ピアノ弾きの休日♪

~ピアニスト&ピアノ講師 遊馬(岩間)俊恵の写真日記♪〜
日々感じること。出会った人。モノ。そして音楽。

リュリカ音楽工房は…

リュリカ音楽工房は神奈川県伊勢原市にあるピアノ教室です。 “リュリカ”とはロシア語で「ゆりかご」という意味です。生徒さんの成長をあたたかく見守り応援したい、という気持ちを込めて名付けました。 留学先のロシア・モスクワより帰国してすぐにピアノ教室を始め、18年。小さなお子さまから中高年の方まで、楽しくレッスンしております。 自身も子を持つ親となったこと、親子向けのコンサートをするなどの活動から学んだことを生かし、母親としての目線を大切に、心に寄り添うレッスンを心掛けています。 現在、空き枠が少なくなっておりますが、生徒さんは随時募集中です。 詳細は教室HPをご覧ください(lyulka-musica.simdif.com)

発表会

2010-07-31 19:57:45 | 音楽
お友達の先生が主催する発表会にうちの子達を参加させていただけることになり、今日は4人を引率して六本木まで行って来ました♪


会場は、まさに六本木ヒルズの目の前のビルにあるサロン。

サロンコンサートならではのこじんまりした空間で、いつもの発表会よりずっと近くで聴いているお客さまの前で、とても貴重な経験をさせていただきました。

うちからは少し遠い会場だったのですが、電車に乗って移動していつもと違う空間で弾くというのも、必要な経験だったと思います。


この発表会のお話があってから2ヶ月しかなかったので、曲の準備の都合で限られた人にしか声を掛けられませんでしたが、人前で弾く機会があればぜひ積極的に、どんどん演奏して欲しいと思います。


追加レッスンをして頑張った甲斐あり、どの子も緊張感の中とても素敵な演奏をしてくれました。

他の先生の生徒さん達ともすぐに仲良しになって、とても楽しい発表会だったね(^-^)♪

みんな、お疲れさま!('-^*)/

わーい♪

2010-07-27 23:20:40 | Weblog

教える立場となってから、あたし如きがお中元をいただくことも多くなりました。

皆さんに美味しいものをいただき、ますます肥える…(;´ω`)A

うれしくも恐ろしい夏です



今日はなぜか日本各地のいろんなフルーツが重なり、うれしい悲鳴(≧∪≦)♪
果物は大好きで、毎日食べているのでとっても嬉しい!

沖縄のマンゴーに
山梨の桃に
北海道の夕張メロン。

そして冷蔵庫には、我が父が灼熱の日差しの中で丹誠込めて育てたスイカが…。


スイカが毎日2~3個収穫できるので、毎日食べても間に合わずあちこちに配って喜ばれてます



どれも熟れて食べ頃。
冷やして順番にいただきまーす(*´艸`*)

夢工房

2010-07-25 22:41:46 | Weblog

先週は寝苦しい夜が続いて、あたし達夫婦の体力はもはや限界でした(lll⊃д`)・゜・

電気代を気にしつつも、一度エアコンを掛けて寝てしまったらもう止められないですよね~(*´д`*)



そんなあたし達、さらなる安眠を求めて、夢工房なるところに行って来ました。

隣町の寝具屋さんなのですが、体に合った枕を選んでくれるらしいと聞いたのです。



おそろしく狭い路地から、これまた狭い溝にタイヤを乗せなければならないという入れにくい立体駐車場になんとか車を収め、いざ店内へ(^^;)


今使っている枕と布団の素材や形、厚みなどを聞かれ、一人一人にカルテを作るそうな。
首の後ろのくぼみの深さを測られ、いよいよ横になって枕のフィッティング。

素材と厚みでフィット感や心地よさが全然違うんですね!

二人それぞれいくつかの素材を試して、仰向けの時と横を向いた時とでまた厚みを調整してもらい、枕購入~

先入観無く感覚で選べるようにと、試している枕の素材が何かは聞かされずに選んだ枕、ダンナ様はお店のオリジナル枕で、あたしは羽毛でした



お値段なんと、二つで3萬円超也…チーンΣ(゜Д゜。)ノノ

ま、まぁ毎日使うものだし!
睡眠は健康の基本だし!?(;´ω`)A



でも、これで今夜からさらに良質な睡眠を得られるはずダ!
寝るのが楽しみです

一周年

2010-07-24 00:40:42 | 日々のこと
やーっと金曜日っ(*_*)

寝不足で頭痛がしますわ~(泣)

暑くて寝苦しいので、短い睡眠時間なのに熟睡できてないのかも。

今夜はエアコンのある部屋で寝よ~(*´д`*)




先日の連休、スカイツリー→浅草→品川プリンスにお泊まり→渋谷東急Bunkamuraで『トリニティー』(アイリッシュダンスとタップの舞台)を観て~…久し振りにダンナ様とデートしました

記念日を迎えた記念に。

昨年の今ごろ、ダンナ様と初めて会ったんですよね。

これからもずーっと幸せでいられるように、がんばります!




しっかし、こう暑いと食事の支度するのがイヤになりますね(-_-)

あたしの半分くらいの細い体で(笑)頑張ってるダンナ様に、美味しいごはんを食べてもらわなきゃ!という思いだけで、なんとか毎日キッチンに立ってます。


今夜のメニューは…揚げナスに青じそをまぶし、さらに青じそドレッシングでさっぱりと。
それから、タジン鍋で豚肉といっぱいの夏野菜を蒸してビタミン補給です。

おいし(´ー`*)

お疲れさま。

2010-07-12 16:20:15 | 音楽
久し振りの日記になってしまいました。

声はだいぶ出るようになりましたが、なかなか咳が治まらず、マスクをしてレッスンする日々です



さて。
今年もこの時期になりました。

昨日はおとなり厚木市の青少年音楽コンクールの予選がありました
うちの生徒たちからは今年、Aグレード4人、Bグレード1人の5人が参戦。

午前中のAグレードから午後のBグレードまで、全部聴き続けてクタクタです。
特にAグレードでは、今年なぜかソナチネを選択した参加者が多く、何人もずっと聴いているとなんだか感覚がマヒしてきてしまって
審査員の先生方も大変だろうな~~~

でも他の教室からの参加者の演奏を聴くのも勉強になるので、大変だけれどとてもいい機会だと思っているのです。



今年も全員、本当によく頑張りました。
あたしはみんなを誇りに思います。
厳しいレッスンを乗り越え、緊張と不安に耐え、素敵な演奏を聴かせてくれて本当にありがとう!


本選は3週間後。
予選が終わってほっとしたのも束の間、ほぼ出来上がっているとは言え、今週からさっそく曲を煮詰めていかないとね。


今年はあたしのせいで、課題曲に取り組み始めてから予選まで本当に時間がなく、ハラハラし通しでした
発表会が4月末に終わるまではバタバタでコンクールのことを考えられず、課題曲の発表はGW明けだと思っていたらもうすでに発表されていて、なのにあたしの新婚旅行でレッスンをしばらくお休みにしてしまったので

発表会が終わったその夜に急いで課題曲からそれぞれ5人に曲を選び与え、楽譜がない人は留守中に取りに来るようにと実家の母に預け、レッスンが休みの間に曲を最後まで見ておくようにと言い残し、翌朝には旅行へと出る慌ただしさでした(笑)

レッスンの回数が多かったからと言って予選を通過できる訳ではありませんが、予選前最後のレッスンを終えた時は「あともう1週間あったら」と思ったものです
予選前日に毎年やっていた弾き合い会も、今年は時間が取れなくて出来なかったし。


でもあたしの取り越し苦労だったかのように、みんな逞しく果敢に立ち向かってくれて、今年もまたみんなの成長を感じてとても嬉しかったです。

本選はやはりとても厳しい闘いで、今までうちの生徒たちの中で賞を頂けた子はいないけれど、どんな結果が出たとしても自分の演奏に納得できたら、それでいい。
予選を突破できたことには十分に自信を持って、精一杯努力して一つ一つの本番を乗り越えることこそが意味あることなんだと思ってくれたらうれしい。


みんな、あたしも精一杯応援するからね

非常事態!

2010-07-02 17:09:51 | 日々のこと
喉がイタイ…o。゜(´Д`。゜)。゜o。



1週間くらい前から喉が痛くて、でも仕事で声を出さない訳にも行かず、レッスンが終わると声が枯れて、まだ治らない内に次の日のレッスン…という状態が続いていました。


いつまでもよくなる気配がなくて咳も止まらないし、今朝は少し時間があったので病院に。



耳鼻咽喉科って、なるべくなら行きたくないところですね…歯医者さんの次に

鼻の奥まで何やら突っ込まれたり、舌を引っ張られて喉の奥に薬を塗られてオエッとなったり、処置がかなり辛かったです(>_<)

診断結果は「声帯が腫れてずれているので、極力声を出さないように」とのこと。
声帯って2枚の帯が合わさっていて、それが震えて音が出るんですよね。
それがずれてるって…




それにしても、どうしろと!?

今日はまだまだこれからやんちゃなちびっ子達がすごい勢いでやって来ると言うのに!?

明日は1週間の山場の土曜日だというのに!?



でも、声を出すと喉に血が滲んでるんじゃないかというほど痛いので、しばらくはガマンガマンです。

ちびっ子のみんな、しばらくは静かにいい子にしてるよーにっ(-_-)b