なぜ11月の中旬にもなって「仙台七夕」なのか、しかも「in 2013」・・・などと、お思いの方もいらっしゃるでしょうが、そのへんがカエサルの世界です。
話せば長くなるのだけど、まず、基本的にネタがありません。11月なんだから「今年の重大ニュース」みたいなことをしてもいいのかなと思ったのだけど、考えてみると、「今年したこと」よりも「今年しなかったこと」の方が多かったりするわけです。 . . . 本文を読む
ひょんなことから昔の写真を見ていたのだけど、不思議な生物を発見してしまいました。4年前、高知に旅行したときに撮った写真なので、「高知のひょん」と名付けることにしました。
念のためにお断りしておきますが、合成写真とかではありません。
写真の中に書き込んだ通りですが、毛皮があって、くちばしがあって、目がないという、何とも不思議な生物です。目がないというのは光の加減か何かで . . . 本文を読む
今回は、スズメです。すずめ踊りではなく、スズメです。
カエサルんちのベランダです。その先に見えているのがカエサルんちの庭木で、このあたりにスズメたちが来てくれるようになりました。
スズメっていうのは、春になると、番(つがい)になって、巣をつくって、子育てをするみたいなんだけど、その時期を過ぎると集団行動をするようになるのだそうです。
カエサルとしては、スズ . . . 本文を読む
ブルーシートです。ブルーシートがボロボロになっているところで、こういうのって珍しいんじゃないかと思ったりもするわけなんですけど、悲しいことにピンボケなんですね。
たぶん、ミラクルムーンの写真を撮ったときにマニュアルフォーカスにして、そのまま朝焼けの写真を撮って、そしてブルーシートの写真も撮ったということだと思います。
話せば長いことながら、昨年の3月で退職して、4月か . . . 本文を読む
ここのところ、みちよさ、動物園、紅葉狩り・・・とシリーズものが続いたわけで、なんか、ふつうの記事のつくりかたを忘れてしまいました(笑)
今回は、この数日の間にベランダで撮った写真をまとめてみようと思ったんですけど、テーマはバラバラ。スズメで始まって、ミラクルムーンがあって、うろこ雲をはさんで、朝焼けということになります。
11月5日(水)14時ごろ、スズメです。
. . . 本文を読む
11月4日(火)に長老湖~滑津大滝~七ヶ宿公園~材木岩公園~虎岩公園~松ヶ丘河川公園と回ってきたわけですけど、「番外編」として、このときにカーナビとして使ったスマホやタブレットの話をまとめてみようと思います。私的なメモとして書いたようなものなんですけど、興味のある人は読んでみてください。
そもそも・・・という話をしておくと、8月にタブレットを買って、カーナビとして使えると . . . 本文を読む
11月4日(火)に行った紅葉狩りの6回目です。
今回は、蔵王町の「松ヶ丘河川公園」です。数年前まで「白石川河川公園(松ヶ丘)」と呼ばれていたんですけど、最近は「松ヶ丘河川公園」と呼ばれることが多くなった気がします。正式名称が変わったのかもしれないし、ただの通称かもしれません。
これまでの経緯もあるので「紅葉狩り」シリーズということにしていますけど、今回は紅葉が一切登場しません . . . 本文を読む
11月4日(火)に行った紅葉狩りの5回目です。
今回は、虎岩公園です。
見てください、走行距離が 77.7kmですよ。生出(おいで)のスタンドでガソリンを入れてから 77.7kmということになります。
材木岩公園からは 2.4kmでした。直線距離としては「隣」と言ってもいいようなところのはずなのだけど、グルリと山を登ってきたということでしょうか。この山道、舗装道路 . . . 本文を読む
11月4日(火)に行った紅葉狩りの4回目です。
今回は、材木岩公園です。
いつもだと、七ヶ宿(長老湖、やまびこ吊橋、滑津大滝、七ヶ宿公園、七ヶ宿ダム)でかなりの時間を費やしてから回ってくるので、ここに着くのは夕方近くになっちゃうんですよ。
この日は、やまびこ吊橋にも七ヶ宿ダムにも行かなかったし、七ヶ宿公園もチラリと寄っただけなので、13時04分の到着ということにな . . . 本文を読む
11月4日(火)に行った紅葉狩りの3回目です。
滑津大滝を出た後、材木岩公園に行くつもりだったのですが、七ヶ宿公園に寄ってみることにしました。
4月に来てみたとき、オープンしているはずの「道の駅」がやっていなかったのですよ。駐車場自体が閉鎖されていて、新しい「道の駅」がどこにあるのかさえわからなかったのです。気になっていたわけです。
道の駅、やっていました . . . 本文を読む
10月30日(木)に行った仙台市八木山動物公園の15回目、最終回です。
爬虫類館を出たところで、「アフリカゾウにおやつをあげよう」みたいなアナウンスがあったので、行ってみることにしました。
このとき、あれ?と思ったのだけど、エサをやるときに棒を使っているわけです。それ自体は珍しいことではなくて、小さい子供とか、手で直接エサをあげるのが怖いという人は棒の先に . . . 本文を読む
11月4日(火)に行った紅葉狩りの2回目、今回は滑津大滝(なめつおおたき)です。国道113号線の、山形との県境にほど近いところにあります。
駐車場に車を入れて、まずびびったのがこの紅葉ですね。
緑から赤へのグラデーションが実に見事。拍手をしたくなっちゃいました。
その紅葉の下を走っているのが滑津大滝です。
さっそく行ってみることにしました。
. . . 本文を読む
10月30日(土)に行った仙台市八木山動物公園、14回目です。
今回は爬虫類館に入りますので、苦手な方は閲覧注意です。
アフリカ園を回り終えたところです。
イヌワシ舎がそびえ立っています。
ありゃ。ありゃりゃ・・・という感じですね。
でも、イヌワシは間近で見ることができたし、ニホンコウノトリも息子のコウを見ているし、それに、何の説明もなしに展示のな . . . 本文を読む
昨日(11月4日)の紅葉狩り、あらためて第1回です。
七ヶ宿町(しちかしゅくまち)の長老湖(ちょうろうこ)です。
あえて言葉を飾ろうなどとは思いません。長老湖、紅葉が見事でした。
早かったのか、遅かったのか、これがベストだとは思いません。でも、見事なものが見事であることに変わりはないわけで、これは、もう、見事と言うしかありません。
欲を言えば。あえて、欲を言え . . . 本文を読む
10月30日(木)に行った仙台市八木山動物公園、13回目です。
今回は、アフリカ園の南側を東進します。
カバ(オス)のペロ
八木山動物公園には、オスのペロ、メスのヒタチとカポという3頭のカバがいます。オスとメスはいる場所が違うし、オスは1頭だけなので、ペロだということがすぐにわかります。
カバ(メス)のヒタチ、もしくはカポ
メスは、ヒタチとカポがい . . . 本文を読む