誕生日に立てた100個の目標の中にある、「月一で温泉に行く」
もはや週一で行ってます(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b4/d0b4e18f995f6b15b6d63b6313fefae5.jpg?1670975945)
冬はあまりパワースポットに出かけることができないですし。
どうしてもパワーチャージ不足になりがちです。
それを補うのにぴったりのツールを見つけてしまいました😊
昨日は、12月の誕生日の友人と一緒に、札幌の有名な歓楽街すすきののはずれにある、ジャスマックプラザに行きました。
ここは30年以上前からあるのですが、ホテルになっています。
実際にボーリングして温泉を掘り当てた、天然温泉がありまして。
こんな街中にありながらも温泉を楽しむことができるなんて!
ただし料金はややお高めの税込2750円。
一般的な温泉が480円ですからなかなか行こうとは思いませんでした。
だがしかし、お誕生日の月は、証明できるものを見せることで、税込み1650円で入ることができるとの事。
しかも、同行者も同じ料金で入れるのです(3名まで)
と言うことで友人の誕生日割引に乗せてもらってきました。
11時に入ったところ、12時までの受付の方は、誕生月関係なく、1650円で入れると言われ、そうだったのかー!
これは、月一できそうな予感。
朝から温泉三昧。
ジャグジーもあってちょっとリッチな気分になります。
そして、露天風呂なのですが。
ビルに囲まれた都会の中の露天風呂。
温泉があるのは3階だったかな。
そこからさらに3階位の高さがある建物の、中庭のような形で露天風呂があります。
高い壁を見上げると、その向こうに青空が。
ああ、ここは都会だ!
札幌の奥座敷定山渓にも立派なお湯があるのですが、こんな駅前通りのすぐそばで。
すすきのと言う歓楽街のすぐそばで。
朝っぱらから露天風呂で空を見上げているなんて!
なんやかんやと1時間以上お風呂に座り込んで旅の話などで盛り上がりました。
その後浴衣と羽織を貸してもらい、併設しているお座敷などもある食事処に行きまして。
もはや居酒屋と言うメニューではあるのですが、パスタやラーメンや天ぷらセットなどの食事を楽しめます。
ロッカーキーで注文するので、手ぶらで行けるし。
あまりにも手ぶらすぎて、スマホを持っていくのを忘れたため、写真に撮ることができずに残念。
そこで1時間半位またまた盛り上がり。
気がつくと2時。
再び温泉に。
さっきあんなに暖まったのに、もう一回入ると、またまた気持ち良い。
そうこうしている間に3時過ぎに。
それからゆっくり準備をして、街中ですからメイクもちゃんと整えて。
大通りまでてくてく歩いたのに全く寒くなくて。
冬なのに。
大通ビッセで、スイーツを食べて帰ったのですが。
ただただ温泉でダラダラし、スイーツを食べてダラダラし、たわいもない話をし、タロットカードを引きあって、お互いの未来は明るいと満足して帰ってきました(笑)
これを平日の昼間にやるのが本当に楽しい。
1人で温泉に行くのものんびりできるけど、友達と温泉に行くのも楽しいなぁと思いました。
昔、休む間もなく働いていて、おうちにいたって子供も小さいし、家事もしなきゃいけないし。
時間がなくてほんとにしんどかったから、昼間から温泉に入ってのんびりする人生に憧れていました。
わずか20年。
全く別の人生を歩いている気分です。
いろんなパターンの人生を楽しめて、この人生は本当に楽しい。