踏み切ってジャンプゥ~♪(一口馬主@キャロッとノルマンの月イチブログ)

母優はリラヴァティ、フロアクラフト、アンフィトリテ、マスターワーク、アーズローヴァー、フィルムフェスト、アヌラーダプラ

ノルマン2次募集ファーストインプレッション

2025-01-31 23:47:28 | ノルマンディー

自信を持って出せる馬は高値を付けて1次に出す。しかし2次に当たりはないという声を封殺するために当たりと思える馬は混ぜ込んでくる。まあそう思っても走ると思った馬が頓挫したり、大きな期待をしていなかった馬が頑張ったりするのが馬選び。
33ゴートゥートラベル 歩様は好感、もう少しトモ高でプリっとしていてほしい
34サイエン 尻でかい
35サウスクイーン 胸深い
36スカイソング 前後が遠くて運動神経なさそう
37タニノジュレップ 好きなタイプ、横にぶれていかにも体幹ができていない感じ
38ディアサルファー 動き大きい、ピンとこない
39ポップシンガー 動き遅くて吹いた
40アイヴォリーカラー トモ高でキビキビで好きなタイプだが前後ともにエックス脚
41ウイニフレッド 毛艶良い、細いが坂路に入っているなら好感👀注目②
42ギャラクシーセレブ トモ高でムチムチで大好きなタイプ👀注目①
43セトノミッシー この時期に細い馬は好きでない
44ハーランズルビー ええやん
45マルーンドロップ 雰囲気ある、トレセンに入るまでこんな感じなら良いな、吉村はNG
46モルフェオルフェ 後肢に力強さがあったらズキューン💘だったアブネー
47ラタンドレス 普通に良いのでこのあと光るものを見出せたなら
48クリノチョモラーリ トモ高で好き、35は中央なのにこちらは大井なら小回り用かな
49ブレッザフレスカ モッサモッサしているけれど化けるのかな
50バーレーヘッズ 牝馬で佐賀でこの値段は当たりなんだろうけれど俺はイイや
結論
早期デビューできそうなら41、42に入厩直前で出資。それまでに満口になるなら諦める。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライツユーアップ現地観戦

2024-11-30 12:46:18 | ノルマンディー




2着、惜しかった~
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノルマン・2023年産募集馬先行募集結果発表

2024-11-19 16:17:48 | ノルマンディー




14ホオポノポノの23当選!

種牡馬ダノンプレミアムを試したい、ただその一点。どでかい流星は走らないと思っているが当選した今回はそれを検証できる。

21サクセスベルーナの23落選!
この馬を形容する言葉は「綺麗」。大勢の中に広末涼子や橋本環奈がいるくらいに輝いていたわ。

1次募集申し込み総括
・ノルマン23産は奇しくも①岡田スタッド産1頭もなし、②申し込み馬が1頭除いて奇数番号
・走りそうかも大事だけれどキャロでは募集されなさそうなレア物欲しさがある
・ノルマン23産は牡馬が良く見えた、メスはおまけ的な申し込み
・鹿毛馬が好きなので申込頭数を絞れなかった
・今年はわりと人気薄に行ったな(去年は抽選対象馬への出資申し込みが多かった気がする)

【ツアー優先枠で確定、先行募集でもう1口追加(無抽選)】1頭
17ラヴィーゲランの23
初キセキ産駒。初辻野厩舎。ノルマン初複数口(2口)。トモが大きい馬が好き。キンカメ系の中でもルーラーシップは信用していないがキセキはニアリールーラーとして色眼鏡で見るのではなく個として感じたい。

【無抽選】6頭
01アイリッシュビートの23
初ノルマン名門嘉藤厩舎。リオンディーズ産駒はエルピスのビターな思い出があって避けていたけれど師匠がなかなか良いっておっしゃいますし(種牡馬リオンディーズもこの馬も)。自分の好みがキンカメ系と相性が良い。

07グレースグランドの23
初ミッキーアイル産駒。定点展示の時に雰囲気あったわ。将一さんがしばらく付きっ切りだったので意味ありげに感じた。短距離馬が好き。

09シルクヴェルサイユの23
初タルマエ産駒。ホッコータルマエにはグランドシチーがボコボコにされた記憶があるけれどグランドの出走レースでタルマエが1着だったのは一度もなくて意外。

23ショウリダバンザイの23
初タワーオブロンドン産駒。ヴェスターヴァルトもそうだったがこういう豆タンクタイプが好き。

29ブレイジングの23
牝馬の中でこれが一番良く見えた。アーズローヴァー(←父キンシャサノキセキ)ハリケーンリッジと同じリアルスティール牝馬。師匠が「肩が出ないとフットワークが伸びない」と忠告してくれたが視野狭窄状態で突撃。1口3.3万円なら行っとけ。

31ライムスカッシュの23
初ゴールドドリーム産駒。羽月厩舎の馬は全部出資するつもりでいる。師匠は「ライムスカッシュの仔は一見造りは良く見えて動かすとアレ」と辛辣ゥ~。

現在の愛馬(1勝クラス以上)オペラアリア、ロートホルン、ワールズエンドが勝ちました。
【5歳】アルトシュタット3勝、リゴレット1勝
【4歳】プロトポロス2勝、ポルカリズム3勝、ハリケーンリッジ2勝
【3歳】ワールズエンド3勝、カーマンライン1勝、ブレスワード1勝、アンドアイラヴハー1勝、ルディック1勝
【2歳】トータルクラリティ2勝、バギーウィップ1勝、オペラアリア1勝、ロートホルン1勝
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年産一次募集馬の先行募集申込馬9頭

2024-11-06 23:45:46 | ノルマンディー


ツアー優先枠も使ったよ。
愛馬になりそうな順に紹介するよ!

【ツアー優先枠で確定】

86% 17ラヴィーゲランの23👈ツアー優先枠で申し込み、2口目狙い
ツアーで師匠の合格馬2頭のうちの1頭なので(もう1頭はサクセスベルーナ)

【抽選にならなさそう】
50%未満 09シルクヴェルサイユの23
師匠の「面白い馬」ゲットだぜ
55% 01アイリッシュビートの23
師匠の「良い馬」ゲットだぜ
60% 31ライムスカッシュの23
大好き羽月厩舎

【取れそう】
64% 23ショウリダバンザイの23
大好き豆タンク型
70% 07グレースグランドの23
出資愛馬初となるミッキーアイル産駒。ミッキーアイルは元出資馬のヨゾラニネガイヲの弟なので少しひいき目になるのだ
88% 29ブレイジングの23
同じリアルスティール産駒牝馬アーズローヴァー(←父キンシャサノキセキ)ハリケーンリッジの成功体験から

【諦メロン】
200% 14ホオポノポノの23
ダノンプレミアム産駒を試したくて
202% 21サクセスベルーナの23
ツアーで見たとき1頭だけ光っていたなあ


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノルマンツアーに行ってきた・2024

2024-11-06 00:53:17 | ノルマンディー
去年の、ツアー写真だけアップするあのブログの書き方は振り返ってみておもろみがなかったので、今年は1日1頭ずつ写真と印象をアップ。1日1頭って言っても毎日更新じゃないんだな、これが。


アップする順番は動画再生回数の少ない順(笑)

28.フサイチリニモ23 雰囲気が良い(2回言うくらいには良かった)


19.イルジオーレ23 歩くの遅い。ピンとこない。

20.ゴールドマッシモ23は外傷のため展示なし)


26.テルヌーヴ23 歩くの遅い。三白眼。薄い。


27.トップスカーレット23 小さい。目良いな。様子見対象。


23.ショウリダバンザイ23 キビキビ。(歩くのが)めちゃ速い。前進気勢すごい。


09.シルクヴェルサイユ23 運動神経良さそう。歩きのリズムが良い。中サイズの動きのキレあり。動きだけなら01-09の中で1番。これすごい。


31.ライムスカッシュ23 体良い。悪くない。5月生まれでこれならすごいかも。


30.マックスユーキャン23 あか抜けている。目良い。


18.ルナマーレ23 小さい馬のキビキビ感なし


32.ラインレジーナ23 薄い?ピンと来ない。


25.ダンシングクイーン23 バランス良い。前に進んでいく歩き方。


29.ブレイジング23 歩くのめちゃ速い。牝馬で一番。放馬が発生しあおりを喰らった。


16.ミラビリア23 歩くの遅い。良く見えない。


03.アワフレイム23 トモ高。パワフル。推進力ある。


04.オヒア23 歩き硬い。もう少し速く歩けないものか。ムキムキ。左前外向いてる?


06.グリンテソーロ23 歩くの速い。力強い。尺も良い。


15.マイスクエアワン23 胴短い。ボリューミー。


17.ラヴィーゲラン23 キビキビ。トモ大きい。グイグイ。


10.ツナグテ23 ゆっくり歩いてスピード速い。カメラ追いつかないくらいに


11.ハートオブスワロー23 トモ大きい。柔らかい。大人しい?


02.アレス23 パッとしない。外弧歩様。小さい(5月生まれ)。肉はちゃんと付いている。


22.シャンハイロック23 ムチムチ。パンパン。リズム良い。寺島無理。


07.グレースグランド23 ふつうに良い。


13.ブランメジェール23 尾まで力入っている。気強そう。細い。トモの下の肉少ない。


08.シークエル23 でかい。鹿戸無理。


05.カグラヒメ23 これイイ。歩くの速い。バランス良い。グイグイ前向き。


01.アイリッシュビート23 キンカメっぽい。ムネすごい。トモは小さめ。キビキビ。


12.バードオンアスク23 でかい。


24.シルヴァーコード23 皮膚病?肉のメリハリなし。ピンと来ない。大きさだけなら牡っぽい。でかい。


14.ホオポノポノ23 歩くの速い。バランス良い。


21.サクセスベルーナ23 きれい。つやつや。顔美しい。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モトヒメ22は買いかスルーか

2024-06-30 22:13:54 | ノルマンディー
ノルマンの四次募集、手を出すならモトヒメ22かな。ノルマン四次募集をネタにしているブログ少ないからノルマン民の皆さん飢えてるでしょー(笑)
この記事を読んで「モトヒメ人気するんかー」と焦って飛びつくも良し、「イモータル、ヴェヌーセ、カーマン持ちが買う馬は奥なさそうw」と切り捨てるも良し。自分が狙っている馬の名前挙げやがってけしからんムッキーするも勝手。さすがに明日の10時スタートで即申し込めば出資できるでしょ。
以下の考察は脳内で大木こだま師匠ボイスやファブルボイスなど、お好みの声に変換してご覧ください。

出来が良かったら全兄ワザモノと同じ尾関厩舎に入るやろー、出来が悪かったら青木には入らんやろー。
出来が良かったからFOCで取り上げたんやろー、四次募集の中でトレセン入厩が一番早そうだから早く満口にしたくて取り上げたんやろー。
出来が良ければ一次募集で出してくるやろー。
見学組がダマなんは怪しいやろー。
母15歳時の仔はどうなんやろー。
後継繁殖牝馬として牧場に戻したいやろー。

【結論】
入厩直前まで様子見できれば検討、即満なら見送りで良し。
欲が強いと正しい判断ができないから引いて構えないと。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノルマンディーのキャンセル募集

2024-05-02 14:37:18 | ノルマンディー
ノルマンディーのキャンセル募集は2次募集で全滅した3頭のうち、キャンセル募集に1口出ていた

に申し込んだところ

という結果になりました。
そりゃあそうでしょ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノルマンディー22産2次募集先行募集の結果

2024-01-23 17:03:53 | ノルマンディー

いやあ、まいったまいった。

募集No.33 アイルチャームの22  ×
募集No.36 ヴンダーゾンネの22  ×
募集No.43 ラタンドレスの22  ×


現在の愛馬(1勝クラス以上)アンドアイラヴハーが勝ち上がりました。
【7歳】アコルドエール3勝
【6歳】ラヴォルタ2勝
【5歳】アルトシュタット3勝、アレマーナ2勝、リゴレット1勝
【4歳】プロトポロス2勝、ポルカリズム1勝、ハリケーンリッジ1勝
【3歳】カーマンライン1勝、ブレスワード1勝、アンドアイラヴハー1勝
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノルマン22産2次募集先行募集申込馬

2024-01-11 01:18:31 | ノルマンディー

タイトル長くね?

1番人気No.35 ヴルタヴァの22
2番人気No.45 アラマーチャンの22
3番人気No.43 ラタンドレスの22
4番人気No.48 タニノジュレップの22
5番人気No.33 アイルチャームの22
6番人気No.36 ヴンダーゾンネの22


3頭とも測尺、動画が良かったのは言うまでもない。
あと気になった長所短所
33アイルチャーム…長所ノルマンと栗毛、ノルマンとイスラボニータの相性の良さ。左後一白。
36ヴンダーゾンネ…長所半兄ファビュラススターの新馬戦が強かった(アンドアイラヴハーがやられた)。鹿毛馬好き。短所母16歳時の産駒。
43ラタンドレス…長所クラブの至宝シュヴァリエの一族。ミニオンペールの小手川厩舎(ヴェスターヴァルトなど出資馬と一緒のレースになることが多く印象深い)。左後一白。鹿毛馬好き。

3番人気、5番人気、6番人気で何頭取れるのか?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノルマンディーの2022産募集馬先行募集の結果

2023-11-21 17:11:18 | ノルマンディー

全馬当選!
落選覚悟のウルティマミューズ22とデスティニーソング22も無事当選。
再来年の9月にどう思っているかは想像できないが。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年産一次募集馬の先行募集申し込み

2023-11-10 12:36:20 | ノルマンディー
ノルマンの「先行募集」はキャロットにおける「1次募集」と同義で、ノルマンにおける「一次募集」はいわば「第Ⅰ期」の意。
ノルマンは多い年で四次募集まであるし、実際カーマンラインは四次募集馬だった。

先行募集の申込馬5頭、プラス「ツアー優先枠」を行使し出資が確定している1頭を愛馬になりそうな順に発表。


募集No.23 チェアユーアップの22 最終中間発表時の申込率192%
この馬はツアー優先枠で申し込んだので出資確定。
当初の欲しい馬が4頭、その全てが牝馬、そのうち2頭は母馬優先対象馬(つまりツアー優先対象外)、残り1頭は母高齢出産馬、なので消去法でこの馬に申し込み。
気の強そうな目が好き。爪がベタ爪な(横に広い)のが目立った。ちょっと爪が割れていた。


募集No.13 メイグレイスの22 最終中間発表時の申込率63%
これは無抽選になりそう。ツアーで一通り見て、牡馬ではグッとくる馬がいなかったが、①師匠がなかなか良いって言っていた、②ノルマンとヘニーヒューズの相性も良い、③中村直也厩舎に対する期待、このへんの理由で申し込んでみた。
胴長なのがどうなの?、あと周回の時に前に進んで行かなかった、この辺りは2年後に答え合わせだね。


募集No.28 プレシャスドロップの22 最終中間発表時の申込率85%
外傷のためツアーでの展示なし、母高齢出産なので人気しないかと思ったらそこそこ人気。減口調整を経て出資が確定するパターンと予想。
父がステイゴールド系ウインブライト、母父がフレンチデピュティ、預託厩舎が西園師の子翔太師のところ、申し込む要素しかない。
ウインブライト産駒は一度出資してみたかった、西園翔太厩舎も一度出資してみたかった。


募集No.20 シークエルの22 最終中間発表時の申込率111%
菊沢厩舎は一度も出資したことがないはずだがもの凄く悪いイメージがある。
気の強そうな目なのにスタッフは「素直で手がかからない」と言っていた。馬は本当にこの写真の通りの雰囲気で、魅力的な馬。
ツアーの時点で週2回坂路2本乗っているって言っていた。
父ダノンバラードはトランスワープ事件の加害馬で、あれは残念なレースだった。当時トランスワープ持ちのブロガーさんと親しくさせていただいていたが、あのAJCCの後すっかり一口に対する熱が冷めてしまったご様子で、私はそれが残念でならない。降着新制度の黎明期で裁定委員が正しい判断をできなかった。最近は審議の判断や降着処分の決定も多少ましになったように感じる。

ここから下の2頭は抽選👉落選を覚悟。

募集No.25 デスティニーソングの22 最終中間発表時の申込率149%
一次募集馬先行募集時の人気順第7位の馬に対する申込が抽選を通るのかどうかは来年の申し込みにおいて大いに参考となるデータ。
母馬優先枠で埋まる分を考えると149%という数字でそのまま当選確率を考えることができないし、実際の抽選はなかなか厳しいだろう。
吉岡厩舎を試してみたかったが果たして。
写真のぬいぐるみ感が好き。


募集No.2  ウルティマミューズの22 最終中間発表時の申込率206%
一次募集馬先行募集時の人気順第1位の馬を取れるのか。どれだけ落選者が出るのか。
師匠が募集馬診断第1位のこの馬に申し込みをしないということで私が代わりに申し込み。(師匠は気にしないと言ってくださるが)診断を参考にした私だけ当選という胸クソ結果を喜べるほど厚顔ではないので。
抽選というのは、通った時は嬉しいが2年後に振り返った時も抽選に通って良かったと思えることは少ないので落選も甘受。
ちなみに過去の抽選落ちで一番悔しい結果となったのはエフフォーリア。スルーセブンシーズも申し込んだがあれは一般抽選にすらならなかった。

現在の愛馬(1勝クラス以上)カーマンラインが新馬勝ち
【6歳】アコルドエール3勝
【5歳】ラヴォルタ1勝
【4歳】アルトシュタット3勝、アレマーナ2勝、リゴレット1勝、ミッテルライン地方2勝
【3歳】プロトポロス2勝、ポルカリズム1勝、ハリケーンリッジ1勝
【2歳】カーマンライン1勝
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノルマンツアー2023に行ってきたよ~メス~

2023-10-09 23:01:20 | ノルマンディー
写真をアップする作業はそこそこ面倒で誰のためにやっているのか、やることに意味はないんじゃないかと思いつつまあ今回はやってみようと。ノルマンツアーの写真って意外とブログに上がっていない。それじゃあみんな寂しいんじゃないかとね。










28番は前日の怪我により欠席



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノルマンツアー2023に行ってきたよ~牡~

2023-10-09 22:43:19 | ノルマンディー
ここをチェックしている人は50人もいないけれどたまたま見つけた人はラッキーね、という画像。
















コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その順番なの?

2023-10-01 10:48:47 | ノルマンディー


キャロットで長らく一口をやっていると
募集馬発表
 👉カタログ到着
  👉厩舎・測尺発表
   👉募集開始
    👉募集期間内にツアー
     👉ファイナルアンサー

という順番に慣れ過ぎて、ノルマン
募集馬発表(今ココ)
 👉ツアー
  👉厩舎・測尺発表
   👉カタログ発送
    👉募集開始

にめちゃめちゃ違和感(笑)。カタログないのにツアー始まるんかい!的な。
まあこういう手作り感手探り感満載の方が楽しそう。
お金かけない分還元してもらっているのだろうし、会員の望むところに注力していただければありがたいです。


現在の愛馬(1勝クラス以上)前回から2ヶ月変化なし
【6歳】アコルドエール3勝
【5歳】ラヴォルタ1勝
【4歳】アルトシュタット3勝、アレマーナ2勝、リゴレット1勝、ミッテルライン地方2勝
【3歳】プロトポロス2勝、ポルカリズム1勝、ハリケーンリッジ1勝
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近況

2023-08-06 07:17:08 | ノルマンディー

近況その1
トーコーディオーネ21に追加出資
コジシゲ厩舎に一度出資してみたかったんだよねー。

近況その2
アコルドエール障害未勝利戦優勝

現在の愛馬(1勝クラス以上)アコルドエールが勝ちました。
【6歳】アコルドエール3勝
【5歳】ラヴォルタ1勝
【4歳】アルトシュタット3勝、アレマーナ2勝、リゴレット1勝、ミッテルライン地方2勝
【3歳】プロトポロス2勝、ポルカリズム1勝、ハリケーンリッジ1勝
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする