ピアノ弾きの休日♪

~ピアニスト&ピアノ講師 遊馬(岩間)俊恵の写真日記♪〜
日々感じること。出会った人。モノ。そして音楽。

リュリカ音楽工房は…

リュリカ音楽工房は神奈川県伊勢原市にあるピアノ教室です。 “リュリカ”とはロシア語で「ゆりかご」という意味です。生徒さんの成長をあたたかく見守り応援したい、という気持ちを込めて名付けました。 留学先のロシア・モスクワより帰国してすぐにピアノ教室を始め、18年。小さなお子さまから中高年の方まで、楽しくレッスンしております。 自身も子を持つ親となったこと、親子向けのコンサートをするなどの活動から学んだことを生かし、母親としての目線を大切に、心に寄り添うレッスンを心掛けています。 現在、空き枠が少なくなっておりますが、生徒さんは随時募集中です。 詳細は教室HPをご覧ください(lyulka-musica.simdif.com)

楽しいParty♪

2011-11-21 13:03:16 | my sweet home

なかなかupできなかったのですが、イベント盛りだくさんの忙しい週末を過ごしておりました。

先週の土曜日の夜。
いつもの仲良し音楽家仲間が、我が家のリフォーム完成を祝いに来てくれました
みんなそれぞれ忙しくて、集まるのがとても難しいのです。
この日も、確か前回集まったのは2月のまりちゃんのリサイタルで会って以来。
夏過ぎから予定を合わせて、ようやく実現した集いでした。


土曜日、どうしても午前中はレッスンがはずせなかったので、前日の金曜日から家中の掃除
マリネやピクルス、ラタトゥイユなど、前日から作った方が美味しいものは金曜の内に料理。
いつもお呼ばれするK邸の夫婦はホントにもてなし上手で、ワインのセレクトから美味しい料理、居心地のいいインテリアにはいつも感動させられっぱなし。
目指せK夫婦ってワケで、及ばないながらも私なりに奮闘したら、「おっ!良妻ぶり発揮してるね~」と褒めて?もらいました(笑)

6人(+ちびっ子)分の料理を作ったのなんて初めてでしたが、集いの日程が決まってからちょっとずつ探したレシピでこの日に作ったのは…

自家製かぶのピクルス
セロリとパプリカといか燻のマリネ
明太子とクリームチーズのパテ
ごぼうと大根と鶏肉の豆乳スープ
蒸し鶏とインゲンのイタリアンサラダ
なすとレンコンのラタトゥイユ
豆腐とmixビーンズのポキ・サラダ
ベーコンと野菜いっぱいのパスタ

こーんなに作ったのに、写真1枚も撮らなかった~
忙しく動いていたので、それどころじゃなかったのよね…。
おかげで、身なりを整える時間もなく、せっかく撮ってもらった写真は汗だくの髪もぐちゃぐちゃ



でもこうやって、お客さまがあると、レパートリーも増えるし家の中も片付くし、いいですね。
準備は忙しいですが、喜んでもらえると何倍も嬉しいし、料理の作り甲斐もあるし

酔っ払ってピアノを弾きまくるOとTの図(笑)
即興でセッションしてました。


最後に集合写真。
ひさしぶりにワインを飲みました


ほーんとに楽しい夜でした。
もっと女子トークもしたかったけど、ようやく会えたというのに楽しい時間はあっという間。
また年末に会えたらいいね


やらない方がよかった?

2011-10-24 09:44:30 | my sweet home

先日取り付け工事をしてもらった表札周囲の、中途半端な隙間にタイルを貼ってみましたが…むしろやらない方が良かったか?

だいたい土台のセメントが平らじゃないので、タイルが貼りにくい!
石・コンクリート用のマルチ接着剤と書いてあったのを買って来ましたが、固まるまでに時間がかかって、その間に重力でタイルが下がってくる…

ガタガタで手作り感満載な仕上がりになってしまいました
まずはセメントを買ってきて、土台を均一にするべきだったかしら?
どこかでちょうどいいタイルを見つけたら、またやり直そっかな。


…って言うか、最初から業者にやり直しを頼めば良かったよ



その他にもこの週末は結構いろんなことがあり、なかなか盛りだくさんでした。

リフォーム後に引っ越して来た当初から気になっていたガスレンジ。
着火の際の炎がやたら大きくて、鍋やフライパンの底からはみ出るどころか、取っ手の方まで届きそうな勢い。
そして、すぐに炎が赤くなり、料理の後には底がススで真っ黒。これって不完全燃焼…?

取り扱い説明書を読んでも原因がわからず、ようやく工務店に連絡したら、メーカーがすぐに修理に来てくれました。
ガス台の中を開けると、いくつかの部品がこの型のガス台の物と違っていたとのこと…いったいなぜ?

違っていた部品を取り替えてもらってからは、炎の大きさもちょうどよくなり、青いきれいな色の炎になり、火力も強くなった気がします。
1ヶ月もの間、料理する度に真っ黒になる鍋の底を磨いてたなんて。もっと早く修理を頼めばよかったよ…。

う~ん。それにしても、いろいろ起こる我が家です。
…と言うか、何事もなかなかスムーズには終わらない
そのたびに時間も取られるし、気持ち的にも二度手間。
世の中こんなものですか?この程度で気持ちが波立つ私が悪いの?
こんな日記を書くと、また「最近怒っているブログが多いですね~」とか言われちゃうけど、ホントに多いんですよ、こういうことが。
せめて自分の仕事はキッチリやってこ。

玄関扉

2011-10-07 14:25:13 | my sweet home
新しくなった我が家の玄関扉は、木目調のアンティーク風ですが、実はプリントで、中身は普通の金属製扉です。
でも、アンティークの木の反りなんかも再現してあって、一見すると本当の木みたいなんですよ。最近のプリント技術ってスゴイですね~

そして、新しもの好きの夫の趣味で、カードキーで開け閉めする機能がついています

最初は鍵くらい…と思っていましたが、1動作で済むって慣れると楽なんですね~。
特に買い物帰りなんかは、重い荷物を持ちながら上下の鍵を開ける必要がないので、重宝してます。

カードで開けると、中に入った時に自動で鍵がかかるようになっているので、締め忘れがなくて良いのですが…。
そうです、自分が中に入らなくても、もれなく自動で締まるんですよ~。


先日のこと。
カードキーで開けてドアを開け放したまま、いったん中に入ってカードをそこに置き、車から降ろした荷物を運び入れて、車を駐車場に置いてこようと再び外に出てドアを閉めました。
はい、カードを中に置いたままですよ。

シマッタ と思った時にはドアに自動で鍵のかかる音が…。

いや~っ このまま夫が帰宅するまで締め出しか
と一瞬焦りましたが、こんなこともあろうかと、かばんの中に普通の鍵を入れておいたのです~
エライ、私!

さらによくよく考えたら、何かの時のために母にも鍵を渡してあるので、最悪は母に連絡するかそちらへ行けば、夜まで締め出しってことはないんでした

携帯電話の充電とか、予備のバッテリーとか、緊急な何かが起こってしまった時に必要なものって、普段は忘れがちですよね。
そして本当に必要な時に限って、アンラッキーが重なったりするもの。
こんな大したことない出来事でも、そんなことを感じてしまいました。
自分のオッチョコチョイな性質を考えて、備えておいて本当によかったです~

表札も

2011-10-03 14:34:49 | my sweet home

できました~
(でも取付工事は来週…

アイアン製の…とも考えたけど、何せ正しく読んでもらいにくい苗字なので、見やすさ第一にしました。
沖縄とはあまり縁のない我が家ですが、このシーサーがあまりにいい感じのゆるさ加減で気に入ってしまい、入れてもらうことに。
玄関入ったところにも、数年前に生徒からお土産でもらったシーサーが飾ってあるし、それもシンボルのようでいいかなって


やっと電話も開通したので、レッスンがお休みの今日は引っ越しお知らせ葉書を作成中~
早く送らないと、年末になっちゃう

やーっと電話が開通しました

2011-10-02 22:29:03 | my sweet home

新規にひかり電話の契約を申し込んだのが先月のあたま。

そこから工事の予約が取れた日まで2週間ほど待ち、ようやく電話が開通すると楽しみにしていたら、途中経由してくる電信柱の配線がいっぱい(?)で工事が完了できなかったと言われたのが先月19日(祝)。
せっかくお休みの日をわざわざ工事のために空けておいたのに!という怒りとがっかりする気持ちをこらえて、また電話会社からの連絡を待ち…

設備の準備が整ってようやく工事の予約ができる段階になったと連絡があったのがそのまた1週間後。
そしてまたあらためて工事日の予約をするのに、1週間後まで予約いっぱいと言われ、ようやくようやく昨日、電話が開通しました


なぜ、もともと電話を引いてあった家なのに、そんなに時間がかかるのさ。
なんで工事しに来る前に、現場までの電話回線がどんな状態になってるか調べてから来ないのさ。
調べられないのか なんで管理してないんだ
…と頭の中で怒りマークとクエスチョンマークがいっぱい

我が家のネット環境は固定電話の電話回線を使ってないし、今までもマンションには固定電話を引いてなかったので、日常生活に支障があったワケではありませんが、工事のためにいちいち半日は時間を取られるし、一つ済まないといつまでも落ち着かないし。
しかも、工事も済まない内に料金の口座振替の手続き書類なんかはとっとと送られてきて、さらに怒り倍増


ふ~、まったく。
こんなサービスでお金を取るんだから、嫌んなっちゃうわね~


両親が使っていた電話機をそのまま使おうと、工事中も邪魔だな~と思いながら取っておいたのですが、ACRという古いサービス機能がついていて市外電話がかからない上、なぜかディスプレイに文字が表示されなくなっていて設定の変更できず…。
結局、午後、新しい電話機を買いに行きました。

あ~あ、たかが電話のために一日潰れた~

久々に…

2011-09-21 08:00:01 | my sweet home

風邪引きました…(x_x;)
いつものように、喉から。
そしてこれまたいつものように、腫れ上がって喋るのも飲み込むのも痛イ


しかし、書きたかったのはそれではなくて。。。


久々に…『更新しました』。
前回から1ヶ月近く経ってしまったのね~。
いやホント、やることが多くて忙し過ぎて。

夏中かかった家のリフォームは無事に終わり、両親や、工事中から興味津々だった生徒たちやお母さん達、ご近所さん達にもお披露目し、完成の喜びに浸ったのも束の間。

仕事の合間に怒涛の荷造りをし、最終日は結局ほぼ徹夜。
2年間過ごしたマンションに別れを告げ、今月11日(日)、長年住み慣れた実家に戻ってまいりました。
一週間かかってようやく段ボール箱がなくなり、ちゃんと寝室で寝られるようになりましたよ~

私にとっては住み慣れたはずの実家ですが、あの頃のようにもう「娘」ではなく、「主婦」として家全体を管理するのって大変ですね~
庭まであるし、とても目が行き届きません。
1フロアーで全てが済んでいたマンションから比べると尚更で、何をやるにも「コレをするには2階のアレを取って来ないと…」という具合

リフォームして間取りも水回りの配置も変わったので、一日の動線を考えて収納する場所を考え直してます。
引っ越しの度にそのまま持ち運んでいる『開かずの段ボール箱』もまだあるし、この機会に整理しないと。
「娘」時代に使っていた部屋の荷物もそのままだし…。

そんなワケで、まだまだ巣作りは途中経過です。
ダイニングテーブルもベッドもおあずけ。(もしくはこのまましばらく買わないかも…)



天気の良い日に写真を撮ってからブログを更新しようと思っていたら、なかなかそれもできずに更新が延び延びになってしまいました。
ご心配くださった皆さま、ごめんなさい。ありがとうございます。
我が家は2人と一匹、みんな元気にしております 喉は痛いケド。

早く窓辺に揺れるカフェカーテンと、収納棚の目隠しカーテンを作りたくてうずうず。
しかしまずは片付けが先だと言い聞かせて、日々ちょっとずつ暮らしやすくなっています。

思い描いてた夢を詰め込んだキッチンとレッスン室も、広くて開放的な3階のお風呂も、どこもとても使いやすく快適
実は出来上がったばかりの時は、「あ~、ここはやっぱりもうちょっと○○にすればよかったなぁ…」と感じた所もいくつかあったのですが、それも住めば都ですね。使い方次第です。

先週末は夕食を作り、ダンナ様の両親に来てもらいました。
早くお友達集めてぱ~り~したいなぁ。

買い物って楽しい!

2011-08-23 13:57:28 | my sweet home


ネットでの照明探しの旅は無事に終わり、先日購入した照明は全てちゃんと手元に届きました。
実際に照明を取り付けるのは、大工さんやクロス屋さんの仕事も終わった一番最後なので、まだまだですけどね。

さて、照明に引き続き、買わなくてはならないものがまだまだありました。
お金は掛かるけど、こういう時にケチって妥協すると絶対に後悔するし、ここは心を決めて買いまくり、思う存分買い物を楽しみました(笑)もちろんどんなに気に入っても、この品にこの金額は出せない…というラインはありましたけれどね。

そんなワケで、新しく我が家に仲間入りしたモノたちです。
(画像は全て、購入したお店からお借りしています。)


3階の洗面台前につける鏡と…


1階の洗面台前につける鏡。


1階洗面台脇につけるキャンドル型ブラケットライト。


キッチン奥のパントリーの壁に取り付ける、アンティークの棚受け…


リビングで使う、アイアンのカーテンレール。カーテンはこれから選びます。



そして、これも買っちゃいました。無印良品の『体にフィットするソファ』

座り心地が良すぎ、気持ち良すぎて、ダンナ様がソファから離れません(笑)
今のマンションには大き過ぎて場所をとってしょうがありませんが、新しい家にはピッタリだと思います。

最後にとっておきは、こちらのアンティークのステンドグラス。
これも探しに探し、迷いに迷って決めました。

アンティークはどれも1点ものなので、素敵と思ったものは大体sold outの表示が
なかなか気に入る柄が見つからなくて、何日も探してようやく見つけたものです。
リビングの扉の玄関ホール側に取り付けてもらいます

ひとつひとつ、お気に入りを集めて作った我が家。
この過程もきっと、後でいい思い出になるはず。

無事、移動終了!

2011-08-13 21:41:26 | my sweet home

新しく広げた方のスペースにも床のコルク材が貼られ、あとは17日のクロス貼りを残すばかりです!
クロスとカーテンで、またがらりと雰囲気が変わると思います
こうなるともう、とても元キッチンだったとは思えません。

心配していたピアノの移動もなんとか無事に終わって、だいぶ教室らしくなってきましたよ~


今までは、見えないのをいいことにピアノの下に物を詰め込んでいましたが、今度はしっかり見渡せてしまうのであまり乱雑に物を出しておくことができません。それぞれに住所を与えて、ちゃんとしまわなくては


いやはや、選んだクロスが似合うことを祈るのみです~(笑)

完成間近?

2011-08-13 10:02:52 | my sweet home
 ↑昨日の昼間のようす。


新しく広げた方のピアノ室がどんどん出来上がってます!

18日にレッスン再開なので、17日までにはなんとしても仕上げてもらわねばなりません…。
大工さんも急ピッチ



昨夜、トラの様子を見に行った時には天井まで出来上がっていました。
う~ん。天井が貼られるとやっぱり低い感じ…でも今までのピアノ室と同じ高さです。

今日のお昼頃、いよいよピアノを動かしますよ~ヽ(´ー`)ノ

期限ははっきり伝えましょうよ…

2011-08-10 07:00:29 | my sweet home

昨日、大工さんの休憩時間に合わせて飲み物とおやつを、と思って行ったら、思いのほか人数が多くて準備してったアイスの数が足りず。足りないのに出す訳にも行かず、猛暑日だというのに乾きものばかりに…ごめんね、大工さん。
いつも一人とか二人で作業してるのに、昨日は7人もいたんだもーん


今週中と言われていたクロス、現場に来ていた社長さんに「クロス屋さんがお盆休みに入っちゃうので今日中に決めてください」と急に言われました。
カタログをもらったのだって2日前なのに、しかもどこの業者もお盆休みに入るなんてわかりきっていることなんだから、それならもっと早くにくださいよ~
しかも、昨日私が現場に行かなくて会えてなかったらどうなってたんだろう?
まったく…上に立っている人が先のことまで考えて、しっかり指揮して欲しいわよねぇ。グチグチ。

現場に行っていると、私たちの家に色んな人が関わって作り上げてくれてるんだな…と感動します。
大工さん始め工務店の人たちも入れ替わり立ち替わり来てくれてるし、水道屋さん、電気屋さん、ユニットバス屋さん、ベランダの塗装屋さん、外装屋さん、目隠しフェンスを作ってくれる業者さん…。
それぞれ発注したり工程・日程を打ち合わせたり、見えないところでいっぱい動いてくれてるんだと思う。

でも!
こちらは素人ですから、パッとは決められないんです
クロスだって、床や天井の色、窓枠とサッシとカーテンの色、これまたクロス貼りになる筋交いとのバランスを考えて決めたいし、小っちゃなクロスの欠片しか見ることができないカタログから、完成予想図を想像して決めなきゃなんない。
近くで見るのと、部屋全体に貼られた状態で見るのとじゃ、きっと柄のバランスや色の濃淡も違うだろうし…そういうことも考えながら、時間をかけて納得のできるものを選びたかったのに~。
夕方帰宅してから、途中で家事をやりつつ夜中までかかって、あれがいいかこれがいいかと悩みながらようやく決め、社長さんにメールしました。

後から「やっぱりあれにすればよかった」とか、気になって気になってしょうがなくなったらどうしてくれるんだ!
も~。頼みますよ、しゃちょーさん

ついに

2011-08-09 09:47:48 | my sweet home

ついにピアノ室と元キッチンの間の壁が抜けて、見通せるようになりました。


写真の奥が、今までのピアノ室。
両端に筋交いは残りますが、真中は抜けて行き来ができるようになります。
それが抜けたらピアノを動かします。

広ーい!
そして、キッチンにもともとあった窓のおかげで、明るいです
窓にはインプラスがつけられて二重になり、遮音も万全。

今、床に防音と断熱の素材を入れているところだそうです。

うんうん、イメージが湧いてきましたよ。
今までのピアノ室は表面が穴あきの木とコルクの2枚貼りになったような壁で、学校の音楽室のような雰囲気だったのですが、今度のピアノ室はクロス仕上げになります。

建築会社さんの計らいで、防音資材の会社が遮音性能と音響性能の解析をしてくれ、内側は提案してくれた通りの素材を使用し、表面はクロスにすることにしました。

で、今週中にクロス(壁紙)を選ばなければならないのですが、これが悩んでしまってなかなか決められないのです。
子どもたちが喜びそうな空間なしたいけど、目にうるさくて落ち着かないのは嫌だし…無難なのはつまらないし…。

…そんなワケで、まだまだ迷いそうな予感です

まだまだあるよ

2011-08-06 22:34:34 | my sweet home

今夜はすんごい雷でしたね~


いよいよ来週からピアノ室の工事が始まるため、明日からしばらくレッスンはお休みです
10日後にレッスン再開する時は新しい部屋になっているはずですので、皆さんお楽しみに!

今日は最後のレッスンの後、ダンナ様に手伝ってもらって、ピアノ室の荷物を別室へ移動させました。
あちこちの解体が始まっていて、すでにキッチンにあった食器類や掃除道具、ストックのティッシュやのエサなどが2階の1室いっぱいに積み上げられています。
その上、本棚いっぱいに詰まっている楽譜や山のようにあるCDを、一体どこへ移動させようかと考え…。

まぁ、どこから手をつけたらいいのか…という感じでしたが、1階⇔2階を二人で10回ほど往復して、寝室の床にどんどん楽譜や本やCDを積み重ね、なんとか半分くらい移動させました
今日は力尽きたので、明日残りを頑張ります

着々と

2011-07-29 08:59:32 | my sweet home

先日の記事の後、味をしめたトラに2度も床下にもぐられたり、開いてた玄関から脱走を試みたり、
『猫がいます。開けないでください』の貼紙がしてある部屋のドアが全開になっていたり、、、
ごきげんなトラと大工さんの珍騒動が日々起こっている我が家ですが、工事は着々と進んでいます。


こちらは東方向。お風呂ができる3階の様子。

このスペースの奥に浴槽がつくのね~。
思ったより狭くて脱衣所&洗面所の方が広いくらいだけど、これ以上大きいユニットバスはないそうなのでしょうがありません。でもどんな空間になるのか楽しみ


これは南方向。ベランダに出る扉と、浴室からベランダへの窓。

この窓も思ったより小さい~。
でもこれがギリギリなんだって。


外壁はいじらないのですが、給排水のパイプを3階まで上げるので、家の周りにはぐるっと足場が組まれています。
そのせいかずいぶん大がかりな工事に見えるみたいで、ご近所さんに会うと「まだ新しいのにどこ直すの~?」と言われるので、その都度「そんなことないんですよ~」と説明する私…(笑)



今日あたり、ユニットバスが到着して内装の工事が始まるみたいです
早くキッチン出来ないかな~

なんとか

2011-07-18 16:47:38 | my sweet home

やりきった~!
とりあえず、明日から解体に入る部分は片付け終わりましたよーっ


いやいや、大変だった~。
だって私の荷物じゃないものが大半ですよ。
妹が整理せずに残してった写真とか本とかCDとか服とかカバンとか、信じられないくらい厚底のブーツとか(昔流行ったよね)使わないウィッグとか古い携帯とか、それはそれは山盛り。
妹にどうするの?ってメールしたら、「捨てちゃって」と一言。
捨てるのだって分別したり縛ったり、そう簡単じゃないんだからね~

今日だけで大きなゴミ袋が10個くらいと、古本の束が5~6個。
すでにゴミの日に出したものも結構あるし、どんだけだって話ですよ

ふふん。暴露してやったので許してやろう(笑)


今日は雲が多く太陽ギラギラではなかったので、昨日一昨日よりはいくぶん暑さが和らいだので助かりました。

捨てるのって、かなりエネルギーがいります。
もったいないと思う気持ちを断ち切るのも。
思い出があるものもあるけど、全てはとっておけないしね。
なので、いい機会かもしれません。

工事しないので手をつけてないのですが、私が使ってた部屋にも処分した方がいいものがまだまだあるはず。
いや~…今日はもう体力切れです~

いよいよです

2011-07-17 22:04:31 | my sweet home

このミニシャンデリアも捨て難い…。ずーっと悩んでおります。



昨日、ついに契約いたしましたよ~


ここ数回の打ち合わせでは、希望が反映されているか、リフォーム内容と完成予想図をしつこく確認し、細部まで詰めてました。

予算を150万強も超えてしまったけど、無事捺印(ダンナ様が。)

リフォームって新築よりやっかいみたいです。
工事しない部分を傷付けないように解体するのも、なかなか大変そう。

毎日暑くてなかなか気が乗らない片付けですが、明日の休日でまだ残っている荷物を全てやっつけて、明後日の朝8時から、いよいよ工事スタートです。

今年の夏も厳しい暑さが続きそうだというのに、ちょうど暑い間はずっと工事になりそうです。
大工さんがんばって!

レッスンを休まずに済む日程なため、ちょっと長くかかるみたい。
完成が楽しみ~