悪いなら、

転院すれば良いのに・・・。

 

詳しい事情は分かりませんが、他の双極性障害の方のgooブログでも、

アチコチで名前は見かけているので、悪影響を及ぼすのでは?と気になっています。

しかも、断薬したと、自慢げにコメントに書いていました。

ビックリです。病識が無いんでしょうね。

 

悩みに悩みましたが・・・、

でも、そこで、名前を見かけても、よそ様のブログで、

このようなコメントを書くわけにはいかず、

あえて、ここに書くことにしました。

 

病識が無い人は、本当に苦手です。

双極性障害の皆様、どうか気を付けてください。

 

最近のきらら・・・老猫の認知症も、お薬が出来れば良いのに。

毎晩、ハラハラです。

 

 

ぽちっと押してくれるとうれしいです。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる幸せへ
にほんブログ村


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 心療内科の定期受診~。 | トップ | 「私にとって、なくてはなら... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (akimilk613)
2021-12-15 20:34:24
私は双極性障害Ⅰ型ですが、本当は薬を服用するのが嫌な気持ちはありますが、あまりに躁のエピソードがひどく、薬で調整しないと落ち着かなかったので、医師の指示通り飲んでいます。
薬に関しては、個人的にも色々な意見がありますが、私も双極性障害の場合は、医師の指示通りに服用していたほうが安心かなと感じます。
返信する
akimilk613さんへ (りぼん)
2021-12-15 21:25:23
ようこそ、お越しくださいました。

akimilk613さんは、Ⅰ型なんですね。
私は、一応Ⅱ型と言われていますが、
軽躁も色々あるし、ストレスがひどくなると、幻視が見えたり、
落ち込むと、リストカットしたくなったり、希死念慮が出たり、
本当にⅡ型なのか?と思っている所です。

そういった症状も、少しでも、抑えたくて、お薬を飲んでいます。
お薬飲むのは、私も嫌です。でも、服薬しないと、私だけじゃなく、家族も困るのです。

なので、私も、お薬を飲んでいた方が、
安心で落ち着きますよ。
返信する
Unknown (fourleavedclover)
2021-12-15 21:25:30
勝手に断薬してはいけませんね。断薬された方は軽かったから断薬出来たかもしれませんが…。
私は自らの意思で断薬したのではないのですが、ラミクタールの薬の袋が隠れてしまって飲み忘れたことがあります。あれよあれよという間に鬱が酷くなってしまって苦しい思いをしました。薬の大切さを痛感しました。自分では病状は軽い方だと思っていますが…。
返信する
fourleavedcloverさんへ (りぼん)
2021-12-15 21:33:51
こんばんは。

断薬しても、その時は良くても、後々困るのは、ご本人と、そのご家族なんですよね。

お薬の飲み忘れも怖いですね。
内科のお薬(コレステロールとか)は、まあいいっかあ・・・と、たまに飲み忘れても、思うのですが、
双極性障害のお薬は飲み忘れは怖いです。
私は、飲み忘れがないよう、お薬カレンダーにしています。
返信する
たまたま今朝・・ (明風)
2021-12-16 13:29:23
りぼんさん

今朝かみさんが、「精神的な不調を上司に相談したら、精神科なんか行ったら二度と治らなくなると言われたので、受診は、やめた」的な記事をネットで読んだと、言ってました。

それを聞いて、「同じことや、薬を飲むと治らなくなるとか、薬を飲んでいる限りは治らないとか、よく脅されるよ〜」って、話題にしたばかりでした。

子どものアトピーと自分の双極性障害と、似たような経験をたくさんしています。

まあしかし、、、包丁で指を切る危険がある、使わなければ怪我しない、家の中になければ自傷で使う危険もない、、と言っても、、なけりゃ料理もできませんしね。車を運転すれば人をひいてしまう危険があると分かっていても、ないとなかなか、不便だし。

初発のあと寛解し、薬を使わない生活も長年続けました。再発して今の薬になってからも、量は減り続けて、もしかしたらまた、使わない生活になるかもしれません。

でも、それは、その方がいい状態になった時に、手持ちの薬も常備しつつ、通院もして暮らすイメージですね〜。

躁うつの人は縛られるのが嫌い(脳に悪い)ので、薬の量を独自に調整しがちだし、それは良くなろうとする工夫の行為でもあるので、それを諫めると、不調がひどくなったり関係が悪化したりすることもある、なので「調整したらどうだったかは、話してね」と患者に言う、、と、今の通い先の先生は言ってます。(躁転の危険もあるし、躁うつの薬は量の急な変動によって命にかかわる副作用をもたらすものもあるので、加減できる幅は飲んでいる薬の種類とその量にもよります)

転院も、たくさんしました。直近についてはブログ記事にもしましたが、A先生の診療により飲んでいて体調の良かった薬の量について、訳あって薬をもらっていたB先生には、少なくともその4倍を飲み続けろ、飲まないならもう診られない、他所へ行けと言われ、4倍量だと眠気とだるさで起きてもいられないのでやむなく転院しました。

色々ありますよね。
色々思い出して長くなりました。

リボンさんの広い視野からの発言、警告で、惨事を未然に逃れる方が、いるだろうなと、思いました。
返信する
明風さんへ (りぼん)
2021-12-16 14:53:36
お久しぶりです。

心療内科のお薬については、勝手に自己判断で素人が調整するのはいけないと思っています。
どうしても、処方について疑問があったり、
考え方が主治医と違い過ぎる場合は、
転院して、転院先の主治医と相談した方が良いと思っています。

患者の側も、主治医に理解してもらえる努力も必要ですしね。
私も、前かったことのある当時の主治医に、趣味が出来ないと訴えた所、「それくらいは良いのでは?」と言われ、
ある時、「本が読めないんです。」と言ったら、ようやく、「そんな状態なの?!」って、理解してもらえた事がありました。
診察は、話が長くなると聞いてもらえなかったり難しいけど、的確に気持ちを伝えることの大事さを痛感しています。
10年以上、心療内科にかかっていて、良かったアイテムは、診察ノートです。

自分が納得できる主治医に巡り合う努力をすることも、大事かもしれませんね。
私も、転院を何度かして、とっても勇気がいりました。
返信する
その方… (みなみ)
2021-12-25 22:03:35
はじめまして、ここまでたどり着きました(笑)
同じ方、私のブログでも何回も断薬を勧めてきましたよ。
私はまだ軽い方で、服薬もほとんどなく、
その方、毎回、読みに来ているのに(足跡が)、
それを読解できなくて、断薬を勧めるのみ。
精神薬だけでなく、ワクチン(コロナ、インフルエンザ)も
受けるなと書いてきて、反論すると、自身のブログで、
明らかに私を非難する記事を書く。
私も呆れてコメントに返信しないと、自身のブログで、
明らかに私を非常識だとする記事を書く。
表立ってやり取りしないのに、なぜか、毎回読みに来て、
12/19にも「頭のおかしなことを繰り返し書いている?」
と記事にされました。
一度、記事に、気に入らない方は読みに来ないでと書いたのに、
それは読解していただけず、ツラいです。
返信する
みなみさんへ (りぼん)
2021-12-26 09:21:41
はじめまして。

あらあら、大変だったみたいですね。
私も、本人は、「良かれと思って断薬を勧めた」と言っていますが、いい迷惑です。
私の夫は、元医療関係者なので、医師でない人が勝手に断薬を勧めてくるのは、医師法違反では?と言っています。
やってはいけないことですよね。

考え方が合わないので、スルーできないなら、観ないなら良いのにね。
私のブログにも来ないで欲しいのですが、時々、足跡が残っています。

時折、
双極性患者さんのブログのコメントで、いけない方へ引っ張っているので、本当に、治療の妨げになっている気がして・・・。心配なんですよ。
返信する
Unknown (kogetagaku)
2022-02-01 16:20:56
りぼんさん、古い記事にこんにちは(*^^*)
もしかして…
あの方は、この記事にたどり着いて、この記事や爺が今から書くコメントを読むのでしょうか…

ご質問ですが…
この記事の話題の方は、うる星やつらのラムちゃんの得意技の方でしょうか?

その方へのメッセージを残します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
もし、その方がここにたどり着いたのなら…
答えはハズレです。
私の話した他者の意見はここではありません。
爺も今、この記事を見つけたばかりですから。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

りぼんさんを巻き込むことにはならないのでご安心下さい。

爺も、この方とのやり取りを通じて…
たくさんの疑問を感じました。
自己肯定力の塊で…
「自身の測りに照らし合わせた」正義感に熱い方で…
自身の非を絶対に詫びずに相手のせいにして…
真実を隠して、自身を悲哀のヒロインに仕立て上げる…

実は、この方の昨夜の記事を読んで…
事実に反するあまりにも無責任で身勝手な内容に、コメントで一石を投じました。

すると…
爺のコメントを消し、自身の記事も一時非表示にして、爺の名前を出さずに、自己肯定と爺に対する避難を始めたのです。

そして、今は爺のコメントだけ全て隠して、問題の記事も復活させています。

自分にやましさがなければ、爺のコメントを全て白日にさらして、皆さんにご判断して頂ければ?
特に、みなさんその方の味方ですし、爺はブログが炎上するリスクを背負った不利な状況なのだから…
と進言しているのですが、やましさを背負っているのか、全く実行していません。

かくなる上は、爺のブログの記事として、事実を全て書きなぐってやろうかしらと思っている次第です。

物騒な発言、失礼しましたm(_ _)m
返信する
kogetagakuさんへ (りぼん)
2022-02-01 18:00:55
こんばんは。

あの方とは、ラムちゃんに関係するのか?よくわかりません。

まあ、私が必死に、副作用と闘って、お薬を飲んで治療しているのに、それを批判されたり、断薬を勧めてくるので、
私は、治療の妨げになるので、ブロックしています。
と言うか、関わりたくないと思っています。
治療をしている人のブログを見つけては、イイネを押したり、優しい言葉を掛けて、足を引っ張る、断薬を勧めるようなことを書くのですよ。

kogetagakuさんのブログにも、コメントをよくされていましたよ。

あの方は、うつ病や双極性障害のブログに行っては、コメントを残すのが好きみたいですね。

断薬をした自分が正しいと思うなら、
治療中の人のブログにコメントしたり、
関わらなくても良いのに・・・。

ちなみに、あの方も双極性障害と診断を受けたらしいですが、
Twitterの交流のある精神科医によると、
統合失調症と、双極性障害は薬物治療が必要らしいんですよね。

私も、好きで薬を飲んでいるわけではないです。ただ、必要だから飲んでいるだけで、頑張っているんですよね。

あの方も、断薬したなら、自分の責任ということで、自分のブログで好きなようになさったら良いのです。

ということで、kogetagakuさんも、ストレスを貯めないようになさった方が良いですよ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

双極性障害2型」カテゴリの最新記事