ピアノ弾きの休日♪

~ピアニスト&ピアノ講師 遊馬(岩間)俊恵の写真日記♪〜
日々感じること。出会った人。モノ。そして音楽。

迎える年の瀬

2014-12-27 15:23:07 | 日々のこと


昨日でレッスンも終わり
夫の会社も昨日まで。

なんともバタバタの年末で、私の誕生日やクリスマスのことなどブログも書き途中で保存したままになっています。
やり残したことが多過ぎてこのまま年を越してもいいものかと思うくらいだけど、諦めると楽になるね、ある意味

昨日は午前中2時間、午後1時間と義両親が坊っちゃんを預かってくれてたおかげで、年賀状もやり終えて郵便局に持って行くことができました。

年賀状を作るためには一年間撮りためた無数の写真をまず整理して、3000枚以上ある中から使えるものを選び出す作業をやらなきゃならなくて、それだけでも後回しにしたくなるほどです。
今年の始めに届いた年賀状でパソコンに入ってる住所録をちゃんと整理してあるかも怪しいので、それも確認しなきゃだし、、、
パソコン開いてると坊っちゃんが触らせろとうるさくてとても作業にならないので、坊っちゃんが寝てる時かいない時しかできない訳じゃないですか…

でも最近の坊っちゃん、体力がついて来たのかほとんど昼寝をしないのです。
そんな坊っちゃんと一日遊んでると、こちらの体力が限界になり、夜は寝かし付けてる間に私の方が先に寝落ちることもしょっちゅうで、進まない作業に焦りばかりが募る

「年末」とか「新年を迎える」という区切りがあるから焦る。
区切りなんかなければいいのに(笑)
でも区切りがなかったらきっとずーっと掃除しないだろうな…;^_^A

窓掃除もカーテン洗うのも途中までしか出来なかったけど、もういいや、諦めたー(笑)

と言うのも明日は友人宅に集まって宴だし、明後日からは旅行なので、何か片付けるならもう今日しかないのだけど、これから晩ごはんを食べさせてお風呂に入れた後は旅行の準備をしなきゃならないのだ。
旅行は楽しみだけど、坊っちゃんの必要な物を考えながらの荷造りはまた夜中まで掛かりそうだなー

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。