踏み切ってジャンプゥ~♪(一口馬主@キャロッとノルマンの月イチブログ)

母優はリラヴァティ、フロアクラフト、アンフィトリテ、マスターワーク、アーズローヴァー、フィルムフェスト、アヌラーダプラ

リズムシチー、10戦目

2009-08-30 01:43:27 | 引っ越し前記事
もう一度なところとか、減量騎手を起用しないところとか、正直工夫がないと思っていますが、それでも走るからには応援します。

頑張れ、リズムシチー!

リズムシチー(父ネオユニヴァース)メス3 栗東 清水出美厩舎
9戦0勝(0-0-2-0-1-6)未勝利

8/30(日) 小倉6R 芝1200m 石橋


次回の更新は火曜の夜ぐらいになりますが、決してリズムの結果にふてくされている訳ではありません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカーレットシチーは5着(12人気)

2009-08-29 19:04:31 | 引っ越し前記事
スカーレットが頑張りましたスタートがイマイチだったけど、内枠からじわじわとラチ沿いを上がってきて、4コーナーでは先頭を射程に。コーナーリングで上手にスピードに乗れたのに、最後直線に向かって前が壁になったのがかなり痛かった…。あれで減速することになったし、どこを通るか迷いが生じたので、あれがなきゃ、の思いです。次走はどこになるのか分かりませんが、鞍上▲松山で頼むよ。どうせあと1走なので連闘で来週だって良いと思います。スーパー未勝利の方がメンバーが軽いなんて保証はどこにもない訳ですし。
次走勝利のカギはスタートに有り。今日もスタートが互角で、4コーナーでも1頭分開いていれば勝ち負けだったので、果たしてその辺りの運が向くのか。松山も2走目でバッチリスタートを決めてくれないかなあ。
スカーレットシチー(父サクラバクシンオー)メス3 栗東 佐々木晶三厩舎
8戦0勝(0-0-0-2-1-5)未勝利

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンドブルムは8着(5人気)

2009-08-29 18:36:05 | 引っ越し前記事
スタートが良くありませんでしたが、寝坊した私に比べればはるかにマシだと思います。前走で見せた追い込みの脚が使えなかったのは、やはり距離が長いのか?
00mで着、100mで着なら100mなら着じゃんね。

リンドブルム(父サクラバクシンオー)牡2 美浦 大久保洋
2戦0勝(0-0-0-0-1-1)未勝利

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アースガルド優勝!

2009-08-29 18:29:07 | 引っ越し前記事
そんなときに出遅れた私…。寝坊です

起きたら9時半でやんの。で、中京場外に着いたのが10時40分。

まあ、仕方ないっすね。

強い勝ち方だったようですし、この勝利が最初で最後という訳でもないでしょうから、

次勝つときをしっかりと見ることにします。

2歳の8月に優勝というのは今までの愛馬の中で一番早い時期の勝利です。

このまま無事に、順調に行きますように(-人-)

アースガルド(父ネオユニヴァース)牡2 美浦 勢司
2戦1勝1-1-0-0-0-0)オープン

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アースガルドの2戦目

2009-08-28 01:19:00 | 引っ越し前記事
アースガルド(父ネオユニヴァース)牡2 美浦 勢司
1戦0勝(0-1-0-0-0-0)未勝利

8/29(土)新潟1R 芝1800m 蛯名


で確定しました。前走は伊藤工真のラフプレーに悔し涙を飲みましたがそのリベンジということで。



このレースの2着馬メジロジェラルド(柴田善)、3着馬キングスバウンティ(後藤)辺りが強いと思います。その他にコスモビター(松岡)辺りも人気しそうです。逃げるメジロ、追い込むコスモ、アースガルドと同じ先行脚質のキングス、と前にも後ろにも横にも、色々大変です。メジロはスピードありそうな感じですねー。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンドブルム2戦目

2009-08-28 01:02:50 | 引っ越し前記事
リンドブルム(父サクラバクシンオー)牡2 美浦 大久保洋
1戦0勝(0-0-0-0-1-0)未勝利

8/29(土)札幌2R 芝1800m 中舘




このレースで2着だったバシレウス(緑の帽子)が今回1番人気だと思うのですが、前走バシレウスを2着に導いた横ノリは藤澤厩舎のラッキーダイスですか。新潟の芝1400mを2回使ったラッキーダイス、開催も終わろうとしている札幌にまで来て、ノリを確保して、わざわざそこまでして出走というところに意気込みを感じちゃう
あとはキャロ馬のマージービート(藤岡佑)、ホワイトマズル産駒のロードオブザリング(藤田)も気になる馬たちです。リンドブルムも含めて後ろから行く馬が多いので「内枠の(逃げない)先行馬が有利だろう馬券」を買ってみよう。っていうか、中舘なのでリンドブルムが先行してくんないかなあ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカーレット一発ぶっ放せ!

2009-08-28 00:26:25 | 引っ越し前記事
イメージ的にはこんな感じで。ホノボノしてる場合じゃねすけど。



スカーレットシチー(父サクラバクシンオー)メス3 栗東 佐々木晶三厩舎
7戦0勝(0-0-0-2-0-5)未勝利

8/29(土)小倉5R 芝1200m ▲松山


で確定、4枠(⑦⑧番枠)あたりが欲しいなあ。

3キロ減を利して先行から3番手を追走、4角先頭で抜け出しを図る!

という積極的な競馬を期待します!

ジャックボイス(赤木)、ライブリリュウショ(太宰)辺りが強そうだ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタログが来る前に気になった馬たち

2009-08-27 02:26:35 | 引っ越し前記事
もうすぐカタログが来ると思うのですが、今の時点で気になった馬をピックアップしておこうかと。馬体を見て、厩舎が分かって、色々迷いを生じることでしょうから、今の感想を書きとめておきたいと思いました。兄姉の勝ち上がりを重視するという点で人気馬とカブったり、人気馬がノーマークになったり。下に名前は挙げましたが、5000万の馬は(オーベルゲイドも含めて)手を出しにくいなあ。

03オーベルゲイド @アグネスタキオン(セレクトセール4600万)5000万

30ルカダンス♀ @ゼンノロブロイ(兄エックスダンス、アイアンルック)2000万

41ササファイヤー♀ @アグネスタキオン(ティアレの妹)2200万

42ライラックレーン♀ @アグネスタキオン(兄フィフスペトル)2800万

43ポトリザリス @ディープインパクト(姉ディアデラノビア)5000万

44ハルーワソング @ディープインパクト(よく知らない)5000万

48ブロードアピール♀ @ディープインパクト(母13勝)3000万

50ケイティーズファースト♀ @ディープインパクト(姉の仔アドマイヤムーン)2400万

54ソルティレージュ♀ @シンボリクリスエス(あまり分かっていない)1400万

55ウェルシュマフィン♀ @シンボリクリスエス(兄タイキシャトル)2000万

56グリーティングス @ネオユニヴァース(兄ストーミーカフェ)3000万

59ローザネイ @フジキセキ(姉、兄、兄が重賞勝ち)3600万

60ビージョイフルアンドリジョイス♀ @フジキセキ(フジキセキ牝馬好き)1600万

62ラフィカ @ジャングルポケット(姉エアパスカル)3000万

63アドマイヤサンデー♀ @ジャングルポケット(兄フサイチホウオー、姉トールポピー)5000万

66トキオタヒーチ @ゼンノロブロイ(兄ランザローテ)2800万

67ブルーアヴェニュー♀ @ゼンノロブロイ(兄クロフネ)2800万

73ボンヌシャンス @ファルブラヴ(兄インテレット)1400万

74ピノシェット @スニッツェル(スニッツェルもピノっ仔も欲しい)2400万

75タイキナタリー♀ @スニッツェル(スニッツェル欲しい)1200万

ネオユニヴァース産駒07のアースガルド、08のグロリオーサといるし、アグネスタキオンが初年度より2年目の方で大物を出したのでディープ産駒も来年狙いにして、今年はフジキセキ産駒が欲しいと思っております。あとスニッツェル。馬体の好き嫌い、馬体重、厩舎と気になる点はありますが、今のところの1位指名候補は5662ですかね。←フジキセキでもスニッツェルでもないじゃん
今年は競争が激しそうで、しかも希望順位制なので、手の内をさらけ出す人はあまりいないのでしょうが、人の手の内は見たいじゃないですか(笑)。ということで公開!でも、結局自分が欲しい馬にしか興味がないでしょうから、「ふ~ん」くらいで終わってしまうのでしょうけれど(笑)。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレッシュチャレンジ競走で1着と3着

2009-08-26 03:28:57 | 引っ越し前記事
ホッカイドウサポート愛馬のリアクションレートとガレリアデラルーズがホッカイドウ競馬の新馬戦に出走し、

1着リアクションレート(5人気)
3着ガレリアデラルーズ(1人気)

という結果でした。リアクションレートは400キロと小柄の牝馬ながらキレのある走りを見せ、エーデルワイス賞が見えてきた。←オノユウがいるよ
まあエーデルワイス賞(10/22、1200m)はともかくその前にあるフローラルカップ(9/22、1700m)は同距離になるので、まずはそこが試金石ということで。
ちなみにリアクションレートは今年のキャロット募集馬№27カタリスト08(牡、父ハーツクライ)の姉になります。

~サポート愛馬のまとめ~
71、ポルト牡(サクラバクシンオー×プレギエーラ)能検51秒4で合格
72、リアクションレート♀(スウェプトオーヴァーボード×カタリスト)1戦1勝
76、ミラクルエース牡(フジキセキ×ダフィーナ)3戦3勝
79、馬名未定牡(フレンチデピュティ×アイディアルカット)
80、ガレリアデラルーズ牡(グランデラ×スリーダイメンションズ)1戦0勝


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牧場で「良い」と聞くと買わずにいられない

2009-08-25 01:01:18 | 引っ越し前記事
グロリオーサ08のことなんですけどね…。

今までに、牧場の評判を聞いて買った馬は

スカーレットシチー(メス3:佐々木晶厩舎、7戦0勝)、
ヒロインシチー(メス2:斉藤厩舎、新馬)

で、それに続き3頭目。スカーレットは未勝利脱出が厳しい状況だけど後悔はしていません。新馬戦や2戦目で見せたあの走りで満足できています。
グロリオーサ08は契約書が返送されてきて、いよいよ我が愛馬ということに。07産でチタニウムヘッド、ティアランドール、グロリアスフラワー、プラス、メンブランツァといささか戦線を拡大しすぎた感があるので、08世代は身の丈を知ろうということで。←さてはキャロの馬をしこたま買うんじゃ?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーベルゲイド08

2009-08-24 00:38:46 | 引っ越し前記事
「競馬最強の法則」9月号の記事、セレクトセールレポートでセレクト1歳番付関脇に序されたオーベルゲイド08。4600万で落札され募集価格はいくらになるんだろう、このタイミングで買って誰が預かるんだろう、ちょっと欲しいかも、と色々考えていたら。募集価格5000万はともかく厩舎が関東ですか。関東でも人によるかぁ。
それにしても。セレクトで馬が買える、5000万の価格でも売れる、好循環が織り成す余裕ですなあ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラブ比較

2009-08-21 00:39:39 | 引っ越し前記事
去年の8/21にも同じようなことを書いたので、1年後の今、入会する3つのクラブに対する感想がどう変わったのか確認してみようと思いました。

友駿
・会費が500円高い→やはりそう思う。

・情報量は普通→現場からの情報をそのまま会員に伝えていないという不信感がある。

・勝ち上がり率が悪い(1/5)→やはりそう思う。

・そのうち重賞勝ち馬もまた出るのでは→エスポが出たけど、自分の馬じゃなきゃネ。

・ハズレ(未勝利馬)が多い→やはりそう思う。

・募集価格が高い→ずいぶんマシになりました。

キャロット
・会費は普通→やはりそう思う。

・情報量は十分→出走したその日に更新があるのはありがたい。

・勝ち上がり率は1/3で十分→このへんで満足しておかないとジャイアンになる。

・重賞勝ち馬多い→いつの日にか自分の馬も。

・募集馬が多いのでハズレの絶対数も多め→まあ仕方なし。

・価格は割高(母系を考えると妥当とも)→08産は一口20万円以上がいなくなった。

グリーン
・会費は普通→200口だと維持費がすごいことに。

・情報量が少ない→あまり気にならない。

・勝ち上がり率が異常に良い→相変わらずで安心。

・OP馬、重賞勝ち馬を持ちたい人向きではない→そろそろ重賞勝ち馬が出て欲しい。

・ハズレ(未勝利馬)は年10頭と少ない→私のところに集まってきてないか?

・価格は割安→今年値上げした感あり。1勝で満足できる価格の維持を望む。

一長一短はありますが私の場合、出走した日に「レース内容、騎手・調教師のコメント、次走(今後)の予定」が更新されることを重視するので、キャロット、グリーンのサービスが嬉しいですね。特に次走予定は一番気になります。次走予定が早くはっきりと出されるのはキャロットがダントツで、自分の予定を立てやすく、ありがたいなと思っています。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパー未勝利出走資格

2009-08-20 00:33:15 | 引っ越し前記事
5戦以下の馬と前走掲示板組だけが出られる9月の未勝利戦。今抱えている未勝利馬4頭は出られるのかといえば。

ミシュランシチー(3戦0勝)
レイアシチー(4戦0勝)
スカーレットシチー(7戦0勝)
リズムシチー(9戦0勝)


明暗はっきりしすぎ…。前走掲示板に載っているミシュランとレイアが5戦以下でOKだなんて。
スカーレットにしてもリズムにしても次走が実質ラストランということになりそうです。特にスカーレットが予定している芝1200m(公式HP情報)は除外の可能性も大きいですから走れずに、なんてことも覚悟の内です。一応今週も(D1000mで)ぼく馬の想定が来ましたが、想定馬26頭という面でも果たしてどうなることやら。佐々木先生はキャプテンシチーを6月の中京で見切ろうとした方ですから、ここまで7戦いろいろ試行錯誤してくださっただけでもありがたいと思っております。あー、走らせてあげたいなあ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャロットの地方所属馬ってどうなの?

2009-08-19 01:55:30 | 引っ越し前記事
08産のキャロット募集予定馬の中に、地方競馬に入厩予定の募集馬が5頭いますが、私の楽しみ方には合わなさそう。私は7月に行われる栄冠賞(道営の2歳重賞)に出て欲しいと思うくらいのせっかちさんなので。
そしてそんなせっかちさんさんが地方競馬で楽しむのはやはり難しいと思われ。今年のホッカイドウ競馬サポーターズクラブで指名した愛馬5頭中、現在デビューできているのはわずか1頭ですから。もちろん南関で3歳の重賞に出てくれるのも悪くありませんが、私は2歳派。5頭持ったら5頭とも2歳の7月までデビューして欲しいです。←エッ( ̄口 ̄;)
ということで私は地方には手を出さず、中央の関西馬狙いでいこうと思います。

~サポート愛馬のまとめ~
71、ポルト牡(サクラバクシンオー×プレギエーラ)能検51秒4で合格
72、リアクションレート♀(スウェプトオーヴァーボード×カタリスト)能検52秒7で合格
76、ミラクルエース牡(フジキセキ×ダフィーナ)3戦3勝
79、馬名未定牡(フレンチデピュティ×アイディアルカット)
80、ガレリアデラルーズ牡(グランデラ×スリーダイメンションズ)能検53秒1で合格
ミラクルエースが8/12のイノセントカップ(H3)で優勝しました。余裕がなくて映像を見てませんが。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レイアの次走はスーパー未勝利

2009-08-18 10:14:02 | 引っ越し前記事
HP上での次走予定が「9月5日以降の新潟競馬」となっていたレイアですが

今日は「9月19日以降の中山競馬」となっていました。いきなりスーパー未勝利かぁ。

賞金とチャンスという2つの面で、一度使ってスーパー未勝利へ、と思っていたのですが

それができないくらいトモの状態も随分良くないのだろう。

優先権があると騎手の手配や調整の面で有利だと思うのですが、

それが活かせないくらいひどい状態、というのはどんな状態なんだろう?

走れる状態にないということだけしか伝わってこない現状がもどかしい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする