私のただ一人のブロ友であるほりさんからコメントをいただきました。
スナフキンさん、こんばんは。
お祝いコメント、ありがとうございました。
お〜ツアーの写真ですね!
会員さんは、見に来られるのでは?
目移りしますね。
やはり、キャロットとは雰囲気違いますか?
どの馬もピカピカに見えますね。
目移りしたのでは?
スナフキンさんこちらにも
お邪魔します。
いや〜32番が可愛い!!
牝馬は、個人的に「腹袋シッカリ」
が基準にしています。
それが、走るかは??不明ですが(笑)
選ぶのも楽しいですね〜。
コメントありがとうございます。
コメントの中で最も注目すべきは「32番」です。
確かに32番は良かったです。この馬のネックは浦和入厩の100口募集馬であるという点です。キャロットでも地方馬は募集されますが元が取れるかを考えてためらってしまいます。
次に注目すべきワードは「どの馬もピカピカに見えますね」です。
これは私のカメラテクによるところが大きい。そして岡田スタッドのスタッフ方のお手入れと太陽光の順光という要因も忘れてはいけない。
あと「目移り」と「腹袋シッカリ」というワードも拾いたいのですが力尽きてここまで(笑)
スナフキンさん、こんばんは。
お祝いコメント、ありがとうございました。
お〜ツアーの写真ですね!
会員さんは、見に来られるのでは?
目移りしますね。
やはり、キャロットとは雰囲気違いますか?
どの馬もピカピカに見えますね。
目移りしたのでは?
スナフキンさんこちらにも
お邪魔します。
いや〜32番が可愛い!!
牝馬は、個人的に「腹袋シッカリ」
が基準にしています。
それが、走るかは??不明ですが(笑)
選ぶのも楽しいですね〜。
コメントありがとうございます。
コメントの中で最も注目すべきは「32番」です。
確かに32番は良かったです。この馬のネックは浦和入厩の100口募集馬であるという点です。キャロットでも地方馬は募集されますが元が取れるかを考えてためらってしまいます。
次に注目すべきワードは「どの馬もピカピカに見えますね」です。
これは私のカメラテクによるところが大きい。そして岡田スタッドのスタッフ方のお手入れと太陽光の順光という要因も忘れてはいけない。
あと「目移り」と「腹袋シッカリ」というワードも拾いたいのですが力尽きてここまで(笑)