踏み切ってジャンプゥ~♪(一口馬主@キャロッとノルマンの月イチブログ)

母優はリラヴァティ、フロアクラフト、アンフィトリテ、マスターワーク、アーズローヴァー、フィルムフェスト、アヌラーダプラ

スナHD、今年は3大ニュース

2012-12-31 16:39:37 | 引っ越し前記事
毎年最後の記事は一口馬主としての十大ニュースを書くようにしておりますが、年々書くことが少なくなっていく(笑)。だんだんと惰性になってきているということかね。ということで今年は3つ

第1位6/17の奇跡
ノヴァグロリアとアプリコーゼが同日優勝を果たしました。もちろん一口馬主として初。両方とも1番人気だったらありそうだけれど、両馬とも5番人気だったので僥倖というべき結果でした。1番人気だってなかなか勝てないし。ちなみに単勝オッズはアプリ660円、ノヴァグロ950円。

第2位マーリンシチー、30戦の大台に
6月に30戦目を走り現在は34戦2勝のマーリンシチー。過去の愛馬で最多出走はタキオンシチーの29戦でしたので30戦は愛馬初の快挙です。キャロットの馬で30戦はなかなかないだろうから、次にこの記録を達成するとすればグランドシチーかなあ。

第3位スナHD区切りの30勝到達
2004年5月初出走のカンザスシチー(無料馬だけれど)、2006年4月初優勝タキオンシチーから始まった一口馬主生活、今年の最後にグランドシチーが勝ってくれてついに30勝まで来ました。どこまで行こうか考えてみたところ、とりあえずゴールはフルマラソンっぽく42勝にしようかなと今テキトーに決めてみました(笑)。

今年1年の、愛馬の走り、関係者皆様のご尽力、ここをご覧になった、コメントを頂いた、ツアーでお世話になった方々、に感謝気持ちを込めてアリガタマキン ( ´∀`)ノ⌒ω)Д`)ブニュ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2歳未勝利馬6頭を振り返る

2012-12-31 00:28:31 | 引っ越し前記事
このへんはもう十把一絡げに(笑)。

マズルファイヤー
2012年
掲示板…3回(3戦)
5着以内賞金…555万
2歳キャロットランキング20位(71頭中)※1位はエピファネイア
坂のある差し有利の中京芝なんて良いと思うのだけれど鞍上が確保できないかね。

フロアクラフト
2012年
掲示板…2回(3戦)
5着以内賞金…480万
2歳キャロットランキング22位(71頭中)※1位はエピファネイア
次走は確勝だなんて言われて有頂天。「オレ、もっと先を見てるから」なんて調子こいておこう。

ピュクシス
2012年
掲示板…2回(2戦)
5着以内賞金…330万
2歳キャロットランキング25位(71頭中)※1位はエピファネイア
デビュー戦も興奮したが2戦目の好走が嬉しかった。

ヨゾラニネガイヲ
2012年
掲示板…3回(4戦)
5着以内賞金…220万
2歳キャロットランキング31位(71頭中)※1位はエピファネイア
頭の高い走りは、あれは個性かね?

シュテルンブルーメ
2012年
掲示板…0回(2戦)
5着以内賞金…0
2歳グリーンランキング12位タイ(24頭中)※1位はアースゼウス
モンシュシュをライバルに設定。

フェアリーシチー
2012年
掲示板…0回(6戦)
5着以内賞金…0
2歳シチーランキング4位タイ(14頭中)※1位はハドソンシチー
前走は「ウエムラノキセキ」で7着だったけれど次走は果たして。

今年の2歳はキャロット馬が掲示板率83%で楽しめました。最近の2歳戦優勝は2010年10月のノヴァグロリア、来年の2歳馬3頭には久々の2歳戦優勝を期待しております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーリンシチーの今年を振り返る

2012-12-29 12:50:25 | 引っ越し前記事
06産のクラブ馬獲得賞金1位はブエナビスタ(14億8千万)、2位はサンカルロ(4億6千万)、マーリンシチーは105位(3724万)。

2012年 
掲示板…3回(9戦)
5着以内賞金…230万
6歳シチーランキング2位(現役中央馬2頭中)※1位はアルセーヌシチー

2011年 
掲示板…6回(8戦)
5着以内賞金…1122万
5歳シチーランキング2位(現役中央馬5頭中)※1位はヘリオスシチー

2010年(1勝) 
掲示板…6回(7戦)
5着以内賞金…1604万
4歳シチーランキング3位(現役中央馬9頭中)※1位はヘリオスシチー

2009年(1勝) 
掲示板…4回(8戦)
5着以内賞金…768万
3歳シチーランキング6位(現役中央馬9頭中)※1位はマルセイユシチー

2008年 
掲示板…0回(2戦)
5着以内賞金…0
2歳シチーランキング25位(29頭中)※1位はマルセイユシチー

さすがに往時の勢いはなくなってきたマーリンですが、佐々木先生には是非マーリンの花道をお願いしたいところです。交流競走で勝つ→地方競馬へ転出がマーリンのもっとも面倒を見てもらえつつ輝ける道かなと。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アプリコーゼの今年を振り返る

2012-12-29 12:41:50 | 引っ越し前記事
実は今年デビューのアプリコーゼ。10戦してレースに慣れ結構、結構。

2012年(1勝)
掲示板…3回(10戦)
5着以内賞金…680万
3歳キャロットランキング28位(42頭中)※1位はアルフレード

西園先生の厚情により新天地を得たアプリ、前走中山D2500mの走りが来年の活躍を予感させてくれました。シンボリクリスエス産駒ということで、古馬になってからの方が良いと思っております。リンドブルムのように1勝でも楽しませてくれる方の1勝馬になって欲しい、もしくは勝てるなら勝てるだけ勝って欲しい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アースガルドの今年を振り返る

2012-12-29 12:34:53 | 引っ越し前記事
アースガルドは1勝すればその年のお勤めを果たした認定をもらえるから。

2012年(1勝) 
掲示板…1回(4戦)
5着以内賞金…720万
5歳キャロットランキング10位(14頭中)※1位はトゥザグローリー

2011年 
掲示板…2回(3戦)
5着以内賞金…405万
4歳キャロットランキング11位(21頭中)※1位はトゥザグローリー

2010年(1勝) 
掲示板…1回(2戦)
5着以内賞金…700万
3歳キャロットランキング9位(29頭中)※1位はトゥザグローリー

2009年(1勝) 
掲示板…3回(5戦)
5着以内賞金…1184万
2歳キャロットランキング1位(63頭中)

今年は4走だったけれど、昨年は3走、一昨年は2走だったから一応2年分は走ったということで(笑)。まだ一度も函館・札幌の芝を走ったことがないけれど、あの芝は向くはずなので来年はそこを使って欲しい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノヴァグロリアの今年を振り返る

2012-12-29 12:29:09 | 引っ越し前記事
500万特別優勝後の昇級戦でも見どころのある4着と能力の片鱗を見せたノヴァグロリア

2012年(1勝)
掲示板…2回(5戦)
5着以内賞金…1216万
4歳グリーンランキング3位(5頭中)※1位はバウンシーチューン

2011年
掲示板…3回(7戦)
5着以内賞金…387万
3歳グリーンランキング4位(5頭中)※1位はバウンシーチューン

2010年(1勝)
掲示板…3回(4戦)
5着以内賞金…920万
2歳グリーンランキング1位(17頭中)

今年の1勝愛馬3頭の中では特別戦を勝ったノヴァグロが最右翼。夏に怪我をしてその腫れがまだ引いていないというかなりの重症で復帰の目処も立ちませんが、この馬の復帰で社台ファームの現在の力量を知ることができるという視点で見守っております。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メテオライトの今年を振り返る

2012-12-29 12:21:51 | 引っ越し前記事
今年の活躍が著しいのでてっきり今年デビューだと思っていたメテオライト(笑)。2歳でも3戦しておりました。 

2012年(2勝) 
掲示板…6回(6戦)
5着以内賞金…2160万
3歳キャロットランキング8位(42頭中)※1位はアルフレード

2011年 
掲示板…2回(3戦)
5着以内賞金…250万
2歳キャロットランキング19位(72頭中)※1位はアルフレード 

今年2勝も立派ですが、怪我をしない丈夫さ、6戦全て掲示板である堅実さもありがたいです。まだ3歳ですので4歳の夏、5歳の夏にグッと強くなってくれるだろうという期待をしております。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グランドシチーの今年を振り返る

2012-12-29 12:16:32 | 引っ越し前記事
毎年やっている現役馬を振り返るのコーナー(笑)。スナHDの年度代表愛馬グランドシチーから。

2012年(2勝)
掲示板…7回(8戦)
5着以内賞金…7289万
5歳シチーランキング1位(現役中央馬4頭中)

2011年(4勝) 
掲示板…7回(9戦)
5着以内賞金…6213万
4歳シチーランキング2位(現役中央馬5頭中)※1位はサンディエゴシチー

2010年(1勝) 
掲示板…3回(4戦)
5着以内賞金…684万
3歳シチーランキング4位(現役中央馬5頭中)※1位はサンディエゴシチー

愛馬7勝のうち2勝馬はグランドとメテオライトだけですから、やはり今年のMVH(モーストヴァリアボウホース)は昨年に続きグランドシチーということで。

現在のダートのトップクラスはローマンレジェンド、ニホンピロアワーズ、ワンダーアキュートとジャパンカップダート上位組ですからその一角となるホッコータルマエを下したことは大きな自信になると思います。

来年も無事に競走生活が送れますように(-人-)


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

騎手偏差値~今月愛馬に騎乗した騎手編~

2012-12-28 23:37:48 | 引っ越し前記事
今月の競馬が終わり今年の競馬も終わりました。愛馬の活躍と携わった全ての方々、そしてここをご覧になっている皆様に感謝。

―12月出走―
1着グランドシチー 津村 53→54
1コーナー11番手ながら流れを完全に支配しているかのような騎乗振り。

9着ヨゾラニネガイヲ 岩田 70
岩田が乗ってダメなら納得。

4着メテオライト(1人気) 岩田 70
次走もお願いしたい。

6着アプリコーゼ 吉田豊 64
スタート以外はかなり良かった。

5着ピュクシス(1人気) 川田 65
スムーズな競馬で見てて安心。

2着フロアクラフト 浜中 59
前走の凡走を取り返してもらった。

7着フェアリーシチー 上村 49
この馬を8着以内に持ってくるとはやるな。

16着アースガルド 北村宏司 56
任せて安心。

70 岩田③
69 
68 ウイリアムズ 
67 
66 ルメール
65 川田①
64 吉田豊①、デムーロ 
63 和田① 、ウチパク
62  
61 秋山 
60 福永①、戸崎①
59 浜中
58 小牧、ペリエ、岡部誠(愛知)、佐藤哲三④ 
57 エビマサ②、北村友一①、川原正一(兵庫)
56 池添、北村宏司①、横ノリ 
55 松山、三浦、松田①、幸 
54 酒井、松岡②、大庭、太宰、津村④
53 後藤、安部①、アンカツ①、武豊 
52 西田、中舘、四位①
51 エダテル①、藤岡佑、川須①、国分恭、国分優 
50 丸田、伊藤工、柴山、吉田隼、村上忍(岩手)、タナパク、荻野①、鮫島、石橋脩①、熊沢
※騎手の横の丸囲みの数字は愛馬勝利数  

―11月出走―
11着マーリンシチー
 2着ピュクシス
13着フロアクラフト
14着ヨベルシチー
 9着アースガルド
10着フェアリーシチー
 2着フロアクラフト
 6着シュテルンブルーメ
―10月出走―
11着ヨベルシチー
 4着マズルファイヤー
 9着マーリンシチー
 2着マーリンシチー(1人気)
11着フェアリーシチー 
―9月出走―
10着シュテルンブルーメ
 9着ファストメモリー
12着ヴァリディオル
11着サファーガ
 1着グランドシチー 津村
 4着ヨゾラニネガイヲ
12着グロリアスフラワー
 9着フェアリーシチー
 5着ヴァリディオル
―8月出走―
 3着グランドシチー
16着サファーガ
 9着ヴィンドランダ
 4着ヨゾラニネガイヲ
13着アースガルド
14着ハートオブグリーン
 6着フェアリーシチー
 5着メテオライト
―7月出走―
 6着グロリアスフラワー
 4着ヴィンドランダ
15着フェアリーシチー
 2着マズルファイヤー(1人気)
 2着グランドシチー
 4着ノヴァグロリア
 7着ヴィンドランダ
10着アプリコーゼ
 5着ヨゾラニネガイヲ
 4着マーリンシチー
―6月出走―
 8着アプリコーゼ
 2着グランドシチー
 2着マズルファイヤー(1人気)
10着ヴィンドランダ
12着ファストメモリー
 1着ノヴァグロリア 松田
 1着アプリコーゼ 川須
 7着ヴィンドランダ
15着ハートオブグリーン
 7着メンブランツァ
 3着グロリアスフラワー(1人気)
 4着メテオライト
 9着マーリンシチー
―5月出走―
 6着マーリンシチー
10着ファストメモリー
13着ヴィンドランダ
12着チタニウムヘッド
 6着ノヴァグロリア
12着サファーガ
 2着グランドシチー
 3着リンドブルム
 4着マーリンシチー
 1着メテオライト(1人気) 岩田
―4月出走―
10着ノヴァグロリア(1人気)
 4着ヴィンドランダ
 7着アプリコーゼ
 6着マーリンシチー
10着ハートオブグリーン
11着グロリアスフラワー
 5着リンドブルム
 9着ヴィンドランダ
 1着アースガルド 北村宏司
 3着アプリコーゼ
10着メンブランツァ
 6着サファーガ
―3月出走―
 2着リンドブルム
 4着ハートオブグリーン
13着ヴィンドランダ
 8着アプリコーゼ
 5着グランドシチー
 1着メテオライト(1人気) 岩田
―2月出走―
11着ヴィンドランダ
 6着アプリコーゼ
 2着メテオライト(1人気)
 6着リンドブルム
16着アポロンシチー
13着アプリコーゼ
―1月出走―
7着ヴィンドランダ 
13着グロリアスフラワー 
14着グランドシチー
 3着ヴァリディオル
11着チタニウムヘッド
 4着アプリコーゼ
13着ハートオブグリーン
12着ファストメモリー(1人気)
12着ノヴァグロリア
 6着マーリンシチー
16着アポロンシチー

愛馬リーディングで津村が哲ちゃんと同じ4勝の首位に並んだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グランドシチーの余韻

2012-12-26 12:59:03 | 引っ越し前記事
記事が消えてしまう前にメモ。毎度の馬三郎の記事です。

◇フェアウェルS・グランドシチーが差し切りV(24日)
 中山11R・フェアウェルS(ダート1800m)は、2番人気のグランドシチーが、4角で先頭に躍り出た1番人気のホッコータルマエ(2着)を持ち前の末脚でかわし、2馬身半差をつけゴール。復帰戦を勝利で飾った。勝ちタイムは1分51秒5。さらに3馬身差の3着には4番人気のグリッターウイングが入った。
 津村は「思った以上に切れてくれた。展開は速くなったり遅くなったりしたが、落ち着いて乗れたし、うれしい勝利になった」と笑顔。今後は一戦を挟んでフェブラリーS(2月17日・東京)に向かう。


1着 グランドシチー
「展開も向いたけど、思った以上に切れてくれました。柔らかみが出て状態もいいですし、力を付けていますね」(津村)


来年は私の一口人生初となる重賞優勝、G1出走が現実のものとなりそうで楽しみです。フェブラリーは口取りを申し込んで現地に行きたいなあ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グランドシチーは優勝!(2人気)

2012-12-24 19:58:40 | 引っ越し前記事
スタートが良く1コーナーも内を回って今日の馬場なら申し分ないと思っていたら向こう正面から4コーナーまで他馬に先に動かれて壁を作られる厳しい展開でした。

直線外に持ち出した後は力強い末脚を見せてくれて完勝。向こう正面で動き出す馬がいても慌てなかった津村の好騎乗でした。感謝。

今日の「内枠スタートから1コーナーまでポジションを取りに行くくらいのペースで入ると外の馬がそれ以上のオーバーペースで行かざるをえず、先行馬に無理をさせる形になった」のは意図してのことなのだろうか。行く馬がいれば行かせる、行く馬がいなければ好位で、という自在性が身についてきたような気がします。

グランドシチー(父キングカメハメハ)牡5 相沢
21戦7勝7-4-3-1-2-4)OP
  

次走は1/20東海ステークス(ダ1800m)かな?
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨゾラニネガイヲは9着(5人気)

2012-12-24 19:28:27 | 引っ越し前記事
重馬場でタイムが速かったし、進路が開かなくて追えなかったし、もう一度ダートでも良いかなと思います。小倉のD1000mや芝1200mを逃げて、もしくは2番手で粘る競馬を見てみたい。

ヨゾラニネガイヲ(父アドマイヤムーン)メス2 須貝 
4戦0勝(0-0-0-2-1-1)未勝利
   

調教がイマイチだったし、次走改めて期待
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グランドシチー、21戦目

2012-12-23 20:51:53 | 引っ越し前記事
24(月)中山11R フェアウェルステークス(D1800m) 津村

タイムだけを比較するとホッコータルマエに1秒ほど千切られる計算になるけれど、メテオライトでも0.9秒差なので、やはり走ってみてのお楽しみということで。

グランドシチー(父キングカメハメハ)牡5 相沢
20戦6勝(6-4-3-1-2-4)OP
  

普通に出ると道中は8番手くらい、そこを1列前の5,6番手で頼むネ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨゾラニネガイヲ、4戦目

2012-12-23 19:42:53 | 引っ越し前記事
24(月)阪神2R D1400m 岩田

マーティンオート(和田)やニシノモンクス(▲中井)のように1400mを1分26秒台で走れる馬が上位争いをすると思うので、ではヨゾラニもひとつ頼むネ。

ヨゾラニネガイヲ(父アドマイヤムーン)メス2 須貝 
3戦0勝(0-0-0-2-1-0)未勝利
   

芝では掲示板を外していないので5着以内に来られなければやはり芝ということで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メテオライトは4着(1人気)

2012-12-23 19:36:26 | 引っ越し前記事
稍重の馬場、1コーナー通過13番手を考えると随分上手に乗ってもらったと思います。4ヵ月半ぶりのレース、プラス16キロの馬体重ですからここを使った次走こそでしょう。次走を考えると3着で優先権が欲しかったところではあります。

メテオライト(父アグネスタキオン)牡3 藤原英
9戦2勝(2-2-0-2-2-1)1000万
  

1/14成田特別(ダ2400m・ハンデ戦)を見てみたい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする