踏み切ってジャンプゥ~♪(一口馬主@キャロッとノルマンの月イチブログ)

母優はリラヴァティ、フロアクラフト、アンフィトリテ、マスターワーク、アーズローヴァー、フィルムフェスト、アヌラーダプラ

京都2歳Sを見て思っタラレバ

2010-11-30 01:05:45 | 引っ越し前記事
京都2歳Sは8人気のマーべラスカイザーが勝ちましたが、それを見て

ノヴァグロリアが出ていたら勝ってたじゃん」

と思ったのが偽らざるところです。マーべラスはここで得た賞金で春はGⅠ以外なら除外を心配する必要がなくなり、その点はうらやましいですね。

ノヴァグロリア(父ネオユニヴァース)牡2 音無
3戦1勝(1-0-1-1-0-0)500万


これでノヴァグロが京都2歳S組に後塵を拝したら私は赤っ恥ということで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーリンシチーは4着(2人気)

2010-11-29 02:14:40 | 引っ越し前記事
ドナシュラーク以来の京都競馬場を堪能してきました。



横断幕はギリギリ「服部厩舎」の横が空いていたのでそこに。中京競馬場の植え込みでも出せるように縦を短く作りましたが京都の植え込みは思いのほか高い&デカくてナメていた(笑)。

カメラはコンパクトカメラを持って行ったのですがカメラの性能とは関係なく大した写真が撮れなかった。



このへんが一番マシなところです。

レース結果については1、2着馬が上手に乗った、コース取りが悪かった、などあると思いますが、私が思うにキレがイマイチだったような。ラスト3ハロン36.8秒は悪くない数字ですが普段ならもっとキレているように思うんですよね。

もともと使い込んで調子を上げるタイプなので今回は可愛がりすぎたということで。次走は中1週で

12月12日(日)小倉12R 企救丘(きくがおか)特別(ダ1700m)

なんてどうでしょう?

マーリンシチー(父キングカメハメハ)牡4 佐々木晶
16戦2勝(2-1-4-1-1-7)500万


おまけの写真



京都まで行ったのでついでに仁和寺まで足を延ばしてみました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GⅠ300円勝負!【ジャパンカップ】

2010-11-26 22:48:48 | 引っ越し前記事
今の時点で単勝オッズ15.3倍の

⑥ローズキングダム

で。ブエナビスタに勝てるとしたらこの馬だろうと。

現在の回収率=0%
外れ:スプリンターズS
外れ:秋華賞
外れ:菊花賞
外れ:天皇賞・秋
外れ:エリザベス女王杯
外れ:マイルチャンピオンシップ


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口取り当たったお

2010-11-26 19:02:57 | 引っ越し前記事
キターーー(゜∀゜)ーーーー!!!!!!!!!!口取り当選のメールキターーー(゜∀゜)ーーーー!!!!!

と、ここまでしょこたんのブログ記事「ラプンツェル」の冒頭をパクってみました(笑)。そういうことで土曜は京都競馬場へGOちなみに中京スポーツ(東スポ、大スポ系)では

マーリンシチー 〇△〇▲〇▲▲
ローレルレガリス〇▲▲〇◎◎〇
(一番後ろは本紙)

という印が付いています。マーリンは本紙本命かあ。

未勝利戦優勝の時に使った横断幕も持って行きます。当日は京阪杯が行われるけど、昼くらいでも出せるだろうか。



久々に横断幕を使うので整理したら、横断幕を作った馬で現役なのはマーリンだけとなりました。中京がリニューアルしたらまた作りたいです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーリンシチー、16戦目

2010-11-25 19:46:49 | 引っ越し前記事
27(土)京都8R(13:55) D1800m 佐藤哲三

で確定しました。さて、口取りを申し込むか。

ローレルレガリスは戦績を見ると馬主孝行な馬ですね。果たしてマーリンとどちらが強いのか今から楽しみです。

マーリンシチー(父キングカメハメハ)牡4 佐々木晶
15戦2勝(2-1-4-0-1-7)500万


1度も経験がないシチーの口取り、達成なるか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支払い請求書を見て

2010-11-24 14:55:59 | 引っ越し前記事
キャロットの支出明細は「出資と分配」という名前が付いておりますが、1歳馬の代金が含まれる今月の「ご請求金額」は28万。冷静に見ると「俺は何をやっているんだ…」と思います。また「いつまでこれを続けるんだ…」とも思います。

どれだけの規模(クラブ数、頭数)であとどれくらい続けるのか、出資してから幕が閉じるまで2~3年かかることを考えれば無計画ではマズイと思う訳で。

賞金減額、補償制度廃止の来年はどうしなければいけないんですかね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の土曜は

2010-11-23 01:07:53 | 引っ越し前記事
マーリンシチーが土曜日に出走予定です。

口取り当選→京都競馬場へGO

口取り落選→中京場外へ・・・

いずれにしても久々に愛馬のレースを見ることができそうです

マーリンシチー(父キングカメハメハ)牡4 佐々木晶
15戦2勝(2-1-4-0-1-7)500万


ひそかに年間12勝を期待しているので、もしマーリンが勝てば11勝目でリーチです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝日杯当日は単なる東京旅行に

2010-11-22 01:11:58 | 引っ越し前記事
ノヴァグロリアが朝日杯FSに出走するということで決めた12/19(日)の東京遠征ですがグリーン公式に次走予定が

ラジオNIKKEI杯2歳ステークス、除外の場合は同日の自己条件(芝1600m)がホープフルステークス

と出ました。ノリノリの方が約1名いらっしゃいましてキャンセルなど言い出せる雰囲気もなく、どうやら買い物旅行となりそうです(笑)。

ノヴァグロリア(父ネオユニヴァース)牡2 音無
3戦1勝(1-0-1-1-0-0)500万



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GⅠ300円勝負!【マイルチャンピオンシップ】

2010-11-19 13:10:49 | 引っ越し前記事
⑧ダノンヨーヨーと④オウケンサクラで迷いましたがダノンは1番人気でしょうから

④オウケンサクラ

で。「同厩の2頭出しは人気薄」にも当てはまる。

現在の回収率=0%
外れ:スプリンターズS
外れ:秋華賞
外れ:菊花賞
外れ:天皇賞・秋
外れ:エリザベス女王杯


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出走馬が少ないゾ

2010-11-18 01:11:52 | 引っ越し前記事
トレセン入厩馬、出走馬が少ないので、誰がどれだけサボっているのか調査しました。

アースガルド今年2走、最終出走日07/04
2戦のうち1つは500万戦優勝、もう1つは重賞出走ということで不起訴。

グランドシチー今年3走、最終出走日06/06
なんで半年も休んでいるのか理由も忘れたよ…

グロリアスフラワー今年3走、最終出走日07/10
この馬もなんで休んでいるんだ?

メンブランツァ今年3走、最終出走日07/17
この馬もなんで休んでいるんだっけ?

ドナシュラーク今年4走、最終出走日08/21
屈腱炎から復帰して4戦なら満足。

チタニウムヘッド今年4走、最終出走日08/22
前走からもう3カ月なのかまだ3ヵ月なのか不明。

ティアレ今年4走、最終出走日10/30
同じ4戦でも放置されている感じがあまりしない。戻すべき時に戻しているからだと思う。

ミシュランシチー今年5走、最終出走日09/02
半年で5戦使ってもらえているので満足。

マーリンシチー今年5走、最終出走日11/06
順調ならもっと使ってもらえたはず。

リンドブルム今年6走、最終出走日11/14
優先権がなくても間隔を取りながら走らせてくれて感謝しております。

1年間で6走ならGⅠ馬も同じような使い方で、最近は下級条件だからたくさん走ってナンボということではないんですかね。

私の愛馬で出走回数が多い佐々木先生、大久保洋先生は出資者からの支持が厚い印象です。

上位の厩舎と分かって出資しているのである程度出走回数が限られるのは織り込み済みですが、それでも年6走くらいなんとかなりませんかね…。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フローガの次走を予想

2010-11-17 11:05:04 | 引っ越し前記事
新馬戦で4着と好走したフローガ。てっきり在厩で続戦かと思ったら短期放牧に出されました。ということなら次走は

12/18(土)阪神4R 芝1600m(牝)

でしょう。おそらく福永を確保してのことだと思われ。

フローガ(父アグネスタキオン)メス2 松田国
1戦0勝(0-0-0-1-0-0)未勝利


レース後も元気があるということで何よりです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノヴァグロリアの次走はGⅠ朝日杯でOK?

2010-11-15 00:23:19 | 引っ越し前記事
萩ステークスで4着だったノヴァグロリア、ぼく馬メールでの次走予定が「朝日杯FS」と来ました。前走負けたことでてっきり自己条件のエリカ賞、葉牡丹賞だと、重賞挑戦があったとしても2000mのラジオNIKKEI杯2歳Sだと思っていたら。

そして東京行きの新幹線と宿の手配も完了。回避とか除外とかで出走しなかったらショッピングに行く約束で妻を言いくるめました(笑)。

ノヴァグロリア(父ネオユニヴァース)牡2 音無
3戦1勝(1-0-1-1-0-0)500万


出走確定となれば愛馬初のGⅠ出走です


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンドブルムは8着(9人気)

2010-11-14 16:15:32 | 引っ越し前記事
今日のペース、位置取りだと36秒台の脚を使わないといけないところで、それができなかった。

公式のニュアンスだと今後は今回の1400mよりも短い距離を使っていくようで、バクシンオー産駒ならそれが良いんじゃないかと思います。

リンドブルム(父サクラバクシンオー)牡3 大久保洋
8戦1勝(1-0-0-1-2-4)500万


昇級後の2戦は勝ち馬と1秒以上差があったので、この馬自身力をつけてきていると思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フローガは4着(2人気)

2010-11-13 13:44:27 | 引っ越し前記事
ラジオで聞いていたらあまり良いところがなかったように聞こえましたが、映像を見たらかなり良い内容だったので安心しました。

向こう正面で気合をつけ通しだったのは何だったんでしょう?フラフラ走っていたのかな?

勝ち馬の馬体重392キロにもフローガの馬体重528キロにも驚きました(笑)。それだけ大きければそりゃあ「モサモサ」とか言われるわ(笑)。

フローガ(父アグネスタキオン)メス2 松田国
1戦0勝(0-0-0-1-0-0)未勝利


あと一追い欲しい状態でこれなら、と次走への期待はいやがおうにも高まる
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GⅠ300円勝負!【エリザベス女王杯】

2010-11-13 02:22:58 | 引っ越し前記事
京都大賞典の1着馬(⑨メイショウベルーガ)と3着馬(⑪プロヴィナージュ)で迷いましたがここはやはり

⑨メイショウベルーガ

で。馬券も⑨⑪を使って買うと思います。

現在の回収率=0%
外れ:スプリンターズS
外れ:秋華賞
外れ:菊花賞
外れ:天皇賞・秋


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする