踏み切ってジャンプゥ~♪(一口馬主@キャロッとノルマンの月イチブログ)

母優はリラヴァティ、フロアクラフト、アンフィトリテ、マスターワーク、アーズローヴァー、フィルムフェスト、アヌラーダプラ

ミシュランシチー、引退 

2011-11-29 12:24:03 | 引っ越し前記事
栗東・佐々木晶三厩舎、2600万円で募集されたミシュランシチー。初めの3戦が見どころのあるレースで、5戦0勝ながら再ファンドが組まれました。

笠松から帰ったあとは掲示板に載ることはなかったけど、8着以内は何回かあったし、平井厩舎に転厩後は数多く使ってもらえて、出資した側からすれば悔いのない競走生活でした。ミシュランはどう思っているのかな?

そんなに強い馬じゃなかったけれど、「ホント… 好きだったよミシュラン…」(ハモン)  

ミシュランシチー(父ブライアンズタイム)牡5 平井
22戦0勝(0-0-0-1-0-21)
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グランドシチーは優勝!(2人気)

2011-11-27 15:16:17 | 引っ越し前記事
「津村でテンション上がるのかよ~」って言ってすいませんでした(笑)
「4コーナーで大外回してんじゃねーよ」って思って見てました、すいませんでした(笑)

今年1年で3勝だなんてなんか強い馬みたいじゃないか(^^)

グランドシチー(父キングカメハメハ)牡4 相沢
12戦4勝4-1-2-1-1-3)1600万
  

もうオレにはグランドしかいない
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グランドシチー、12戦目

2011-11-24 21:36:53 | 引っ越し前記事
27(日)京都10R 北國新聞杯(D1800m) 津村 

川田がエーシンバリントンに乗っているんだけれど、向こうが先約だったのか、それとも騎乗依頼自体しなかったのか我々には知る由もなし。「津村でテンション上がるのかよ~」と思って調べたら最近の相沢厩舎の主戦のようで。クリールパッション効果ですか。

最大の敵は逃げるであろうエンリル(佐藤哲)だと思います。2番手でもレースができるし、持ちタイムも優秀だし、3歳馬だし(笑)。いやあ、冗談抜きに今年の3歳ダート馬は強いのが多いなあ。

馬場が渋ったらお手上げだったけど良馬場でレースができそうなので、果たしてどこまで追い込めるのか。エンリルを射程圏内に入れてレースをするのか、それとも末脚勝負で自分の競馬に徹するのか、そのへんも見ものです。

キャロットだと川田でない理由や東京でない理由を調教師のコメントで知ることができて、最近はレースもさることながらそういう出走に至るまでの経緯や出走後の騎手や調教師のコメントを楽しみにしていますので、今後の出資もそういう部分を重視することになると思います。

グランドシチー(父キングカメハメハ)牡4 相沢
11戦3勝(3-1-2-1-1-3)1000万
  

今年の愛馬優勝はグランドシチーだけですから今年のモーストヴァリュアボーホース、というかもう唯一無二
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アースガルドは12着(2人気)

2011-11-20 20:02:24 | 引っ越し前記事
勝ち時計が1.49.4ですからダートでも芝でもない馬場だったと思うことにします

スタートからもっと前目の位置を取りに行くと思っていましたが案外後ろからでorz

枠順×スタート=12着という感じ。中京で見ていたら隣にいた若い男の子2人組が「あ~、③が内に入っちゃったから伸びなかったねー」と馬券を外した様子で話していましたが、なんかゴメンね。1着が1人気、2着が5人気だったのでアースガルドが3着に来ていたら馬券を取っていたのかも。

公式のジョッキーコメントで「申し訳ありません」とあって、ありがとね。

アースガルド(父ネオユニヴァース)牡4 勢司
10戦2勝(2-3-0-0-1-4)500万
 

左回りということなら次は東京かな?一度東京を使って中京を期待
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アースガルド、10戦目

2011-11-19 23:36:11 | 引っ越し前記事
20(日)新潟7R 芝1800m 丸山 

現在の単勝オッズを見ると最終的には3,4番人気でしょうか。前走ではエチゴイチエに揉んでもらいましたからさらに前進を期待しております。

今の新潟で2枠3番に入ったのだけが気がかりで…。

アースガルド(父ネオユニヴァース)牡4 勢司
9戦2勝(2-3-0-0-1-3)500万
 

今の新潟芝コースは先行押し切りタイプのこの馬には合っていると思われ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーリンシチーは7着(6人気)

2011-11-19 14:52:12 | 引っ越し前記事
今日はいつもよりも前目での競馬だったけれど不良の馬場状態を考えての位置取りだっただろうから仕方なし。むしろ勝つための競馬をしてくれて感謝しております。

今日は時計が速かったとか前残りの競馬とかそういうことではなくて、相手が強かった。マーリンも普段と違って前に行った分最後バテたけれど、マーリンに先着した6頭中5頭が3歳馬ということで、やはり今年の3歳ダート馬は強いなと。

それらの強い3歳馬が勝ち上がって行くまでは年末や年始の小倉で相手関係を見て出馬投票していただければと思います。

マーリンシチー(父キングカメハメハ)牡5 佐々木晶
23戦2勝(2-3-5-1-3-9)500万
 

6月に阪神の重馬場で1.51.0で走っているので、もう少しやれても良いのかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴィンドランダのデビュー戦は9着(11人気)

2011-11-19 14:37:09 | 引っ越し前記事
元々3歳になってからと思っていた馬なのでこの時期に実戦を使えたことが最大の収穫なのですが、それでも最後までしっかり走っていて、なかなか良い感じでした。まずはスタートを普通に出られるようにしていただけるとありがたい。

ヴィンドランダ(父ゼンノロブロイ)牡2 大久保洋 
1戦0勝(0-0-0-0-0-1)未勝利
  

が強かったけど一応良馬場だった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーリンシチー23戦目

2011-11-19 09:53:53 | 引っ越し前記事
19(土)京都8R D1800m 岡部誠 

マーリンを哲ちゃん以上に動かせるとしたら地方騎手だと思っておりますので岡部には大いに期待しております。

強いメンバーが揃いましたが、そんな時の方が好走しているような気もしますので牧場。前走一緒に走って強かった③オーヴァージョイドは良馬場なら安心して馬券を買えたけど、馬場が渋るとどうなるのだろう?

6人気までが単勝10倍未満なのに対し7人気の馬が単勝28倍のとおり、その6頭までは絞れるのだけれど、どれが勝ってもおかしくない感じで馬券は案外難しい。

マーリンシチー(父キングカメハメハ)牡5 佐々木晶
22戦2勝(2-3-5-1-3-8)500万
 

この馬場だと前に行く馬も36秒台で上がってくるので、それを差すためには・・・・・あれ(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴィンドランダ、メイクデビュー

2011-11-19 09:04:40 | 引っ越し前記事
19(土)東京5R 芝1800m 吉田豊 

前に行って欲しいので2枠2番というのはイイかも。

勝ってくれるに越したことはないけれど、2歳デビューを重視する私にとってはこの時期に初出走を迎えられることがありがたい。

ヴィンドランダ(父ゼンノロブロイ)牡2 大久保洋 
新馬
 

今の時点で「天候:雨、馬場状態:良」だから5Rのころはやや重くらいかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

想定

2011-11-16 17:57:56 | 引っ越し前記事
リンドブルム(父サクラバクシンオー)牡4 大久保洋 
20(日)東京8R D1300m

アースガルド(父ネオユニヴァース)牡4 勢司 
19(土)新潟12R 新津特別(芝2000m)

マーリンシチー(父キングカメハメハ)牡5 佐々木晶 
19(土)京都8R D1800m

ヴィンドランダ(父ゼンノロブロイ)牡2 大久保洋 
19(土)東京5R 芝1800m 

アースガルドは日曜の平場が微妙な感じ、リンドブルムは想定馬が多く出走が微妙な感じ、ヴィンドラはサプライズデビューか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンドブルムは6着(10人気)

2011-11-13 17:54:45 | 引っ越し前記事
自分の時計では走っているので良いんじゃないでしょうか。1分25秒台で決着する乾いたダートでこそですよ。

リンドブルム(父サクラバクシンオー)牡4 大久保洋
14戦1勝(1-1-0-2-2-8)500万
 

ダイワスペシャルがゲートでやらかして発走が遅れ録画を失敗したしかたなしにダイジェストで直線だけ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミシュランシチーは18着(18人気)

2011-11-12 17:55:08 | 引っ越し前記事
春~夏のころに比べると一息な感じですが、調教代わりに走って手当を得てくれればと思います。

障害練習が気分転換になるのならそれも良いかなと。

ミシュランシチー(父ブライアンズタイム)牡5 平井
22戦0勝(0-0-0-1-0-21)再F500万
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チタニウムヘッドは12着(12人気)

2011-11-12 17:29:04 | 引っ越し前記事
9か月ぶりとはいえ勝ち馬と3.1秒差とはまた離されましたな。

元々が8着以内、勝ち馬と1秒差以内で走れば好走という馬ですから、もう1つ、2つ叩いてそのレベルまで戻してもらえればと。初優勝時が先行押し切りでしたので、その形でレースができるようになったら減量で勝負だ

チタニウムヘッド(父スウェプトオーヴァーボード)牡4 木村
9戦1勝(1-0-1-0-0-7)500万
 

中山D1200とか福島D1150とかが合っていそう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メテオライトは2着(3人気)

2011-11-12 15:40:31 | 引っ越し前記事
勝ち馬はインをピッタリ回ったのに対しメテオライトは終始外目を走らされたので仕方なし、むしろ好走に感謝です。

リーディング上位厩舎というのは勝機を逃しませんから、メテオラも短期放牧を挟むかもしれないものの優先権の期間内に続戦だと思われ。

やっと普通の競走馬っぽい走りになってきたよ

メテオライト(父アグネスタキオン)牡2 藤原英
3戦0勝(0-1-0-0-1-1)未勝利
 

ここまで6着→5着→2着と1戦ごとに着順を上げてきているので次こそ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンドブルム、14戦目

2011-11-11 15:14:27 | 引っ越し前記事
毎回勝ち負けが期待できること、8着以内を心配しなくていいことに感謝。

13(日)東京7R(13:10) D1400m 吉田豊 

良馬場1分25秒台の決着で出番はあるのか

リンドブルム(父サクラバクシンオー)牡4 大久保洋
13戦1勝(1-1-0-2-2-7)500万
 

調教では「気配上々B」 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする