最終日は朝から神泉苑に向かいます。
京都駅から烏丸御池駅に向かい、そこから結構歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/01/e4d3b60788d81ffd7f581c3411a548d5.jpg)
烏丸御池駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/40/79b136f0e3f2637f9b567bae1328b796.jpg)
駅内でこんなものを見つける。
京都印刷発祥之地
とのこと。
後ほど調べてみようー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fe/d42af7cc596481cde56a410356f6abe9.jpg)
え?
遺跡もあるの?
事前に、その近くに六角堂と御金神社があると調べていたので,そちらに寄りながらゆったりお散歩します。
この日は、姉と姪は清水寺に行くことになっていて、伏見稲荷で10時に待ち合わせにしたのです。
よって、6時から9時まで、このあたりをたっぷりぶらつけます
ここ、なにー?
大正の建物だよね、きっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/20/de41cf6924afab2681cf3b2ef6e446ff.jpg)
六角堂発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b6/a27da4d779676a7c7be4e09e2a8672a7.jpg)
2004年5月に念願かなって京都にきた日。
この近くのホテルで待ち合わせだったのですが、この前を通りかかりまして。
仕事できていたのですが、寄りたい!と同行者に頼んで寄りました。
そうか、この辺りだったのかー。
ここは、聖徳太子創建の
「京都の中心」
うん。
ふふふ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6a/64ae7f9d91c71462c02e21018a61ba28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/fa/418b71679649c779bfaaeb427e5fbece.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f5/b5ba704d50495682fe9340a88ec39785.jpg)
小野妹子が聖徳太子を悼んで花を生けたことから生け花がはじまった。
つまりは、生け花発祥の地。
そしてこのビルは池坊のビル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/82/3c71f4060dc3c70f0df208a3805a3cfa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2f/42ffe5f0a9a692a273577ead009846db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/82/3c71f4060dc3c70f0df208a3805a3cfa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2f/42ffe5f0a9a692a273577ead009846db.jpg)
聖徳太子が水浴びをした池には白鳥が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e0/8d4dd99f78c2ab6ed65b58afad983c2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/12/5f6d1434fd9eb08966353e1c9eda0616.jpg)
うむ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e0/8d4dd99f78c2ab6ed65b58afad983c2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/12/5f6d1434fd9eb08966353e1c9eda0616.jpg)
うむ。
よし、ミッション終了。
さて、それではせっかくなので,謎の御金神社に向かいましょう。
また気になる古い建物発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b1/471f4e62454b443fe8bd2b9e676dc0ae.jpg)
御金神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/26/a94e93cf746ff48aa2c04b85ad3d2453.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5f/93f4046f8e66e933909110ea493912c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/89/eee3256d4b802b5e100f4c539dadd876.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/36/894db247f0a1b2d93349cdb683119aad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1d/1954b79a865bc5a5e9fd533570ae1baf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f9/7a77242e6f257a9a1be35f30891b3b8a.jpg)
さ、気が済んだ!
ではいよいよ本日の私のメインでもある、神泉苑に出発!
おおおお!
鳥居があるのね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/29/ffe863ff11dd975d1a2c36d4302cba61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8d/0589ec68818353a0398b8113e3f9fe9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/fe/2be0aa68f97d4c56d023d26b443f7ffc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ae/645e591bca2b356090bb9dacac86b9a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/32/ec6d6bd5c8da14fc10869336c09cf03d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/19/e52f1074357ad5f7c582889aabccf89c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/12/782dbf77a021622c130560e357638858.jpg)
こんなのがあるのなら、渡るよね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/59/45bd154cdebcc25349a7b568b79b3387.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5f/b90d01f0e2c37e713daa9877d6d0050e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2f/e915c7eefb15d966d80c23bd5c05fc3d.jpg)
綺麗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f1/2cefd30fd6b903ea5c083ce845fb61ca.jpg)
空海が雨乞いのために呼んだ龍神さまが降りた池。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/64/627207e836a0bdc61426b64f3ad51eb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/11/33d7b672e2d3bc0c6bfdc3e2f9263ccb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3c/490fedc132225bf70876b2bff00fd6e3.jpg)
なんか、綺麗ーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/09/9cc30525c7867815db64527a4c4d84dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a2/63717faf1a2a5765c7c1bf7225dbe492.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/14/d32d21e598382b71d172e776172de441.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3f/897630d2e6cc819c9febf8103085d285.jpg)
さ、ここも気が済んだ!
では京都駅に戻りましょう。
ちょうど8時過ぎで、通勤の人たちが結構いらっしゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3d/f2dbc8b9fcf13fc5c8706be65553cbe8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3d/f2dbc8b9fcf13fc5c8706be65553cbe8.jpg)
二条駅。
今度じっくり来よう。
狙ったわけではないけれど、イノダコーヒーのモーニングが始まる8時半にポルタに到着。
どこ?
どこ?
あれ?地図ない。
カンで行きました。
ありました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/94/27638a121a96b93d826d45006c7a3b15.jpg)
京都のイノダコーヒーの「京の朝食」を食べることが夢でした。
いつも朝から走り回るから。
やっとタイミング会いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/bb/6542f2ad22adc9bbab902265fafb05ab.jpg)
わーい。コーヒー美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a0/a5b9309766ac145cb60afc18bc3e3c83.jpg)
さてと。
稲荷までいきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c5/04cc5d258e3ca2a77dada8e1b7d2c06e.jpg)
稲荷駅の目の前が稲荷大社。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/59/8230ef8b37e49e45f87d4820dc9ebfef.jpg)
ひ、ひと、すごくない?
ちなみにほぼ外人さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b5/5db19b57f4f5c79e88176da330245b25.jpg)
久しぶりーー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/1b/db15c00c8ada5279c09daefa5ea9f865.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/1b/db15c00c8ada5279c09daefa5ea9f865.jpg)
狐さん!!!
お久です^_^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/93/433432c2382e28eb5c382ccec36ffb90.jpg)
かっこいい。
あなたたち超クールっす!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a0/267c4108d06c9fd366a9f32d3cf6d35f.jpg)
姉が自分の星座を撮ろうとしたタイミングでトラックくる(笑)
あちこちお祭りの準備で忙しそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e7/8b51b8fcf2507db4ac5a027e2f59c091.jpg)
はい、きたよー、千本鳥居。
ひとおお!!
なのに逆側通行する外人さんがしばしばいました。
(英語でも右って書いてあるよ、読んで!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b9/9586f1cb4bf372fba718c4af0f79a0ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/02/86b33bbde0fd74527f92effe43e87415.jpg)
狐さん、お騒がせしてすみませぬ。
(よい、賑やかなのはむしろ喜ばしいことだ。無礼な振る舞いにはそれなりの代償を支払わせるから気にするな。楽しめ)
と勝手に妄想で会話する(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bf/2c550b7dd0df00a843895bc932b22a66.jpg)
重軽石。
前はおも!となったが、重さを知っているため、
うん、こんなもん!となった(叶うのか叶わないのかわかんない笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/7f/b81717a7254d4f64f2036f8b07142fa4.jpg)
奥宮の遥拝所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ab/8b3fff8148a6dbc9e60fb6f9151e69d4.jpg)
おみくじめっちゃいいー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/89/599be901fcc134d50ba11e0bef927265.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/89/599be901fcc134d50ba11e0bef927265.jpg)
さて、一瞬登山道にいきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a9/867e79437235a814c6d88aab973c2dc3.jpg)
目的はここー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/64/449af35e592e502fbc44fd73ef87b207.jpg)
相変わらずすごいパワー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/05/0190c7251b62ddb71f6dd10be675e948.jpg)
みて、これがドラゴンボール!
この龍がくわえる玉を触るとね、
え?
ええええ?
玉!!!
ない!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3d/595eacafee91f0ea82aa9134f71ec4b6.jpg)
あの時あった玉がないー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5b/0907ec04e939ed2513b35247f6a8797b.jpg)
↑2022年5月にはあった(口の中に珠あるのわかります?)
もし玉持っていた人がいるなら言っておく。
ここのパワーは京都でも最強レベルだからな。
逆の行為(人様の幸せの逆)をしたんだから、覚悟しとけよ。
とお怒りモード。
なぜ今は珠がないのかの真相はしりませんが。
無造作に鳥居の前に置かれる筍。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/49/e39569fa36d68e4848e34b66d60499b5.jpg)
あちこちに筍ちゃんが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/00/a64dd888f83dfece016e2acb6cecaccf.jpg)
値上がりの松を潜りまーす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/da/3c552967f55ca773c2eec3e130be163c.jpg)
ちょうど開店したところ!
私天才!(時間配分が神)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e8/e3056e5abd2a54f922627d30732b0890.jpg)
テラス席ーーー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/92/72b869dff420571dc76324bf2ec3bf66.jpg)
これ、中村雅俊さんだったか誰だったか忘れたけど食べていたやつ!
私の手帳に書かれていたやつ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/58/3ae5778a31fd3d8e4e2fb2d984ba67af.jpg)
ということで。
ことあとリムジンで伊丹に向かい、疲れ果てて札幌に帰りました。
夏日の関西から戻ると、札幌の最高気温9度でしたーー
目次アドレス一覧
~この旅行記のINDEX~
~地域別の旅行記とパワスポの各INDEX~
~都道府県別 旅行記のINDEX~
*京都レポートINDEX*
*奈良レポートINDEX*
~都道府県別のINDEX~
*奈良レポートINDEX*
~都道府県別のINDEX~
*note:奈奈良と京都の京(宮殿)を巡る旅レポートマガジン*
~note(文章系SNS)でのINDEX~
~パワースポット全体のINDEX~
~パワースポット専用ブログ~
~パワースポットで感じたエネルギーを短編小説にしました~
~北海道の記事と写真担当しました(*^_^*)~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/66/f3761b840ff00aadf9a658a87a4d326d.jpg)
★公式LINEアウント(セラピスト遊月)★
毎朝、その日のメッセージをお届け。
★メルマガ『翼をたたんで今日はお昼寝』
毎週木曜日22時発行(スピ系エッセイと物語)
★YouTube『遊月のパワースポット探検チャンネル』
毎週金曜日の夜アップ(パワスポや潜在意識のこと)
ブログでは書けないパワスポ情報やスピ情報をお届け
*占いなどの申込 *新規の方はこちらに送付ください*
lovepengel@gmail.com
lovepengel@gmail.com