遊月(ゆづき)の日々これ修行なり~

パワースポット研究家(おたる案内人)でセラピスト遊月のブログ
【パワースポットニッポン(VOICE)北海道担当】

約束を果たしてくれました

2024-09-26 08:41:00 | 遊月のこと
昨日は娘と、北海道神宮のすぐそばにあるオーベルジュのレストランに行きました。


オーベルジュ・ド・リル・サッポロ

娘がまだ中学生位の頃に一緒に北海道神宮の前を通り掛かったときに、私が、
「ちょっと高級そうだけど、来てみたいなぁ」的なことをつぶやいたのを聞き、
「初任給が出たら連れてきてあげるよ」
と約束してくれたのです。



いい天気です


春に就職をしてすぐに予約をしてくれたのですが。
母が入院してしまい、いつどうなるのか分からない状態で予約を入れていてもキャンセルになってしまうかもと一旦落ち着くまで延期しました。

その後いろいろあって、そろそろ落ち着いてきたよねと改めて昨日行きました。

いつもエントランスには受付の女性の方が立っており、中をチラッと覗くことさえ憚れるような雰囲気で。

レストランと言うよりは、ちょっとした屋敷のような風情で。
中はどうなっているんだろうとずっと気になっていたのです。

中は小さな洋館といいますか、プチシャトーのようなイメージで。

中庭には噴水もあり、結婚式のパーティーが行われる場所でもあるので、華やかでとても落ち着いた雰囲気の良い場所でした。
スタッフの皆様もとても親切で、色々と話しかけてくださいました。

やはりイメージはちょっと敷居が高いためか、私たちともう1組のご家族以外は全て、誕生日であったり、結婚記念日であったりと、何かしらの記念で来ていらっしゃいました。

というのも、コースの途中でスタッフの方が花束や誕生日プレートを運んできて、撮影などをしていたので。

とは言え、実はそんなに金額が高いと言うわけでもなく。
ランチなら5000円以下で食べられます。
それなのにとっても高級感を味わえる雰囲気です。

味もとっても美味しくて、一つ一つ丁寧に味わうことができました。

娘は同じく神宮の近くにあるもう一つのレストランが気になると言うのです。

それはきっとコートドールの事では?
昔お仕事で頑張ったご褒美に、会社の人たちとそこでランチ会をしたことがあると話ました。

10月は伊勢神宮に行くので、コートドールは11月にしようとなりました。
調子に乗って12月にはアフタヌーンティーに行こうと誘ったら、それ興味ないと即答されました。(笑)

これは私の人生の大切な幸せの1ページです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 太陽が私に言ったのです。「... | トップ | 山を登って浄化する »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。