踏み切ってジャンプゥ~♪(一口馬主@キャロッとノルマンの月イチブログ)

母優はリラヴァティ、フロアクラフト、アンフィトリテ、マスターワーク、アーズローヴァー、フィルムフェスト、アヌラーダプラ

ミシュランシチー、6戦目(中央再デビュー戦)

2010-04-30 08:02:31 | 引っ越し前記事
中央で5戦未勝利、地方で5戦2勝のミシュランシチーが帰ってきました。

1(土)新潟10R 荒川峡特別 芝2000m 佐藤哲

リッカロイヤル(アンミツ)とゴールドスパークル(的場)は前に行くかもしれないけど、逃げたいということでもないだろうから、ミシュランが逃げるということも大いにありうる。昨年9月にも同じ新潟芝2000mで逃げて10着に負けているけど、その時とは馬場が違うのだよ!

ミシュランシチー(父ブライアンズタイム)牡4 佐々木晶三
5戦0勝(0-0-0-1-0-4)再F500万


トドロキエンジェルには先着してもらわないと…


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンドブルム、3戦目

2010-04-30 08:00:20 | 引っ越し前記事
1(土)東京5R D1400m 吉田豊

大久保厩舎の期待馬は吉田ですからその点は結構嬉しいです。前走チタニウムヘッドと一緒に走ったゴールドバシリスクが大本命ですね。

直線が長い東京コースこそあえて逃げ馬有利と思っていますので、リンドブルムには逃げてほしい。スタートが速くない仔なので難しいかな。

リンドブルム(父サクラバクシンオー)牡3 大久保洋
2戦0勝(0-0-0-0-1-1)未勝利


愛馬の東京コース2勝(スタリオンシチー、メンブランツァ)はいずれも逃げ切り勝ちでした。芝コースのお話ですが…。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティアランドール、6戦目

2010-04-30 07:56:10 | 引っ越し前記事
1(土)新潟4R D1200m 中谷

で出走が確定しました。過去5戦が13,8,10,12,10着という着順なので大きな期待は難しいですが、走っている限りはきっかけやチャンスがどこに転がっているか分かりませんから、6戦目もしっかりと見届けなければ。

ティアランドール(父Action This Day)メス3 柴崎勇
5戦0勝(0-0-0-0-0-5)未勝利


もう一度ダート1200mということはプロの目で見てこの仔の適性がそのへんにあるということなんだろうか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

想定は3頭

2010-04-29 01:58:45 | 引っ越し前記事
いずれも5/1(土)に出走となりそうです。

リンドブルム
東京2R D1300m 吉田豊
もしくは
東京5R D1400m 吉田豊

ティアランドール
新潟4R D1200m 中谷

ミシュランシチー
新潟10R 荒川峡特別 芝2000m 鞍上不明

リンドブルムは去年の8/29以来の出走、
ティアランは転厩初戦、
ミシュランは再ファンド初戦

と三者三様リニューアルを楽しみにしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルクソールシチーの5戦目は競走中止

2010-04-25 18:22:29 | 引っ越し前記事
JRAのページのコピペ。

9R  2番   ルクソールシチー号(佐藤 哲三騎手)
疾病を発症し、3コーナー通過後に競走を中止
馬 : 右第1指骨開放骨折 ※予後不良
騎手 : 異状なし

騎手が無事だったのは何よりだったと思います。

ルクソールシチー、お疲れさまでした、ありがとう。

ルクソールシチー(父アグネスタキオン)牡3 佐々木晶
5戦2勝(2-0-0-2-0-1)オープン



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リヴァプールシチーのデビュー戦は5着(14人気)

2010-04-25 16:57:58 | 引っ越し前記事
お腹回りがまだ余裕のある感じでしたが、予想以上に好走してくれました。優先権があるのは大きいし、使っての上積みもあるでしょうから、楽しみは次走に続きます。

気が早いですけど、次走は
5/9(日)京都2R D1400m
5/15(土)京都3R D1400m

くらいですかね。

リヴァプールシチー(父アルカセット)牡3 田中章
1戦0勝(0-0-0-0-1-0)未勝利


順調に続戦できますように(―人―)




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チタニウムヘッドは11着(8人気)

2010-04-24 22:00:10 | 引っ越し前記事
ラジオで聞いていたので分からなかったのですが、スタートが良くなかったようですね。重馬場なら1分12秒台で走って欲しかったのだけど、好スタートから先行して、というこの馬の走りができなかった今回は度外視ということで。

チタニウムヘッド(父スウェプトオーヴァーボード)牡3 安田
5戦1勝(1-0-1-0-0-3)500万


馬の調子が良さそうだっただけに残念です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グランドシチー、優勝!(7人気)

2010-04-24 21:32:01 | 引っ越し前記事
昨日は鞍上松岡がアツイとか、父キンカメのダート変わりに期待とか、書いた訳ですけれども、中京スポーツで△1つだけなのを見て掲示板も厳しいのかなあ、と思っていたら
ラジオの実況で映像が見られなくても後方にいることはよく分かったので(笑)、「今回も前に行けなかったのか…」と諦めていたら、シンボリルルドとハンプトンシチーで決まりのような雰囲気の中、グランドの名前が出てきてビックリ(笑)。体感的には最後の10秒くらいでいきなり名前が出てきた感じだったので、これは是非愛馬優勝DVDでチェックせねば。
まあ、1つ勝ててホッとしており、他馬よりも1秒くらい速い上がりの脚も頼もしいのですが、2Rの結果を見たら上位3頭がグランドと同じくらいのタイムで上がってきたようで、「2Rじゃなくてマジで良かった、相沢先生グッドジョブというのが今の感想です。2Rは12頭出しだったので、そっちの方が良いんじゃね?なんて思っていたんですよ(爆)

グランドシチー(父キングカメハメハ)牡3 相沢
2戦1勝(1-0-0-0-0-1)500万


2戦目での勝ち上がりは予想していなかったのでかなり嬉しいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルクソールシチー、5戦目は橘S

2010-04-23 14:25:01 | 引っ越し前記事
4/25(日)京都9R 橘S 芝1400m 佐藤哲

マーガレットS組が強いのかな、なんて漠然と思っておりますが、果たしてルクソールはどんな走りを見せてくれるのでしょうか。

特別レースの参考VTRが朝イチや昼時に流れるのを楽しみにしております。

ルクソールシチー(父アグネスタキオン)牡3 佐々木晶
4戦2勝(2-0-0-2-0-0)オープン


競馬中継で放送されないのでは、という危惧から中京場外で観戦予定です。一発大穴淀生観戦はあるのか
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リヴァプールシチーのデビュー戦

2010-04-23 14:17:10 | 引っ越し前記事
4/25(日)京都1R D1400m 和田

マイフェイバリットジョッキー、和田竜二とは粋な計らいを

このレースの注目はなんといってもドクトルジバゴが勝つかどうかです。前走ティアランドールと一緒に走った時も勝つだろうと思ったらエクセルフラッシュの大駆けに遭いまさかの2着。あとグリーンのラヴアズギフトも出走していますね。そして音無厩舎2頭出しですか。

コースト、ティアップ、ドクトル、トーセン、というところに印がつきそうなメンバー構成で、リヴァプール自身は掲示板に載ったら上出来だと思います。

リヴァプールシチー(父アルカセット)牡3 田中章
未出走


今年のアルカセット産駒勝率10.3%ってなかなかじゃん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チタニウムヘッド、5戦目

2010-04-23 13:54:29 | 引っ越し前記事
4/24(土)京都5R D1200m 武幸四郎

8枠⑮ですか~。外過ぎるけど決まったことなので仕方ない。それよりも、安田厩舎のコーシローってどうなんでしょう?安田厩舎=川田というイメージなので結構意外。

前走500万条件で2着している⑤トイボックス(岩田)と⑫タマモコントラバス(△松山)相手にどれだけやれるのか見届けたいと思います。

チタニウムヘッド(父スウェプトオーヴァーボード)牡3 安田
4戦1勝(1-0-1-0-0-2)500万


姉(エフティマイア)が3歳の春に好調だったので、チタ君も頼むよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グランドシチー、2戦目

2010-04-23 13:37:45 | 引っ越し前記事
4/24(土)東京3R D1400m 松岡

が確定しました。もしかしてハンプトンシチーが1人気でしょうか?その他にも前走チタニウムヘッドと一緒に走ったケイアイカミノユメがいたり、▲伊藤工が△伊藤工になっていたり。

相沢厩舎の勝負ジョッキーは松岡なので、そのへん大いに期待しております

グランドシチー(父キングカメハメハ)牡3 相沢
1戦0勝(0-0-0-0-0-1)未勝利


同じ父キンカメのマーリンがダート変わりで化けたのでグランドも頼むよ
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たくさん想定が来た

2010-04-22 00:26:48 | 引っ越し前記事
水曜日なので追い切り時計かと思ったら、思いのほかたくさんメールが来て。

4月24日(土)
京都5R D1200m チタニウムヘッド
東京2R D1600m グランドシチー
東京3R D1400m リンドブルム
4月25日(日)
京都1R D1400m リヴァプールシチー
京都9R 芝1400m ルクソールシチー

と想定が来ました。チタとルクソールは予定通りですが、残り3頭は意外だったなあ。土曜日はイチゴ狩りなんですけどね(笑)


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外なような納得のような

2010-04-21 01:42:33 | 引っ越し前記事
今日届いた友駿の会報5面で、

ドイツⅡ(牡・ケイムホーム×リボンシチー:作田)

「残口僅か」となっていたのが、意外でもあり、納得でもあり、ということでした。私の推測では「残口僅か」の表示は250口以上の申し込みがあったときに表示されると思っていますので、そんなに売れたのか、という意外さが。納得なのは、やはり馬体の良さとサンディエゴの活躍に対する厩舎の評価で売れたんだろうという点。

このドイツⅡとアメリカⅡ(牡・ハーツクライ×フラッパーシチー:佐々木)はモロ私好みで、満口になってしまったアメリカⅡはともかく、ドイツⅡにはできれば入厩直前まで残っていてほしいなと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドナシュラーク、いよいよ帰厩へ

2010-04-20 01:12:51 | 引っ越し前記事
クラブHPに「来週中の帰厩を予定」と発表されました。それをどれだけ心待ちにしていたことか。

ここまでの道のりを改めて整理。

屈腱炎00ヵ月 屈腱炎判明(08/12/02)
屈腱炎00ヵ月 手術(08/12/11)
屈腱炎00ヵ月 曳き運動開始(08/12/25)
屈腱炎02ヵ月 ウォーキングマシン調整開始(09/02/03)
屈腱炎05ヵ月 (ウォーキングマシン+)アエロホース開始(09/05/25)
屈腱炎08ヵ月 トレッドミル開始(+ウォーキングマシン調整)(09/08/31)
屈腱炎11ヵ月 乗り運動開始(09/11/24)
屈腱炎12ヵ月 ハロン24~25秒(09/12/07)
屈腱炎13ヵ月 ハロン20秒+坂路(10/01/05)
屈腱炎13ヵ月 ハロン18秒(10/01/12)
屈腱炎14ヵ月 ハロン15~16秒
屈腱炎15ヵ月 15-15
屈腱炎16ヵ月 来週の帰厩とアナウンス(10/04/19)

やっとここまで来ました。競馬場まで無事に進んで欲しい。

ドナシュラーク(キャロ、父ホワイトマズル)牡4 羽月
4戦2勝(2-0-1-1-0-0)1000万




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする