goo blog サービス終了のお知らせ 

ピアノ弾きの休日♪

~ピアニスト&ピアノ講師 遊馬(岩間)俊恵の写真日記♪〜
日々感じること。出会った人。モノ。そして音楽。

あけましておめでとうございます

2015-01-06 08:14:57 | 日々のこと


年末から毎日のようにイベント盛りだくさんで、頭の中を整理する前に撮った写真も書きたいことも溜まりまくっております。

楽しかった旅行から帰って来ると大量の洗濯物と荷物の片付けが待ち構えているし、行く前に冷蔵庫を整理してから出掛けるから速攻で何か作らないと坊っちゃんの食べるものもストックが切れているし、そんなこんなに追われているうちに昨日から仕事も始まり…

相変わらず不器用に、追いかけられるようにバタバタと新しい年が始まってしまいました。

もう少し器用に、賢く、スマートにやりくりできたらいいのになー。。。
どの言葉もほど遠いわ…

一日の時間は24時間しかないと決まっているのに、仕事はもちろん坊っちゃんのことも家事もちゃんとやりたい上に、今年も近付きつつある発表会の準備をもういい加減そろそろ本腰入れて始めなければ…と年末からずっと気になっている。。。
目の前の気になること(例えば汚れたお皿が流しに残っているとか、床に塵や埃が落ちているとか、今日は天気がいいから大きい物を洗濯したいとか、主婦なら当たり前に気になること…)にとらわれてそこから片付けていると時間切れになるので、優先順位をちゃんと考えて計画通りに動かなければ終わらないよね、これは。
それがとっても下手な私…^_^;


よし、今年の目標はそれだな(笑)

あと、もう少し自分自身のことに時間と労力を使いたい。

ピアノの練習もそうだけど、体メンテナンスとか体重コントロールとかねー

筋金入りの頑固さに磨きがかかってきた坊っちゃんのイヤイヤ期をどうやり過ごすかも、今年一番の課題ですな…;^_^A
こっちがイライラしないように。

新年が始まって早々、乗り越えられなそうな課題がドーンとある気がしてしょうがないのですが、最終的には家族みんなが健康ならそれでいいかと割り切って、今年も楽観主義でどうにかこうにかやっていきたいと思います

そんな我が家を、今年もどうぞよろしくお願いいたします!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。