六枚目のコイン

つぶやき、趣味,占星術,

準提観音さまの功徳(Ⅴ)

2019年05月22日 14時24分19秒 | つぶやき
最近、拝み屋さんとか占い師さんの本を何冊か読みました。
感心したり、驚いたり、改めて認識したり・・・。


そこでは共通することがありました。
それは、
相談に来た人の問題が解決されるように「祈る」ことでした。
そして、親身になってその相談を乗り、相談を受けることでした。

もちろん、
問題にはそのトラブルの原因があるわけですから、
原因を運命鑑定によって調べて、問題点とかを教えてあげたりするわけですが。


だから、
昔から、共通のやり方があったんだろうと、
それらの方々の本を読んで理解したわけです。
密教で言うところの、
“上求菩提下化衆生”という修行ですよね。

考えてみると、
このことはどういう行者がやっても、どういう宗教が行っても、
同じことなんじゃないでしょうか。

信仰の方法は大きく言うと同じなんだと、
そう思います。
人を助けて、その功徳によって自分もまた救われるのだという。

そこで拝まれる仏様や神様は、いろいろ違います。
古来より霊験あらたかな仏様や神様に、一心に信仰するならば、
それぞれに功徳はあるようです。

そこで初めて、
改めて信仰する理由が分かるように思ったわけですね。

つまり、
人間の力を超えたものを、仏さまや神様の力で解決する。
それが基本的にいう、《信仰》というものであると感じました。

つまり、『ご利益』ですよね。
人はみななにかしらの御利益を得ようとする。
それが人間の力では得られないものであるほど、
神や仏の持つところの力を戴きたいと願うわけですよね。

戦国時代の武将などは、自分の命を懸ける戦いに、
神仏に、必勝祈願の助けを戴くように信心しましたよね。

だから、
困っている人、助けを求めている人、自分をさらに向上させたい人、
そういうような人以外は、
あまり信仰に関心を持たないように感じられますね。

私は信仰を必要とする人間であり、
また人間に信仰は必要不可欠だと考える者ですから、
いろんな信仰の形態があって良いと思うのですが、

仏教でいう『本尊』がどういう存在であるかということは、
とても大事だと考えます。
本尊の内容ですね。

本尊の持つ徳であり力です。
それが大事だと思います。
昔から拝まれている神や仏には、それなりに徳や力が備わっているから、
いろいろと信仰の対象になるんですが、

こと、
この準提観音さまだけは他の存在とは趣が違っているんです。
普通の神さまや仏さまは、
その備えているところの力を与えることができるわけです。

つまり、それがご利益ですが、
準提観音さまは、そういうご利益でも、
悪い星を消すご利益を備えていらっしゃるんですよ。

それはどういうことかというと、
人には良い徳とそれから良くない徳=不徳を持っています。

普通、良い徳を伸ばすことや、悪い徳を消すなんてことはできません。
本尊の持っている徳を与えたり、災難を除けたりすることで、
拝む人を助けるわけです。

ですが、
準提観音さまはそれだけでなく、
拝む人の持っている才能をさらに輝かせたり、
悪い徳を消したりする力を持っていらっしゃるわけです。
これを《因縁解脱力》といいます。



これは他の神や仏にはない力=徳なんです。
いくら人のうらやむような素晴らしい能力や才能があっても、
その人に悪い徳がひとつあれば、すべては帳消しになります。

帳消しになるだけじゃない、
逆にその良い能力や才能が、自分を苦しめる元になるんですよ。
ここが一番重要なんです。
悪い徳がひとつあるために、
自分の長所や能力が、逆に自分を苦しめてしまう原因となる。

これって大変でしょう?
そういうことは、世の中に山ほど見受けられますよ。
もう腐るほどあるわけです。

例えば、ずば抜けた能力を持ったために、
人から妬まれたり嫉妬されたり。
また、
何億というお金を宝くじで当てたがために、
人生を狂わせてしまったり。
本当にそんなことばかりではないですか。

多くの人は快いご利益をいただくことばかり考える。
そうでしょう?
良い就職先を見つけたいと、
縁故者を探して、愛想のよい態度を見せる。

いろんなことで、プラスになるように心の中で期待して、
笑顔を振りまくわけです。
それはまあ当然のことですね。

それは欲なんです。己の欲なんです。
そんなことしなくったって、
準提観音さまは自分の悪い部分を消すことで、
自ずと才能や能力を引き出せるようにしてくださる。

ここが他の神様や仏さまにはないお力なんです。
だから、稀有の仏さまなんですね、準提観音様は。
このことを分かれば、
ほしいほしいなんてことばかり考えないでも、
堂々と人生を生きていけるわけです。

多くの人は、欲しがるんです、むさぼるんです。
そればかりを求める。
そうではないんですね、
まず自分のマイナス部分の不徳を消すことが優先されるんです。

そうしないと、いくら得ても得た先から、
あなたの開いた笊のように、こぼしていく、失くしてしまう。

そういうことを知ることも、また信仰の長所ですよね。
正しい価値観とでも言えましょうか。
間違った価値観は、不幸な人生を生み出しますから。
本末顛倒という言葉があるでしょう。
元と末を間違うと、こりゃまずいわけです。

だから、
私たちは正しい智慧を身に着けるためにも、
正しい信仰を身に着けることが大事なんですね。

信仰なしに人は向上しないんです。
それを私は,自分の家庭から思い知らされました。
以上です。

上目線からか書きまくったと思いますが、
読んでいただいてありがとう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする