秦氏を巡る京都 2022年5月 の旅 目次 ★京都旅行記その1(2022年5月20日)雙ヶ岡(双ヶ岡)古墳から京都の絶景を眺めました 木嶋坐天照御魂神社(蚕ノ社)松尾大社(まつのおたいしゃまたはまつおたいしゃ)賀茂別雷神社(上加茂神社)その1賀茂別雷神社(上加茂神社)その2★京都旅行記その2(2022年5月21日) 伏見稲荷の御旅所 伏見稲荷大 . . . 本文を読む
伏見稲荷がある稲荷山は、もともと古墳があったそうです。神社ができる300年も前のもの。古墳の周りにお塚ができたとあります。この古さなら、縄文や弥生であり、秦さんの可能性もあるのかな、と。古墳について調査中です(笑)古代道を作るのは、地上に暦を作る意図があったと読みました。日置部という存在のことも知りました。夏至とか春分の日とか。それをわかるために道を作り、人工的に山さえ作った。日本のあちこちにある . . . 本文を読む
とあるネットニュースに、最近売れ始めた芸人さんが、レギュラー番組を持つためにどうしたらいいかと、売れっ子司会者の方に聞いたとありました。その時、目の前の仕事をコツコツやること人の和を大切にすること言われたそうです。急にレギュラーが取れるわけじゃないからこれをしていくしかないと言われ、もっと即効性のあるやつをと答えたとニュースが載っていました。その記事を読んで、なぜあの人が売れっ子になったのかがわか . . . 本文を読む