ピアノ弾きの休日♪

~ピアニスト&ピアノ講師 遊馬(岩間)俊恵の写真日記♪〜
日々感じること。出会った人。モノ。そして音楽。

リュリカ音楽工房は…

リュリカ音楽工房は神奈川県伊勢原市にあるピアノ教室です。 “リュリカ”とはロシア語で「ゆりかご」という意味です。生徒さんの成長をあたたかく見守り応援したい、という気持ちを込めて名付けました。 留学先のロシア・モスクワより帰国してすぐにピアノ教室を始め、18年。小さなお子さまから中高年の方まで、楽しくレッスンしております。 自身も子を持つ親となったこと、親子向けのコンサートをするなどの活動から学んだことを生かし、母親としての目線を大切に、心に寄り添うレッスンを心掛けています。 現在、空き枠が少なくなっておりますが、生徒さんは随時募集中です。 詳細は教室HPをご覧ください(lyulka-musica.simdif.com)

5ヶ月振りに

2008-10-30 18:53:17 | Weblog
美容院に行ってきました

ちょっとの時間が空いてても、「○時のレッスンまでには帰って来なきゃ!」なんて日には なかなか行く気にはならないもの

でも 毛先は傷んでるし、カラーは落ちちゃって根元はプリンだし(この表現もう古い?)、パーマはダレてるし、最近落ちてるし(気持ちが…涙)、せっかくのお休みだし、ぜったい髪を切りに行こう!って昨日予約したんです

そんなワケで今日は、カット&カラー&パーマのフルコース
本当はカラーとパーマは同じ日にやらない方が、髪のためにも色持ちのためにもgoodだと知っていますが…。
あたしのことだから そんなことをしたらきっとまた、次に美容室に足を運ぶのは半年後…そしてまたカットとカラーしかできなくて、そしてまた半年…みたいなことになりかねないので(笑)

5cm切ろうって言って切り始めたけど、結局10~15cmくらい短くなった気がします。
かなりしっかりパーマかけたし、余計に短く感じるのかな?
何にせよ、久し振りに髪型を変えたらちょっと上がりました(気持ちが…笑)
トリートメントもしたかったな…今度はやってもらお

美容師の方とのお喋りも楽しくて、気付いたら4時間が経ってましたYO
今日は髪を切ったあとに映画でも観に行こうかな…と思っていたのですが、終わったら観たい映画の上映時間はもう終わっててタイミングが合わず断念。
「おくりびと」観たかったな。。。
朝から計画しとかないとダメですね


さて、今日はこれからお部屋を片付けようと思いますっ
レッスン室は毎日ヒトが来るので、いつもまぁまぁ片付いているのですが、自分の部屋(寝室)がne…
主にクローゼットに入りきらない服なんですけどね。
夏物はクリーニングに出そうと思ってまだ置いてあるし

ではね~



そだ!
写真は先日行った「三鷹ジブリの森美術館」内の吹き抜けの天井です

心待ちにしていたのに

2008-10-28 15:23:25 | Weblog
風邪が治りそうで治らず、鼻水と咽喉痛に悩まされつつのレッスンが続いています
でも今月は水・木・金と5週目まであるので、今週は少しレッスンが少なく休養がとれそうです。

我が家の新しいピアノも古いピアノも風邪気味…音が狂いまくりでペダルの調子も悪いので、そのお休みの間にいつもの調律師さんに診ていただく予定になっていました。
ところがっ



かれこれ20年以上もお世話になっていて とても信頼している調律師のHさん、先日事故で怪我してしまい、やっと退院したものの通院してリハビリ中なんですって
もちろん怪我の具合も心配でしたが、その後お電話で話したところ どうやら手や足などの怪我ではないとのことで、本当に不幸中の幸いでした。
年内はお仕事ができないとのことで、今回だけ他の方にお願いすることにしたのですが…。
急なことだし、このお休みの間に診てもらうのは無理そう
また日程を調整し直して時間を取らないと…


自営業の私たちって、本当に身体が資本です。
病気や怪我をしたら まず働けなくなるし、保障はないし、何よりも長年かけて築いた信頼関係の上の仕事相手・取引相手・お客様に大きな影響を与えてしまう。

そうならないためにも、日頃から健康に気を付けて、何よりもまずは基本的生活の充実あっての仕事だよな…と考えさせられてしまう出来事でした。

Hさん、早く良くなられて、お仕事復帰されるのを心からお待ちしています!

別れ

2008-10-21 02:38:51 | Weblog
終わりました~

夢のように素敵な、意欲が刺激され 充実した2日間でした。


今は心から敬愛する師となったネルセシアン先生は、明日 モスクワに帰ってしまいます
会えるのは多分、また一年後。
できることなら、あたしも一緒にモスクワに飛んで行きたい。

でも一年後までにはムソルグスキーの『展覧会の絵』も仕上げられるだろうと思う。
明日からでも早速 先に進めよう。
先生の渾身のリサイタルを2度も聴けて、さらにこの2日間 先生が色んな曲をレッスンするのを傍で聴いて、あの素晴らしい音色が耳に残っている内に。



最近は 学生時代のようにコンスタントにレッスンを受けていないので、久々の‘レッスン’という状況にひどく緊張し、一昨日の夜はほとんど眠れませんでした
そして 貴重なレッスンと、先生の奇跡のような音と、豊富な音楽的知識、語彙、アイデアに魅了されっぱなしの一日に脳内が興奮状態だったのか、昨夜もまたほとんど眠れず…


今夜もこの濃密だった2日間を思い返して眠れないかも

本当に、先生が我が母校の客員教授になってくれればいいのに!


とにかく、今は自分自身で勉強を進めるしかない。
ピアノもロシア語も、もっともっと。
そう遠くない日に再会できることを願って。

お留守番 再び。

2008-10-16 15:53:33 | Weblog
青空 ぴかぴかですねー

程よく風があって 空気が爽やか
お洗濯物が数時間で乾いちゃいました



3日間のお留守番も今夜でおしまい。
チチとハハは北海道に旅行中です
優雅でいいわねー。
こっちは お犬サマに振り回される日々でしたわよー

お犬サマに合わせて早寝早起き。
おかげで風邪もだいぶ良くなりました


次回の旅行にはぜひとも あたしを連れて行くか、またはお犬サマたちを一緒に連れてけ~っ

…(T^T)

2008-10-12 20:25:34 | Weblog
急に肌寒くなりましたね~。

このところ風邪を引いている生徒たちが多いので、仕事の合間にも終わりにもうがいを徹底して 気を付けていたのですが、やはり移ったみたいです

熱っぽくて体が火照った感じ。
目も充血してるのか痛いし。

こんな夜は遊びにも行けないし、せっせと練習しますか




そうそう。

先週 修学旅行で、おなじみの日光に行ってきた生徒のYちゃん

今日 元気にレッスンにやって来て
「先生、お土産~」とこんなのくれました



小6の生徒にまで心配されてるあたし…どうなのよ?





御利益 あるかな?うひひ

奇跡の音

2008-10-08 23:15:01 | Weblog
今夜は上野の東京文化会館へ行ってました。

ネルセシアンのリサイタルを聴きに


一年振りのこの感動!
一音めの低い深ーいバスの音を聴いたら ジーンときちゃいました
今年のプログラムもとても素晴らしかった!
なんて超人的な集中力なんだろう!
なんて隅々まで意識の行き渡った無駄のない表現!



終わって挨拶に行ったら、「疲れた~」って。昨夜日本に着いたばかりらしい
それなのにアンコールだけで これはプログラム第3部ってくらい弾いて…先生さすがです
しかも、明日はもう山口に移動するんだって

「八王子でまた会おう」と言って、疲れも見せずに笑顔で去ってゆきました


19日にレッスンです。
練習しなきゃ とても先生に会えな~~~いっ

源氏物語千年紀

2008-10-06 10:12:43 | Weblog
昨日は 青年部の親睦茶会がありました

幸いにも最後までお天気がもって、本当に気持ちの良い茶会でした。



私たちグループの担当は‘点心’といってお食事を出すお席。

茶会全体のテーマが「源氏物語」だったので、夏辺りから一生懸命準備していたのでした。
床の間を〈姫君の居室〉に見立てて着物や帯、お香合、文台と硯と筆、碁石や鞠を飾り付け
お弁当の下に敷くランチョンマットには、源氏物語の一部分を筆で書いて印刷し、箸置きは和紙で手作り。
皆さんのアイデアが結集したお席で、お客さまにも大変喜んで頂けたようです。

火を使う水屋は狭くて暑くて、みんな汗だくでしたが、素晴らしいチームワークで滞りなく進みました。
最後に他のグループのお席も拝見して、そこでもステキなお道具と手作りのお菓子と、様々なアイデアに感嘆し…



皆で何か一つのものを作り上げるって、本当に楽しく、心温まり、また刺激を受けられますね

ピアノを練習する時間はとても長く孤独なので、お茶は私にとって大切な時間です

金色の時間

2008-10-02 22:20:57 | Weblog
どんなに慌ただしい日々を送っていても、この香りは毎年「あぁ、今年もこの季節になったのだな」と思い出させてくれる。
レッスン室の窓から見下ろすと目の前にある公園の金木犀に、今年も花がつき始めました

今日のように天気がよく爽やかな日には、甘い香りが部屋の中にまで風に乗って運ばれてきます。
明るい光の入るレッスン室で思う存分練習する、至福の時間



その後に仕事がなかったら ホント最高なのに






今、弾きたい曲がたくさんあって大変なんです
ラヴェルの「道化師の朝の歌」とか、ドビュッシーの「喜びの島」とか…なぜかフランス物ばかり(笑)
しかし今はとにかく「展覧会の絵」をどんどん仕上げなくては!

生徒たちが弾いている曲も練習しておかないと、弾いて聞かせられないしサ
彼らがかなり上達してきて、難易度の高い曲をやる子が多くなって来たので、これが結構大変なのです
みんなは1曲に掛かりっきりだけど、先生は全員の曲を弾けるようでなきゃいけませんから



さてと。
お風呂に入ったら もう一練習しようかな