ども、お今晩は。
6月も終わりに近づいていますが、皆さま、今週はいかがでしたでしょうか。
夏至が過ぎたばかりで、朝が大変早いです。
日の出前の、夜でもないけど朝ともつかないぼんやりとした薄白い時間が好きです。
ほとんど人も動いてなくて、そんな時、世界はわたしだけのもので、
一瞬一瞬が痛いほど薄く静かに、わたしの前に横たわるのです。
その神秘さをあなたにも届けられますように。
また来月お会いしましょう。
2010年8月29日ついったー投稿 <加筆> 「朝四時に」
全くの無音の中
目が覚めた朝の四時
何もない静寂は
痛い程の圧力をもって
私を注視する
私が手を持ち上げる それは形となる
私が身じろぎをする それも形となる
全ての動きは
踏まれたことのない雪原に
足を踏み出すにも似て
一つ一つが冒険であり
生の証だった
全くの静寂の中
己だけが確かな生として
私はあった
つかの間の永遠
朝の四時
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m06/br_banner_biwa.gif)
人気ブログランキング ← 私が水まんじゅうをかじる、それは歯形となる。
6月も終わりに近づいていますが、皆さま、今週はいかがでしたでしょうか。
夏至が過ぎたばかりで、朝が大変早いです。
日の出前の、夜でもないけど朝ともつかないぼんやりとした薄白い時間が好きです。
ほとんど人も動いてなくて、そんな時、世界はわたしだけのもので、
一瞬一瞬が痛いほど薄く静かに、わたしの前に横たわるのです。
その神秘さをあなたにも届けられますように。
また来月お会いしましょう。
2010年8月29日ついったー投稿 <加筆> 「朝四時に」
全くの無音の中
目が覚めた朝の四時
何もない静寂は
痛い程の圧力をもって
私を注視する
私が手を持ち上げる それは形となる
私が身じろぎをする それも形となる
全ての動きは
踏まれたことのない雪原に
足を踏み出すにも似て
一つ一つが冒険であり
生の証だった
全くの静寂の中
己だけが確かな生として
私はあった
つかの間の永遠
朝の四時
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m06/br_banner_biwa.gif)
人気ブログランキング ← 私が水まんじゅうをかじる、それは歯形となる。
いや、いーんですよ?何も求めてませんから。
ぷ、ぷれぜんととか…(まじで)
(  ̄д ̄;)ゞ ポリポリ
…て、ネタです♪
補足、本日付けました。
ご興味あったらのぞいてみて下さい。
この詩はまかろんワールドの真骨頂だと思いました。言葉のキレの良さ、体言止めの潔さ、流石プロの作品だと感心しました。荻原朔太郎や村野四郎の世界を思い浮かべました。
また、こんな作品を拝読出来るのを楽しみにしています。くれぐれもご自愛下さいませ。なおとも
わぁ、シブい詩に目を留めてくださいましたね💖
なおともさんの読み取り方もキレが良いですね。
心から嬉しいお褒めの言葉を有難うございます🙏
なおともさんのように、
文芸に理解が深く、感性が豊かなな方に
読んでいただけて、本当に有難く嬉しいです。
書き手にとって、伝わったー!!というのが
一番、いちばん嬉しいことです🌸
ちょっと今日は嫌なことがあったのですが、
なおともさんのお言葉に、一気に元気になりました😄🙏
なおともさんもどうぞ、ご自愛ください!!