ピアノ弾きの休日♪

~ピアニスト&ピアノ講師 遊馬(岩間)俊恵の写真日記♪〜
日々感じること。出会った人。モノ。そして音楽。

リュリカ音楽工房は…

リュリカ音楽工房は神奈川県伊勢原市にあるピアノ教室です。 “リュリカ”とはロシア語で「ゆりかご」という意味です。生徒さんの成長をあたたかく見守り応援したい、という気持ちを込めて名付けました。 留学先のロシア・モスクワより帰国してすぐにピアノ教室を始め、18年。小さなお子さまから中高年の方まで、楽しくレッスンしております。 自身も子を持つ親となったこと、親子向けのコンサートをするなどの活動から学んだことを生かし、母親としての目線を大切に、心に寄り添うレッスンを心掛けています。 現在、空き枠が少なくなっておりますが、生徒さんは随時募集中です。 詳細は教室HPをご覧ください(lyulka-musica.simdif.com)

お散歩デビュー

2021-07-19 12:16:00 | 日々のこと
昨日のお宮参りを最後に、ここ1ヶ月以上、泊まり込みで家事を担ってくれていた頼りのばぁばが帰ってしまいました〜😭



一番心配だったのは朝起きられるかどうか。

ま、起きるんですけどね〜

明け方4時くらいにおチビさんの授乳で起きて、ちょっと寝て6時過ぎ、奇跡的に目覚ましアラームが鳴る前に目が覚めました。


驚いたのが坊っちゃんの頑張りです😳

ばぁばがいた時は甘えがあったのかな〜…何を言っても反抗的だし好き勝手やって、これからどうしようかと不安に思っていたのですが、

今朝は一声掛けただけで起きて着替えて自分の事は自分でどんどんやってくれて、

朝のお勉強もエレクトーンの練習もきっちりやって、

時間になったら「じゃあ行って来るから!」と颯爽と出て行きました😳😳😳

なんだかんだ言ってもおかーちゃんが大変なこと、ちゃんとわかってくれてたんだなーって感動。


おチビさんも一番忙しい時間は寝ててくれたので、今朝は洗濯機を回すのも、干すのも、私の身支度もなんとか出来ました😂



坊っちゃんが頑張っているのだから、私もしっかりしなくては!

坊っちゃんを送り出した後、おチビさんがちょうど目覚めたので授乳をしてから、約2ヶ月振りくらいに朝の散歩に出ました

おチビさんをベビーカーに乗せて、いつものコースへ。


昨日も来たね😊
朝から暑いけど、日陰は気持ち良い。

坊っちゃんが使っていたベビーカーはもうあげてしまったのですが、こちらのエアバギー、お下がりのお下がりをいただきました

3つ全てパンクしていたし本体もかなり汚れていたのですが、タイヤと上に敷くシートだけ購入。パパがYouTubeを見ながら直してくれました

片手で押せるくらい軽くて快適です。

明後日から夏休みになってしまうし、以前のように毎朝は無理かもしれませんが、涼しい時間帯のお散歩が日課に出来たらいいなー。

初めてのお散歩にしてはちょっと長過ぎたかな💦

でもおチビさん、ずっとグッスリでした


帰宅してもまだ寝ていたので、今のうちに!と朝ごはんを済ませ、気分良く1週間のスタートを切れました。



そして今日からいよいよ、レッスンも再開です💨

生徒ちゃんたち、レッスンお休みの間もかなりマメに動画を送って来てくれて(…お母様たちのご協力あってのことです。本当に感謝しております!)。

対面レッスンとはまた違う、動画を撮って送るということも、私からのアドバイス動画を見ながら練習を進めることも、イベントみたいに楽しんでくれていたように感じました。

なのであまりブランクを感じずに過ごしてもらえたのではないかな。

実はみんながこんなに頑張ってくれるとは思ってなくて…

全ての動画をチェックして返信するのも正直なかなか大変だったのですが、頑張ってよかったです😁💦




自宅に帰ったとは言え市内に住んでいるので、今日も午後にはばぁばが手伝いに来てくれます。

少しずつペースを掴んで行ければと思います

お宮参り

2021-07-18 22:06:00 | 日々のこと
早いもので、おチビさんが生まれて1ヶ月が経ちました💨

その日は坊っちゃんの習い事もありバタバタだったけれど、夜遅くに記念の写真を

生徒ちゃんのお母さまがくださった、こんな可愛い写真が撮れちゃうガーゼケット。

1年間、忘れずに撮れるといいな…😅



先日、産婦人科と小児科の1ヶ月検診も終わりました。

暑いし待たされるしおっぱいほしくてギャン泣きだしで大騒ぎだったけど💦


整形外科の1ヶ月検診と、心臓専門医の先生の診察がまだ残っているけれど、

現時点ではおっぱいもよく飲むし、体重も順調に増えてるし、その点は問題ナシです。

心配だった母乳とミルクのバランスも、今のままで良いと言われました。

まあ、これ以上ミルクの量は増やさない方が良さそうです。

抱っこが重くなったな〜と感じていたけれど、生まれた時に3,240だった体重は4,700グラムを超えていました💦

早く抱っこ紐を使えるようになって欲しい…

首が座るのってどのくらいだっけ??

ま、抱っこ紐使っても重いんだけどね。。



そんな訳で、1ヶ月が過ぎてようやくお外に出られるようになったので、日がよかった今日、おチビさんのお宮参りに行って来ました。


安産祈願もお願いした、地元の氏神様。

安産のお守りとお札をお返しして…

朝一番だったので、家族7人全員で社殿の中に座らせていただけました。

ベビードレスはお友だちからのお下がりです

何人かのbabyが着たものだそうです
みんなほとんど一度しか着ないだろうから、とてもキレイで。本当にありがたい


祝詞をあげていただく間もグッスリで、おりこうさんでした🐣


祝着はもう使うことはないとタンスの奥の奥にしまい込んでいた、坊っちゃんが生まれた時にばぁばが買ってくれたもの。


まさかもう一度使えることになるとは!

お天気が良くて何よりでした


おチビさんも坊っちゃんのように元気に逞しく育ってね!

現世のたくさんのきれいなものを見て触れて、美味しいものを食べて、楽しい人生を歩んでくれることを願っています。

おチビさん仕様に

2021-07-08 17:29:00 | 日々のこと
このベビー服は、8年前に坊っちゃんが着ていたものです。

もう我が家には必要ないだろうと思って、Piccoliniメンバーのところにお下がりとしてあげたものが、回り回って8年も経ったのに戻って来ました

少し黄ばんではいるけれど、それも何人ものベビーが元気に育った証拠と思うと愛おしい




おチビさんが我が家にやって来て、今日で2週間。

昼も夜も、おっぱいとオムツのお世話に支配される毎日です。

坊っちゃんの時は母乳だけで足りていたのですが、どうやら今回は母乳が足りていないのではないかな〜。

それなりの量は出ていると思うのですが、母乳だけだと寝付かないし、寝付いても1時間半とか2時間経たないうちに起きてしまいます。

坊っちゃんの時も同じような感じだったとは思うので、母乳は消化がいいと聞くし、そんなものなのかもしれませんが。

とは言え、目を開けている間中ずっとおっぱいを求められてはこちらの身がもたないので、ミルクを40ml足すことにしました。

それでもせいぜい3時間もつかもたないか…。おっぱいの飲み始めから計算して。

夜中の授乳も、ミルクを足してもきっちり3時間おき。

坊っちゃんを学校へ送り出さなければいけないのに、朝が起きられません。。

もっとミルクを飲ませてガッツリ眠らせればいいのかもしれませんが、坊っちゃんの時はあまりにも早くに体重を増やし過ぎたので、それも怖くて😅

来週、1ヶ月検診があるので、母乳とミルクのバランスなど聞けたらと思っています。



先日、坊っちゃんが作った手作りペーパーモビール🚂


おチビさんへのプレゼントにしてくれると言うので、ベビーベッドから目に入る位置に吊るしました🚂


左の2つは坊っちゃんが生まれた頃に私が作ったものです。

8年経って少し色褪せてしまったけれど。


ベビーモニターも購入し、寝室はおチビさん仕様になりました。


外出先のスマホでも部屋の様子を見ることが出来ます。




おチビさんの世話に時間を取られ、なかなか坊っちゃんとのんびり過ごす時が無いのですが、

今日は学校から汗だくで帰宅した坊っちゃんと一緒にシャワーをした後、

おチビさんに授乳をしながら、ベッドで坊っちゃんと本を読みました。


エレクトーンを練習している時はなるべく一緒にやりたいし、なるべくそうしてもいるのですが、

そこはむしろおかーちゃんにうるさい事を言われないように、一人で好き勝手にやりたい坊っちゃんです😅

今まで100%自分に向いていたおかーちゃんの目が自分に向いてないこと、甘えたい時に甘えられないことが寂しい反面、

おかーちゃんが隅々までチェックしていないのをいいことに何でも好き勝手やっては、あれこれ忘れ物したり、あちこちですり傷を作って来たり、雑な字で宿題を片付けたりしています😑

そんな失敗も経験ととらえて、これを機に自立してもらうのがいいのでしょうね…。

そんな坊っちゃんを見守るのは私としてはストレスも多いけれど。。
(口出しせずにはいられない…)


これからは習い事への送り迎えの時間が、坊っちゃんと向き合える大切な時間となりそうです。

小言ばかり言わないように気を付けないとな〜…😅😅😅



私が入院した日から泊まり込みで家事を手伝ってくれているばぁばからは、1ヶ月検診が終わったら自宅へ戻ると宣言されているので、

それまでに我が家の新しい生活リズムを整えなくてはなりません。

まぁ、いなければ自分で早起きして全てやるしかないのだし、なし崩し的にそうなるだろうけれど。


あー、仕事が再開できる気がしません😂
7/19からレッスン再開の予定です)



先週に引き続き

2021-07-04 23:25:00 | 音楽
先週のソロ部門に引き続き、今週末はアンサンブル部門のコンクールでした


会場も、先週と同じ南足柄市文化会館。
(昨日じゃなくてよかった…豪雨であちこち通行止めでしたね💦)

そしてアンサンブル部門も、前回、曲を準備していたにも関わらずコロナのため中止になり、今年こそは!という気持ちで臨んだのでした。


この間の水曜日が最後のレッスンだったのですが、日が開いて少し不安もあったため、今日は朝からセンターに寄って最終練習をしてから会場入りしました。

先生も今日一日お忙しいのに、会場に入る前に立ち寄って下さいました💦

本当にいつも、先生の情熱に感謝です。


練習の終わりに円陣を組んで…


心を一つにして頑張るゾ!オーーーッ‼️



アンサンブルなので、いつもグループレッスンを受けている3人で一つの曲を演奏します。

このメンバーでのコンクール出場は初めてでした。
(3月に同じ曲で発表会に出場しました)
頼もしいお姉さん2人

お姉さん達はピアノ専攻で、エレクトーン専攻は坊っちゃん一人なので頑張らなくてはなりません

足鍵盤とか、ピアノには無いような操作とかね。


演奏曲はチャイコフスキー作曲、交響曲第2番『小ロシア』より、第4楽章

発表会の時よりはレベルアップした演奏が出来たかな…

おかーちゃんの耳では少しタイミングがズレたところが数カ所あり、入賞はどうかな…何かの賞に引っ掛かったら嬉しいけれど…という気持ちでした。

YouTubeで限定公開していますので、お時間のある方は聞いてみていただけたら嬉しいです。



低学年部門と中学生部門が終わり、休憩中に記念撮影📷


最後まで聴いて表彰式までいたかったけれど、おチビさんをばぁばに預けて来ていてあまり長く留守にはできないので、我が家は一足先に失礼しました。


帰宅して、おチビさんに沐浴をさせ、授乳もして一息つく頃、会場に残ってくれていたメンバーのママから連絡が入り…

なんと、まさかまさかの金賞受賞の知らせ‼️😳😳😳


強豪チームが他にたくさんいたし、○○チームが金賞有力候補だ…という話も聞いていたし、、

坊っちゃん達がもし何かいただけたとしても、もう金賞は本当に全く予想していなくて…

会場に残ってくれていたママ2人は喜びと驚きの悲鳴だったそうです

あー、私たちも同じ空間で分かち合いたかった!

あまりにビックリし過ぎて、喜び足りない気持ちです😅

先週のソロでの受賞も嬉しかったけれど、チームメイトと一緒にいただいた金賞はまた格別ですね。
(子どもたち以上にママ達の方がエキサイトしていますが

必ずしも努力が報われるとは限らない世界で、今年は本当にありがたい体験でした。



今日聴いた、中学生部門の演奏はどのチームも素晴らしい選曲、さすがの迫力で。

坊っちゃん達もそれぞれが研鑽を積みつつこのメンバーでずっと続けていけたら、いつかこんな演奏が出来るようになるんだな…と楽しみになりました。


金賞受賞チームは12月の地区大会で、鎌倉芸術館で演奏できるそうです。

こちらもさらにレベルアップした演奏をできるように、また練習に励まなくてはなりませんね。

次はタイミングがズレるなんて事が無いように…